犬里さんの映画レビュー・感想・評価

犬里

犬里

  • List view
  • Grid view

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕版。待ちきれなくて初日に観に行った!タートルズといえばピザ、ということでTOHOシネマズの手包みピザを片手に鑑賞。

いやーーーーめちゃくちゃ面白かった!!!
“ティーンエイジャー”らしいワチャワ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.3

シリーズ初見。ホラー好きなので予告で興味を持ち鑑賞。かなり良かった!
少し暑さが和らいできたかなというこの時期に、ハロウィンナイトのホラー物語を楽しめるのはとてもハッピー。

ヴェネチアの街並みが美し
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

本国SNSに本当に失望して(SNS上でやらかしたことにSNS上で謝罪コメント出していないので、実質的に何の解決にもなっていない)行くのやめよ……と思ってたんだけど、散々迷った結果、楽しみにしてた映画で>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.5

コスプレ感とお芝居感は前作に引き続き健在なので、まぁ良いとして(?)
前作よりも良かったところは、戦闘中に会話してなかったことかな。前作はチャンバラ中にチャンバラ中断して喋ってるのがテンポ悪いなと思っ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現実と虚構が入り混じる様子がアニメにしかできない表現で巧みに描かれていて、悪夢のような光景が続く。
自分は何者なのか分からなくなっていく未麻の混乱した視点を通して描かれているので、ミステリーとして難解
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

3が評判良さげなので視聴。原作未読。
邦画にしてはスケール大きくて、世界観の表現は良いと思う。
序盤の、王様と合流するあたりまでは割りと良かった。

しかし漫画原作なだけあってか、台詞回しやテンポがマ
>>続きを読む

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.6

4Kレストア吹替版!
予想していたよりもかなり良かった。出てる俳優は豪華なので演技は申し分ないし、ストーリーも、異世界冒険モノとして意外とちゃんとしてて楽しく観られた。
「マリオのゲームの実写化」って
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.8

舞台挨拶イベントつきの上映回で観ました。
ファンが多く集まる回なだけあり、工藤さんや市川がなにか言うたびにクスクス笑いが起きて大盛り上がりでした!終わったあとは拍手喝采。楽しかった〜!
ノーカットに見
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.8

同時上映の「オオカミの家」と同じく、昔制作されたものが現代に蘇りました!という体を取ったフェイク作品なんだけど、雰囲気たっぷりに1901年の作品です!作者不明!と始まるので普通に騙されかけた。
パンフ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.2

最初から最後まで、絶えることない悪夢のような光景を描いていて凄まじい。映像に切れ目がなく、絶えず変化し続ける様子は片時も目が離せない。見てる側も、マリアの想像力と心象風景の根底にある不安や恐怖に、閉ざ>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

Filmarks試写会で観に行かせていただきました。
とにかくアツい、実現困難な夢にひたむきに挑戦し続けるお話!これが実話だというのが何よりすごい。
観る前は「グランツーリスモ?あーあのレースのゲーム
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

1,2で無敵だったチーム解散の危機!?からの、悩める熟年リーダーとしてのバーニーの葛藤を描いていて、ドラマに深みが増していて面白い。
レジェンド世代と若者世代の対比が上手く、またどっちつかずの立ち位置
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.0

登場人物ほぼ全員倫理観がおかしく、起きてることもめちゃくちゃでリアリティが薄い。ホラー展開に至るストーリーの因果関係も全体的に雑で感情移入もできない。さらに芝居がかった台詞が芝居がかったテンションで延>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.6

小説原作なだけあってストーリーしっかりしていて面白かった。
船は閉鎖空間だから、案外ホラーと相性良いんだなぁと思った。映像もきれいだし、陽の光を浴びて燃えるシーンなんかも恐ろしげで迫力があり良かった。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

豪華キャスト再び!パワーアップした多様なアクション、そして小ネタも多めで面白かった。
ジェット・リー、出番少なめだったけど、フライパンで戦うとこキレッキレでかっこよかったな。
すごい古典的なフラグ立て
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

ハイセンスでおしゃれで、愛嬌があって、そして人間への暖かい愛情のこもった目線を感じる優しい映画でした。
観てる時は話についていくのがやっとだったけど、鑑賞後思い返して「いい映画だったなぁ…」となる。そ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

往年のアクションスター大集合!次々に出てくるキャラみんな知った顔で、とにかく豪華キャストですごい。
ストーリーはシンプルで薄味だが、ド派手なアクション、筋肉、肉弾戦、爆発を楽しむ映画なので良し。スタロ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

2の続きから始まり、かつまだまだ続く!という終わり方で、シリーズ物として軌道に乗ってる感じがある。
ストーリーとしては、確固たる目的があって敵を追い詰めていく1,2と違って、ジョン・ウィックが追い詰め
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

裏世界というのは恐ろしいところよ……前作でも描かれてたけど、掟が絶対の世界……という設定がより強調されている。
家を壊され写真を焼かれ、奥さんの動画入れてたスマホも壊れ、戦いの代償として幸せだった過去
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

