あやのさんの映画レビュー・感想・評価

あやの

あやの

映画(90)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら、生まれて初めて
ダイハードみました。

ハラハラドキドキしすぎて、
ちょっと疲れました。笑
黒人警官とブルースとのやりとりを
見た上で最後のハグはいろんな思いが溢れてきて泣いてしまいました
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.3

ダメで喧嘩ばかりな家族だけど、
家族の愛に溢れた映画で
泣きそうになりました。
両親に会いたくなった。

みんなそれぞれ違うしモヤモヤもある。
家族だけど納得のいかないことなんて
山ほどある。
でも、
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

Disney plusで鑑賞。
前々から気になっていたので、
観れてよかった。

今現在、仕事に追われる身の自分には
すごく沁みた映画でした。

「何もしないをしよう」

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ラブ&サンダーみてから、観たくなったので鑑賞しました!

marvel作品は全部好きだけど、
こちらは飛び抜けてポップで
なおさら好きですね🌈

インフィニティウォーにつづけくような
形になってるから
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

専業主婦のテルマが、どんどん大胆に犯罪を犯していく豹変ぶりが痛快ですごいよかったです。
ルイーズも、テルマの変わりぶりに合わせて変化していくのもいいし、この二人のこのコンビだからエンディングはああゆう
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8


ちょこちょこマニアにしかわからない部分?もあったけど、初めのカートのシーンがかっこよくて、引き込まれました。
トータルめっちゃ楽しめました!

吹き替えで観たんですが、声優さんが豪華でした。坂本真綾
>>続きを読む

ツイスター(1996年製作の映画)

3.3

友人のすすめで。
アメリカの竜巻がこんなにすごいんだと
はじめてちゃんと知りました。
わたしが思ってる以上にいろんな被害があるんだと思って、自然災害の恐ろしさを感じました。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

最後の結末をみて、
もう一度はじめからみたいと思える
映画でした。

伏線も多分たくさんあって、全部回収したのかわからないくらい過去や未来に行くので頭では混乱します。
逆に何も考えないで見るのが1番い
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

友人に勧められて、鑑賞しました。

おもしろ系の映画なのかと思いきや、
デルさん処刑のシーンでは顔を覆い隠したくなるくらい残酷で悲しくなり、最後は謎の男の処刑がまた苦しくて。。。
静かなジェットコース
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルだけは知っていて、初めて今回鑑賞しました。

「なるほど、たしかに名作と言われるはずだ」と思ったのが初めの感想でした。

ウィルスミスのキャラが楽しませてくれたり、いちいちカッコよくて最高でし
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

やっと鑑賞🎬

たしかに何人かのレビューに書いてた通り、一回見ただけで理解するのは
難しいなと思いました。

単純な感想だと、金田カッコいい!
ですね。笑 
映像の視点とか、雰囲気とかが
今で言う「エ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今まで一度もみたことなくて
初めて鑑賞!

なにやってもトラブル起こってたし
喧嘩ばかりだったけど、
テンポも良かったしところどころ
笑えました。

なによりキャストが豪華で!
最後のお婿さんをかばっ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お家鑑賞🏠

前作から色々気になっていた″ヤツ″の正体、そうゆうふうに地球にやってきたんだ!とゆうのもわかってスッキリしました。でもやはりホラー。夜中に真っ暗な部屋で観るのは怖かったです。

他の逃げ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

DC独特なエグさに、引きすぎて逆に面白くてわらいました。笑
デッドプールに近いグロさ、だけどジェームズ・ガン監督の作品らしいポップさがたくさんあって見やすかったです。DC系統元々少し苦手だったけど、こ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

5.0

ずーっと観れる映画!
大好きですっ!

音楽よし
キャラよし
ストーリーよし
キャストさんよし

波乱な場面もあるけど、ハッピーエンドで終わるところがとてもいい。
最後はだいたい泣いてます。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.2

三谷さんの作品の中で一番好きな映画。
久しぶりに見てみると、ちょい役で
すごい人でてて驚きました。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.4

安定の面白さです。
メンタル落ちた時に見たからより
元気もらえました。
くだらない映画観たいと思った時に
すごくおすすめです

このシリーズの清野菜々ちゃんが
めちゃくちゃ好きです

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

久々にじっくり映画観れた。
クリスマスの時期終わってるけど、
鑑賞終わった後、観てよかったと心から思える温かい映画でした。

序盤は、なんかプライドの高いめんどくさい人だなと思いましたが、最後の方はな
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

期待してたよりも、
そんな驚く展開ではなかったように思います。雰囲気とかみんな怪しい感じとかはあったけど。

リピーテッド(2014年製作の映画)

4.0

いや〜〜びっくりした
めちゃくちゃ考察させるじゃない…と思わせられる映画でした。

みんな怪しいし、みんな嘘言ってるんじゃないかとか疑ってしまう。
コリンファース✖️マークストロングの組み合わせが好き
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.7

割と好きな内容で、主役二人のキャラが明るくてかっこよくて可愛くて最高でした。

ラブコメ元々大好きだからこれだったらいつまででも観れそうだなって感じ。
観てから思うのが、友達と恋人の境目って難しいよね
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

録画観賞🎥

女子学生の描いてる映画はいくつかみてるけど、これダントツで好きだった!

