舞台挨拶にて鑑賞
三國志をここまでコメディーにできるのは福田作品ならでは
ただストーリー的な面白さはあまり感じなかったので、好みはっきり分かれるだろうなという印象です
TOKYOプレミア試写会にて鑑賞
原作そして錦好きとしてエピソード的には嬉しかった、そして想像以上に月山が月山だった
個人的に前作から盛り上がってる作品なので今後も楽しみにしてます
原作好きとして、映像化されてもこの作品はとても好き
ストーリーとしてただのサスペンスで終わらないところ、最後に向かう伏線回収が特に刺さります
この作品に関しては
原作の良さ、映画の良さ、それぞれあ>>続きを読む
ライアン・マーフィー監督作というだけで個人的には大好きなわけで…
クセしかないキャラクターと音楽やパフォーマンスが素敵すぎました
ストーリーに関しては人それぞれなのかなという印象
とにかくノンストップで進んでく映像とアクションに感動した
観ながらも、観終わった後もストーリーについて深く考えられるその時間が、これが映画という感じ
観るきっかけは 来日のシスターアクトのミュージカルから
舞台も合わせると数えきれない程観た作品
不思議と内容的には色々凄いことが起こっているのに、最初から最後まで笑顔で見られるのはこの作品ならでは>>続きを読む
ビートルズ の偉大さを改めて実感
逆にいえば ビートルズの曲 じゃなかったらこの映画は成立してないかも
ストーリーよりも 一気にビートルズの曲を聴けたことが良かった
所々の小ネタはすごく好き
今更ながらCSにて録画のままだったこの作品を視聴
公開当初色々言われていたことは頭の中にありつつ…
一つの映画としては VFX など良い部分もあるが、やはり原作が大作なだけあり、何とも言えない感じ>>続きを読む
完成披露試写会にて鑑賞
上の句、下の句に続いてシンプルな青春もの
ただ、メインキャストより今回は賀来賢人さんの存在感が良い
ドラマより映画派
ドラマは謎に兄弟が逆設定
Wで知った菅田将暉さんがまさかのクオリティ高めの女装、驚いたのは今でも忘れない
お兄さんとドライバーさんのキャラ、なんとも言えない感じが良い
ただ、ど>>続きを読む
個人的に大好きなジャンルの為、高評価
ミュージカルでしか観ていなかったが、改めての鑑賞に感動の一言
色々なテーマが詰まっている中、最後には一つに繋がっているところがなんとも言えない良さ
普段舞台俳>>続きを読む
完成披露試写会にて鑑賞
以前の キセキ あの日のソビト が良かっただけに今回はあまり…
名曲である 愛唄 を元にした感動作ではあるのだろうが、あまりにも重すぎるストーリー、そして120分越えるとい>>続きを読む
Filmarks試写会にて鑑賞
原作読んだことがあり、個人的に好きなキャストもいた為、公開より一足先に観られたこと、とても良かった
最近の少女漫画原作作品の中では、好印象
リアルではなかなかあり>>続きを読む
花男世代にとっては最高の映画
原作からドラマから最高だったが、珍しく映画化成功した少女漫画原作作品だと思う
これを超える少女漫画原作作品は最近ではなかなか観ないのが本音
地元の映画館にて、声に出して笑いながら観たのが思い出
とにかく豪華なキャスト陣
あのシーンだけに、この俳優さん使うのか!と思いながらも、そのキャラが最高
三谷幸喜作品の中でも、個人的に上位に入る作>>続きを読む
大好きな福田監督作品
控えめにいって最高、そして福田節の連発
原作好き、福田監督好きの自分なので楽しめたが、この独特な世界観と笑いは感じ方、人それぞれだと思う
キャスト全員最高だが、戸塚純貴さん>>続きを読む
舞台にてこの作品を知り、リリース後Amazonプライムにて視聴
舞台版での帝一役、木村了さんが映画では生徒会長役をやっているのは胸熱
今流行りの俳優さんが揃いに揃ったの作品。ほぼ男性のみの登場人物>>続きを読む
映画公開時から今まで数え切れないほど観た作品
個人的に大好きな邦画アクションもので、この椎名桔平さんが本当に大好き
また今ではもう無くなった、通った地元の映画館での最後の作品だったのも思い出深い
主演志尊淳さん、竹内涼真さん登壇ユニフォーム試写会にて鑑賞
王道スポ根もの、起承転結がはっきりしていたので展開はわかりやすいものの楽しめた
仮面ライダーから存在感の濃い、戸塚純貴さんが個人的に推し
原作は全てではないが読んだことある状態で視聴
好きな監督の一人である佐藤監督作品
まず、アクションとVFXがすごい
個人的に夏菜が素敵すぎる
前作と変わらない評価
脇を固めているキャストが個人的に好き
前作のキャストに加えて、松岡茉優さんが良いキャラ
リアルな青春映画
個人的に車のシーンがとても好き
不思議と観終わった後に、もう一度観たくなった
湊かなえ作品の中でも衝撃作の一つ
生徒たちのリアルな雰囲気が、作品の中で良いポイントになってる
漫画を描くシーンのVFXがすごい
また音楽との融合も良かった
個人的にキャストがとてもよい
細田守作品で一番好きな作品
ひと昔前の作品で、今では主流なSNSのようなものをテーマにしているのがとても好き
個人的に好きな細田守作品
今回もとても感動する話で映画館で観て良かったと思えた
完成披露試写会にて鑑賞
少女漫画原作ということで、正直あまり期待していなかった作品
デビュー近くから応援していた横浜流星さんがカルテット主役の1人ということで観に行くことを決意
見終わった感想とし>>続きを読む
初日舞台挨拶にて鑑賞
スーパー戦隊の映画のレベルはこんな感じでしょう
初日舞台挨拶にて鑑賞
大好きな仮面ライダー作品の中で、特に今回のビルドは個人的にお気に入り
TVシリーズも並行で放送しているからこその感動あり、もうビルドも終わってしまうということを実感するような>>続きを読む
原作読んだことある状態、公開されていた時はわざわざ映画館まではと思い、BDにて鑑賞
とにかく VFXとの融合のアクションがすごい
そしてどの作品でも思うが、窪田正孝の役の幅は本当に凄いと思う
字幕希望だったが、上映されているのが吹替のみのため、吹替にて鑑賞
とにかく、声を出すほど笑った作品
あのピーターラビットや動物たちが動いている姿や、人間との絡みがとにかく素敵だった
癒され、ほっこ>>続きを読む
ここ最近の恋愛映画の中では評価高め
キャストもそうだが、よくあるストーリーの酷さが今回あまりなかったように感じた
シンプルに観終わった後、このキラキラな雰囲気が素敵だと思った
キャスト、スタッフがとても気になるものだったため、CSで放送ということで鑑賞
ただのコメディではなく、後半点と点が繋がっていくストーリーには少し感動も入っていた
少し雑なシーンがたまにある部分もあ>>続きを読む
舞台挨拶にて鑑賞
とにかくすごいのはカメラワークとアクションの組み合わせ
ストーリーの持っていき方は少し強引な部分あり
ただ90分という映画の中では短めなものだからこそ良い部分も出ていた
そして>>続きを読む