新作公開が近いので見返し。公開当時は映画館で観ました。
怒らせてはいけない男を怒らせてしまったらこうなるぞという映画。あんな可愛いビーグル犬を殺すやつは生かしてはおけない!!
テンポもいいしBGMも良
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

キャラがみんな愛嬌あって可愛いし、戦車のデザインが凝っててすごい。戦車同士の戦いのシーンが手に汗握る展開で良かった。
ストーリーも、単純な冒険話ではなく、元軍人のおじさんを中心にした大人のドラマに仕上
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.9

価値観や倫理観が現実のそれとはだいぶ違う、少し未来の世界の話で、世界観が独特!椅子もベッドも解剖マシンも、有機的で不気味で美しい。
にしてもあの椅子はだいぶご飯食べづらそうだな。内臓に問題があるという
>>続きを読む

悪魔の追跡 4Kデジタル・リマスター版(1975年製作の映画)

3.6

バカンス台無し映画。中盤までわりとマッタリしたテンポで進むが、終盤の怒涛の展開はホラー版ワイスピか!?というくらい激しいカーチェイスでめちゃくちゃ面白かった。
VFXでもミニチュアでもなくて車バンバン
>>続きを読む

ウェルカム トゥ ダリ(2022年製作の映画)

3.4

ダリについては作品を少し知っている程度だったが、この映画で人となりを少し理解できたように思う。
晩年のダリを中心に、ダリの苦悩が描かれていた。器用だけど不器用、煌びやかな人たちに囲まれているけど孤独…
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

期待どおり、ディズニー・ランドのアトラクションがそのまま映画になった感じで面白かった!不気味で怖くて、でも愛嬌のあるゴーストがたくさん。
ストーリーは全体的にコメディチックではあるが、各人がそれぞれ生
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.7

Jホラーらしい、理不尽で避けようがない怪異が良かった。にしても普通の女子中学生が何であんな強力な怪異になったんだろうな。
さなちゃんよりもお母さんが怖かったよwあのシーン怖すぎて、観てて「わー!!?」
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.7

何も知らずに観始めて、あれ?これ恋愛映画か?と思ったけど、もっと深い感じのドラマだった。
主人公が美少年すぎる。元ネタがありそうだなと思って調べたら、実在のアルゼンチンの殺人鬼をモデルにした映画なのね
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.4

豪華キャスト&おしゃれ知的な雰囲気なんだけど、起きてることがことごとくしょーもなくて、思い込みから事態が悪化していく。混沌。しかしみんな演技が上手くて見入っちゃう。ブラピが特に良かった。
特に悪いこと
>>続きを読む

スペル(2020年製作の映画)

3.5

アマプラ見放題終了間際に視聴。過去に見たことあったけど内容忘れてたので観た。見てるうちにあーこれか!てなった。
田舎暮らしの黒人だからといって下に見るべきではない……ブードゥーだからって気味悪がっちゃ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.3

観始めたらこれ絶対過去に観たことあるやつ……と気付いたが、内容忘れていたので楽しく鑑賞した。
飛行機事故のシーンや地下鉄のシーンなど、スピード感があり、逃げ惑う人々が容赦なく巻き込まれる映像は恐ろしく
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.5

配信終了前に初鑑賞。
絵柄が可愛らしく、背景も美しい。アクションの作画も大迫力で見入ってしまう。
特に世界観の説明もなく始まるので最初は「!?」なシーンが多かったが、続きが気になるストーリー展開で楽し
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に2回(吹替と字幕)鑑賞。
カーチェイスにロボットたちのワチャワチャに派手なアクション、遺跡探検の要素もあり大冒険の楽しい映画でした。
イン・ザ・ハイツで知ったアンソニー・ラモス、いい演技しま
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

王道のクリーチャーホラーもの。ベタそうだしそんなに怖くないかな?と思ってあまり期待せずに観たら当たりだった。
いい具合にハラハラできる。ブギーマン強すぎるし正体不明なので、「どうやって倒すんだこれ……
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

前作よりスケールアップしてて良かった。
と同時に、「そんなわけ無いだろw」みたいなシーンも増えて、ステイサムの超人ぶりが目立ってましたね。
前半はメガロドンよりも、悪い人間とのバトルが続くので、早くメ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

米中合作映画なんですね。
ステイサム主役映画ではあるんだけど、キャストが中国人が多くて、メグが暴れる現場も中国、潜水艦の操作パネルも英語&中国語、更にエンディングの歌も中国語で、だいぶ中国寄りの映画だ
>>続きを読む

THE CAT ザ・キャット(2011年製作の映画)

2.8

猫を怖がれば良いのか、女の子の幽霊を怖がれば良いのか、閉所の閉塞感を怖がれば良いのか、ホラー要素がとっ散らかっててなんか惜しい。
一番怖いのは猫にひどいことする人間じゃんね……。
結末を知ったら猫と女
>>続きを読む

>|