ayu77さんの映画レビュー・感想・評価

ayu77

ayu77

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 13Marks
  • 236Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

前科者(1904年製作の映画)

4.1

前科者になった人の過去から現在までの悲しさや辛さを淡々と放映されるのかと思ったら見事に裏切られました。
そこには必ずいる被害者の傷や痛みも描かれていて、驚かされました。さらに無関係ともとられるけど、犯
>>続きを読む

ロボット2.0(2018年製作の映画)

3.2

インド映画ということで、大勢で踊り歌う映画を想像していたけど、
嬉しいことに裏切られた。
アクションSF映画だが、根底に動物を愛する気持ちが含まれてて、
心に突き刺さった。
何も考えず、観て楽しめる映
>>続きを読む

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.6

映画の途中途中に出てくる「自己責任」という言葉。いろんな人が、その使いやすい言葉で主人公を傷つけていくが、アルバイト先の先輩は、その傷ついた信号を敏感に感じ取り、絶妙な時に説いてくれた。
だらしない先
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.4

フリーソロ?題名だけではなんの意味か分からなかった。
具体的なことは何も知らなく、試写を観させていただいた。
主人公のアレックスの人となりも深く取り上げられて、
映画に夢中にさせられた。
登頂の達成感
>>続きを読む

五億円のじんせい(2019年製作の映画)

4.0

自分がこうなりたいのとまわりがこうなってほしいの
だろうというのはギャップがあるのはわかる
でもそんなのいまの時代にかぎったことではない
自分のやりたいよにいきられただけでも
これからの人生いいものに
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.7

楽しみにしていた
片寄涼太
歌と映画があっててよかったけど
一部 片寄涼太の歌 音痴?な部分もありもったいない

劇場版 誰ガ為のアルケミスト(2019年製作の映画)

3.6

光の世界と闇の世界の戦い。壮絶なバトルシーンではゲームを思わせるような展開で心地よかった。
そうでありながら、ほのぼのと思えるシーンもあって、観る者をひきつける。

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.7

大人の都合でふりまわされていく子供たち
現実逃避のような
好きなように生きられる年齢ではない
男の子のマザコン
これはいつの時代になってもかわらないのは
あるいみすごい

プロメア(2019年製作の映画)

3.8

のっけからのSuperflyの歌
XFLAG×TRIGGER作品は、みたことがなかったので
少しついていけない部分もありましたが、
歌がきにいりサントラ盤買いたいです!
堺雅人は堺雅人だった

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.6

シリーズみてなかったけど 
予告がかわいくて楽しみにしてました
私もバンブルビー欲しい
とおもえるようなチャーミングさがあった
子供から大人まで楽しめる映画です
違う映画館にあった 紙バージョンうって
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0

最近ありがちな話?と思っていたけど引き込まれていきました
Tyのぬいぐるみ どうしてこのキャラを選んだ?
サンドラブロックをみているとマイケルジャクソンにみえてくるのは
きのせい?
細かいところきにな
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

4.6

Message body

クレジットの時に映し出される映像を観て驚いた。
まさかあの人がアノ役を演じてたなんて、信じられない!時間を戻して、もう一度観たくなった。
ストーリーもわかりやすくて、チョッ
>>続きを読む

ラーメン食いてぇ!(2018年製作の映画)

3.5

学校の裏サイトによるいじめで自殺未遂
どこに向かっていくのと思いきや

ラーメン自分で作ってみたくなりました

赤い塩もきになります