ありがとうモブサイコ100!孤独や劣等感を抱えたまんま全員抱きしめて 肯定してくれてありがとう。
それぞれのキャラクターの過去が少しずつ明らかになってきて、魅力もマシマシに!!!次のシーズンが待ちきれない!!!!!!
不死身の杉元にアシリパさんに谷垣ニシパに…!キャラクターたちが魅力的で大好きになってしまった
原作をずっと追いかけていて、ほんとうに大好きな作品だからさまざまなメディアにミックスされていくのが嬉しい。アニメも楽しんで観れました
大奥という鳥籠の中で人と人とが出会い、ままならない恋をして、それ>>続きを読む
急いで本誌を買いに走ったあの回、アニメでも最高だった 泣いた きみたちが最高のヒーロー
このレビューはネタバレを含みます
うるっときちゃった。
ピアノを習っていた時、練習が嫌で、先生が苦手で、教室の空間がこわくなって。憧れて、好きだからやりたい!って親に頼んで習い始めたはずのピアノがきらいになってしまった。それでも吹奏>>続きを読む
千秋先輩ものだめもますます魅力的になった!音楽に真剣に向き合うってかっこいい
ヒップホップからクラシックまで音楽はなんでも聴くけど、こういうの見るとやっぱり音楽ってすごいな、いいな、って思う。吹奏楽>>続きを読む
千秋先輩………………
ドラマもたぶん見ていたんだろうけど、あんまり覚えてなくて、ふたりの掛け合いでめっちゃ元気になった!のだめのピアノへの向き合い方とか奇声とか千秋先輩への全力さとか、めちゃくちゃ好>>続きを読む
オープニングめっちゃすき!
常陸院ブラザーズが好きなんだけど、幼少期のエピソードが切なくて、ハルヒによって救われてほんとうによかったなあ……となりました
実写映画は何度か見たし、ドラマも見てたからLの結末は知ってるんだけど、やっぱりドキドキするし、天才同士の頭脳戦がおもしろくて一気見しちゃった。
漫画をちらっと読んだことがあったけど、そこまでハマらず、アニメ化が決まった時も見る気なかったのに、OPとED目当てで1話見たらまんまと嵌った。うん、ちゃんとおもしろい。ロイドが仕事のできるかっこいいち>>続きを読む
オススメされるから一気見した!キャラクターが多くて覚えきれてないけど、とりまる先輩が好きだ…………
「面白きことはよきことなり!」
はじめて森見作品を読んだ時、こんなにも摩訶不思議で面白い世界があるのか!と驚いて、京都に行きたくなったけれど、すぐには叶いそうもなかったので気になる作品を次から次へと>>続きを読む
漫画の1巻を読んで、それがなぜか美術4の私にめちゃくちゃ刺さってないちゃって、高3の時に知らなくてよかったって思った。藝大を受験する!とはならなかっただろうけど、すべての自信を無くしてた気がする。矢虎>>続きを読む
狡噛さんと宜野座さんがかっこよかったので見てよかったです!!
ながら見だったのもあると思うけど、最後までよく分からないまま終わってしまった
season1と比べるとだいぶのめり込めなかったけど、面白いのは面白い!
すごい面白かった…なにもかもシステムによって支配される世界。ディストピアだけど、こんなのありえないでしょ、とすぐに否定はできないところがおそろしかった。
常守ちゃん……宜野座さん…………とっつぁん…>>続きを読む
テスト勉強のお供に!と思って昨日の夜から見始め、今朝最終話をみた。先週は色々なことが重なってHP0で、もう何もしたくないけど何か楽しいものを見ようと思って、ぱっと目に入ったからタップしたら大正解だった>>続きを読む
最高!久々に一気見しちゃった。もう終わり?と思ったらシーズン2に突入したのでにっこりした。今からまた一気見します…!