女の子は無条件にみなプリンセスになりたいのよね、それを疑似体験できる(的な)
当時、映画館にこれみにいったんですけど
後ろの席にいた人が「すごい!!!!!」って思いっきり叫んでてそれの印象が強いですー
その人が叫ぶくらいにはいい映画だと私も思いました
これを初めて見た時は涙止まらず、、、
エンドロール終了してもずっと泣いてました(笑)
母は強いですね。
母を中心に段々と家族がまとまっていく過程がとてもいいです。
戦争を知らない若者がこれから学んでいく上で必須教材にしてもいいのでは、と言うくらい考えさせられた映画
絶対にありえないはずの病気なのに、不思議とリアリティがあって、感情移入させられた
このリアリティは演技力のたまもの
素敵なお父さん。自分の父親にもこの映画で是非とも学んでほしい
何度見ても新鮮な気持ちで感動できる映画って意外と少ないのよね、これは数少ない中の一つ
個人的には過去のジョーカー映画の中で1番感情移入してしまい、いい意味で辛かった
一時期マチルダの服真似してた時あったなあ、、、
ワンシーン切り取ってオシャレさを競うならレオンはかなり上位に食い込むと思う。
最初から最後まで中弛みせずに楽しめる映画!!!臨場感もあってハラハラしたい時にはピッタリ!
展開が早くて中弛みせずに見られるので映画見て眠くなっちゃうよーって人はいいかも
ボロ泣きした記憶、、、
女優さんの演技力でこの映画の良さがマシマシになってます。すきです
名作すぎるので、わたしのお粗末なレビューではカバーしきれません(汗)
とにかくいいです!ぜひ一度ご鑑賞を。。、、
ダークファンタジーにちょっとしたラブストーリーを加えてる感じ。バランスちょうどいいと思うし、世界観に引き込まれる