aaa6781yyyerさんの映画レビュー・感想・評価

aaa6781yyyer

aaa6781yyyer

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・映画だけ追ってるともはやストーリーの背景がわからないようになってきたのが残念。。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・家庭崩壊を描いた奥深い作品。サムメンデスの選曲センスが絶妙に良い。テンポが良くて面白いのと、ケヴィンスペイシーの演技が素晴らしい。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・けっこーな胸糞というか鬱映画だった。というか人類の知るべき鬱になる歴史で、非常に見て良かったなという気持ちも強い。
・主人公ですら善意の告発という偶然の事情がなければ生還できなかったわけで、そのほか
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・面白かったけど、登場人物が少なすぎてスケールが小さいように感じられた。シンゴジラより上の点数は与えられないかも。

アーティスト(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・モノクロのサイレント映画で、ハリウッドのサイレントからトーキーへの過渡期を描くというアイデア、コンセプトは面白い。時折トーキーに変わるシーンがあるのもコンセプトならでは。
・全体的に雰囲気がおしゃれ
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

・サブスク配信が一切ないので見るハードルがたかかった。
・単純な差別良くないという話かと思いきや、善人も悪人も全員が持っている差別意識について語られるし、単純に善人も悪人もないというのがほぼオムニバス
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・めちゃくちゃ長いけど、めっちゃ面白かった。スコセッシらしい白人男性が悪事をして全てを失う転落ものだけど、アメリカの負の歴史、ネイティブアメリカンに対する虐殺などに対するスコセッシの怒りを感じる。俳優>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・脚本は王道ラブコメという感じであまり芸を感じなかったが、笑いどころも多くて登場人物みんないい人で好感度の高い映画だった。バリの自然が素晴らしい。

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

・グラフィティ風のグラフィックと音楽がNYのヒップホップカルチャーを感じさせてすごく好みだった。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・ホラーにしては長めの2時間超え。面白いけど長くて流石にちょっと疲れる。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・まあまあ面白かったけど、とにかく終始暗い。それと驚かしたり大きな音出したりする演出がポアロの世界観とはちょっと違うかな。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・王道スポ根の内容で胸が熱くなる内容。スポーツの熱さや師弟愛、チームのチャレンジ精神とかもあるんだけど、中核は父との和解なんだなと思った。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・20年前の前作よりアトラクションに寄せてて面白かった。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・ヴィトーの少年青年時代と、マイケルの現在が交互にかつ対照的に描かれる構成が見事。それで音楽と絵が本当にどのカットも美しい。
・マイケルの孤独や寂寥感みたいなのがつらい。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・ウェスアンダーソン監督らしいカラフルでノスタルジックでおしゃれな映像美は素晴らしい。シュールな展開のコメディという感じだけど相変わらずクスッとするようなシーンが連続で面白かった。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・耽美的なゴシックホラーだけどちょいちょいB級感がある。キャストは豪華。

桜桃の味(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・茶色が印象に残る映画だった。ラストシーンが予想の斜め上すぎて難解。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・韓国系の監督が自身の移民二世経験を踏まえて作成したファンタジーとのことで見た。明らかに火はアジア系で、水はWASP、緑はヒスパニックとかのマイノリティで、気体はブラックという感じ。ストーリーは面白か>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・古典的ホラーの名作って感じ。テーマ曲の不気味さで無駄にテンション上がってしまう。グロやゴス描写は今の時代からすると控えめ。

用心棒(1961年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・娯楽作品としても素晴らしいが、スコセッシのギャングもののような血生臭さ、アウトローさのある時代劇だった。三船がかっこよすぎる。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・映画館で観れてよかった映画だけどできればIMAXで見たかったー、もったいない。
・時間長すぎて流石に間延びする感はあるけど、筋書きはシンプルでアクションはシリーズの中でも派手。ローマの街並みのカーチ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・社会風刺と皮肉に満ちつつも強いメッセージ性を備えた傑作。

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・相変わらずタランティーノのセンスが爆発してる。が、前作の青年漫画的なノリが若干後退して落ち着いた内容になってしまったなと言う感じ。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・日本の青年漫画見てるような感覚でサクッと見れた。黒澤に影響受けたみたいなド派手で大袈裟な血が出る殺陣チャンバラシーンが笑える。

ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・ずっと前から見たかったけど、サマソニでの来日前に合わせてようやく鑑賞。
・2009年くらいまでのブラーキャリア全体をインタビューで振り返る形式のBBC制作のドキュメンタリー。構成が見事で最後のシーン
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・グロさはそこまでではないけど、全体を通しての音楽や粗い映像、生々しい殺人描写が不快指数をマックスにしてくれる作品。うだるように暑い夏の夜にはピッタリだった。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

・原作が面白いから面白いに決まってるけどめっちゃ面白かった。よくここまで壮大に映像化したなという感じ。

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・38年前の映画だけど面白かった。恐怖表現とグロ描写がやりすぎ感があって秀逸だった。ほとんどコメディに近いが普通に気持ち悪いし怖かった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・現代的にCG活用したインディージョーンズだった。テーマ曲は否応なしにテンションが上がる。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・最新作の予習のために視聴。評判あまり良くないけど普通に面白かった。終盤の宇宙人的展開がちょっと拍子抜けだけどもともとファンタジー要素あるアクションだし。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・パリ、ロンドンの街中カーチェイスと、カシミールの絶景ヘリバトルが綺麗だった。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・元祖はちゃめちゃラブコメという感じのストーリー。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・映像美と歌声は素晴らしい。アリエル役の子は歌うますぎてびっくりした。
・ただポリコレ配慮しすぎててイタリアなのか何時代なんなのかわからない感じで、全体的にまとまっていない印象。急にラップぽい曲が来た
>>続きを読む

>|