あさのうさんの映画レビュー・感想・評価

あさのう

あさのう

映画(90)
ドラマ(0)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

細田作品は「ときかけ」からのファンで、サマーウォーズ、オオカミ子どもと大絶賛です。

が、バケモノで失望して、ミライは見てない状態でしたがーーー


まぁ、残念な出来栄えでした。

なんでしょう、今っ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.7

ハサウェイに向けて復習。

こんなに面白かったっけ?

年を追うごとに面白みが増す不思議な映画です。

とはいえ、みんな色恋に熱心すぎてw

また10年後くらいに見たらどう思うのか楽しみ

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

5歳児が引き込まれてたので良かったです。

が、こんなに子供向けにして良かったのかなぁ、、

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.8

4DXで視聴。
もしかしたら実直で地味な映画かもしれないですが、4DX補正でめっちゃ迫力を感じました。
ハイジャック怖い。市街戦こわい。

のみならず、ギギのスーパーヒロイン感、ハサウェイの主人公感な
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

4.1

5歳の息子がめっちゃ引き込まれてました。
いっしょに見てましたが、過不足なく優秀な出来だと思いましたよ?
まぁ、ジブリ版が偉大すぎてスコアの低さはどうしようもないか、、

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.1

うん。期待したものがちゃんとそこにはありますよね。

もっと見たいけど続けてくれないかなぁ。
マンガを買いなおしを検討します。

あと、打撃音SEは何かの参考にストック。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.4

なんとなく無料だから流してみた、だけなのですが、2時間退屈せず楽しめちゃいました。

たぶん話の取捨選択がめっちゃうまく、テンポ良し、演出よし、なのでしょう。

とっても優秀なザ邦画。

エヴァの告白(2013年製作の映画)

4.3

地味で良い話でもなんでもない。
でもリアルで見応え。
エンタメではない、そんな映画っぽい映画。

※アート、特にBG系が美しい

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.7

成功してゆく様は気持ちよく、そして堕ちてゆく様にヒヤヒヤと。

まさに引き込まれてしまいました。

まあ罰を受けるのだろうと見ているわけですが、どんなひどい目に遭うのだろう(あってほしくない)とスリリ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.9

よくある邦画。

娘の名前が元素記号で、ってのはアイデアで感心

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

4.2

リメイク元はいろいろな元ネタになった有名なやつなんだろうな、と思いました。

wowowで吹き替えで期待せず見て、大満足。

嘘八百(2017年製作の映画)

4.2

コンフィデンスマンのような派手さはないけれど、それが良い。

地味にキャラクターが良くて、続編がある幸せよ。

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.6

とても優秀な出来。

終始コメディで、ちょっといい話。

まさかの実話!?
その後、どうなったんだろう…

3人の信長(2019年製作の映画)

4.3

退屈せずに最後まで見れました。
それってすごいことだと思うんだけど、スコア低いなぁ、

まぁ、劇場でみるものではない。

生理ちゃん(2019年製作の映画)

3.7

原作しらず。
現象のキャラクター化がアイデア。
でもそれは添え物(入り口)で、中身はカジュアルでライトな人間ドラマ

LOVEHOTELに於ける情事とPLANの涯て(2018年製作の映画)

4.2

うん。ビックリ。上をいかれた。

この低予算、テクニカル系。

やっぱ性と暴力はスリリングでつかみやドライブに効果的だわね

累 かさね(2018年製作の映画)

4.5

迫力。見応え。

そしてどうなったのよ?感はあるけれど。
(マンガは違うのかな?)

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.0

wowowの正月企画で、関連作品4本だとかと合わせて一気見。

なるほどリリーってやつが超重要なんだな、と思っていざ臨むものの、本編はほぼ(知らない)満男の話。

結局、寅さんは?みたいなところや、お
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.4

刺激的な世界観と映像で引き込まれますが、まぁ、終盤、寝落ちしちゃいした。

何というか、話が気にならない。

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2017年製作の映画)

4.4

実写版前作を楽しんで、こちらに。

続きが観られるのか、やった!
しかも、視点を変えるとはなかなかアイデアだな!
これならいくらでも代替わりして続きができそうだ。
アイデアが出る限り。
また、インフレ
>>続きを読む

咲 Saki(2016年製作の映画)

4.4

めっちゃおもろかったです。

理屈じゃなさがすごいw
キャラクターのエピソードバトルと演出を楽しもう。

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

4.3

スコアの低さにびっくり。
いや、よく出来てたし面白かったですよ!

なお、スペシャルドラマの範疇っていったらそうかもしれないけど。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来!トルネード大作戦!!(2003年製作の映画)

4.1

前作に比べて、徹頭徹尾、こち亀しててとても良いと思いました。

2003年の映画にしちゃ、CGのクオリティも高いと思う。

シリーズ定番化しなかったのが残念な出来映え

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年製作の映画)

3.4

実写版と思って録画したらアニメでしたw
(あったんだ)

序盤、こちかめ的な面白さでぐいぐい、しかし後半、シリアス展開で眠くなっちゃいました。
(求めてない)

ミックス。(2017年製作の映画)

4.2

さいご、勝てなかったのになぜ卓球教室が繁盛に戻ったのか、説明が欲しかったですがーー

テレビの2時間スペシャルドラマとしては優秀なデキ。

ガッキーもかわいいし。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.3

よく出来ていたと思う。

とはいえスクリーン甲斐はない。
派手さはないけど、地味に良い話で、2時間スペシャルドラマとしては、大満足。

首都消失(1987年製作の映画)

2.8

斜め見ではあったが結局なぜ解決したのか不明。
でも古さによるなぞの見応えはあった。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

5.0

完璧でした!

エンタメとして入りやすく、親子の話として普遍的なテーマをぶち込んできます。

で、エンタメとしてちゃんと終わるのも好感で、ほんとに見事。

まさに、完璧。

※親、田舎出の方には特にお
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

4.1

どうせ意味の分からない退屈なアート作品なんだろう、と気が進みませんでしたが、意外と面白かったです。

深夜ひとりで見るのにちょうど良い。
なお、なんだったはよく分からなかったけどw

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.7

wowowでやっていたのをたまたま視聴。
フランス映画ということも知らず。

めちゃめちゃ面白かったです。
フランス人が演じてるって時点でのコント感で常にハードルが下がりつつ、ギャグも効果的で、敷居が
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.9

小さくて素朴な、ちょっと良い話。

あと料理が旨そうだった。
あんなん毎度だされたら胃袋掴まれちゃうよw

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.3

テレビシリーズ未視聴。なのに見てみました。
ら、意外と楽しめちゃいましたw

ゲーム内の話とサークル内の二重構造が、シナリオ的に巧い!と感心です。

ゲーム作りに興味がある(同人活動をしている)オタク
>>続きを読む

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年製作の映画)

3.5

豪華キャストでの大コント。
お話、ちょっと説教くさくてくどい。

海月姫(2014年製作の映画)

4.6

いい話、というより巧い話。
&
めっちゃ東村マンガっぽさが実写でも再現されてて、それも巧い。

セラヴィ!(2017年製作の映画)

4.1

深夜、一人で観るにはとても良い、良い小話です。

けして派手ではないけどウィットに富んでいて退屈しません。
その味わいがいかにも単館映画っぽくて、なんか好きです。

ラストレター(2020年製作の映画)

4.3

出だし、地味目だけど、お話的にも、映像的にも、見応えあり。

田舎の少女二人なんて、妖精さんみたい!
これが岩井俊二か…!

>|