10代ならではのリアルさがしっかり出てた。反抗的な気持ち、親から離れたい、距離を置きたい気持ち、自分は愛されてな
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

ノラ・ジョーンズさん、歌手だと思ったら女優さんもしてたなんて知らなかった!
遠回りしたけど、そばで見守っててくれる人を見つけるなんて素敵ですねぇ…

あんな店員さんいるカフェは人気になるんだろうなぁ…
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

finalを先にみていたので、なんとなく物語はわかっていましたが思ってたよりアクションが多くて嬉しかったです👏🏻👏🏻
るろ剣のアクションシーンはかっこよすぎて好きなので、ずーっと見れますね。

今回は
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

レビューみて、わたしも同じ違和感があったんですけど、変な場面でよくわからないサウンド流すの、気持ち悪くてあんまり入り込めなかったです。笑

でも菅田くんめちゃくちゃキャラ馴染んでるし、重岡くんもいいや
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

だいぶん前から気になってたけど、
みれてなくってやっと観た。

思ってたより面白くて、笑えるところもあり、泣いてしまうところもありでした。このような映画は多分結構好きです。
柴咲コウさんはやはり息子が
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ぎりぎり、
駆け込みで映画館でみれました。

今回もアクション多めで見応えかなりありました。真剣佑さんの甘いマスク✖️ムキムキマッチョの縁がめっちゃよかったです。(いろんな意味で)

蒼紫さまもセリフ
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


大泉洋さんがいつも通りすぎて、
演技してるの?って感じた。笑
でも、内容はすごくよかった。
あんなに明るい人でも生きてていろんなことがあって知ることも多いけど、なかなか伝えれなかったりするんだなぁと
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.7

自然の恵みをいただくことの
ありがたさを思いました。

一年を通して"定植"すること、
地に根を張ること、自然ってすごいですね
映像もすごい綺麗で落ち込んでた時にみたのでさらに綺麗に見えて元気もらえま
>>続きを読む

がんばれ!ベアーズ(1976年製作の映画)

3.5

70年代映画はあまりみたことなかったけど、なんとなくみたくてCSで鑑賞。

アメリカの昔の雰囲気、レトロな車とかバイクがミニカーみたいだと感じた。
周囲のみてる人の髪型とか洋服とかもとにかく昔の雰囲気
>>続きを読む

小川町セレナーデ(2014年製作の映画)

3.8


わたしも次に恋できたら、
思いっきり愛そう。

そう思えた素敵な映画でした

ニシノユキヒコの恋と冒険(2014年製作の映画)

4.0

「人のセックスを笑うな」の映画の雰囲気が好きで監督さん目当てで鑑賞しました。

この映画も序盤からあ、もう好きだなって思いました。自然体風?ってゆうのかな…ニシノユキヒコが竹野内豊さんなの素敵すぎてわ
>>続きを読む

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

3.0

CSで放送してたので、鑑賞。

トムヒドルストンのための映画かなと思いました。荒れに荒れ果てて最後まで救いのない映画です。
ほんとに、ただただトムヒドルストンがかっこよく裸体を眺めれたのでよしとします
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.7

前々から面白いよと言われてて、やっと鑑賞できました。

思っていたよりアクションシーンと銃撃戦があって見応えがありました。
岡田准一と榮倉奈々のやりとり(ほぼ喧嘩みたいな言い合い)がとてもよかったです
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞🎬
映画館で観たかったなあ〜ってすごく思う。音楽とライアンレイノルズの自虐ネタとかポップな惨殺シーンが最高に好きです。ちょっとエグいところが久しぶりやったからちょっと引いたけど、でもやっ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.5

友達にお勧めされて鑑賞🎬
原作あんまり知らずにみたけど、アクションシーンがすごくて見応えがありました。まさかの忍者のわざ覚えてたんだ、、
敵も和の感じで見やすかった。

ちょくちゃく日本語挟んでくるの
>>続きを読む

>|