ちょっと長かったかな。
これからみんな幸せになれるのかなぁって時に何人も死んでしまって残念だった。
長いけど最後まで楽しめた。
明蘭の周りに悪人が多すぎる…。
妻がピンチの時には必ず助けてくれる旦那様が素敵☆(*^-^*)
出会いから結婚まで色々あった。
どうなるのかとドキドキして目が離せない事も。
でも最後は2人が幸せで、2人の周りの人達が幸せで…本当に良かった(*´ω`)
見終わってすぐよりも、何時間か経ってこの>>続きを読む
前回とキャストが違うから全くの別物としてしか見られなかった。
ジンジーが全然かわいくない。
まぁまぁ。
LOVEを期待して観ない方が良いです。
LOVEはほぼ無いので。
いつも眉間にシワを寄せて不機嫌そうなハン・シャンイェン。
でもニエンと2人でいる時はデレデレ。
それに最初に比べて後半はすごく表情が柔らかくなった。
笑顔になったり、おちゃめな表情をしたりと後半の2人>>続きを読む
兄弟の絆や600年待っていた初恋の人…涙無しでは見られない物語だった。
トッケビはあまり好きじゃなかったけど、これは良かった(*´ω`)
ハマれなかった。
残り1話と知らずにリタイア。
後半の直樹の髪型…どうにかならないかなぁ…ワイルドすぎるよ。
原作マンガや今まで各国で制作されたイタキスの中で一番の甘々でキスシーンが長い(*´ω`)
最終回、このまま良い感じで終わるのかぁ(*´∀`)と思っていたら…最後がひどい!
なんであれで終わりなの~?>>続きを読む
アルツハイマーは誰にでも起こり得る事。
ドフンやスジンを見守る周りの人達がみんな温かい。
最終回は号泣。
祖母がアルツハイマーになったが、綺麗事では済まされない位に周りの人は本当に大変。
スジンが「>>続きを読む
韓国版「イニョン王妃の男」にドはまりしてこちらも試聴。
俳優、ストーリー共にあまり楽しめなかった。
やっぱビジュアルもストーリーも韓国版が好き(*´ω`)
韓ドラに嵌まるきっかけになった作品。
ユ・インナの泣きのシーンが本当に上手で何度も貰い泣きした。
チ・ヒョヌは別にイケメンじゃないと思っていたけど、この作品では優しいイケメン男でとても良かった。
ブ>>続きを読む
イ・ジョンソクが苦手で躊躇してたけど、見始めたら次が気になってしまいあっという間に完走。
ハン・ヒョジュの作品は久々だったけど相変わらずの可愛さ!
ちょっと深キョンぽい(*´ω`)
ハッピーなシー>>続きを読む
見終わった後の余韻がいつまでも残っているドラマ。
岡田健史がどう見ても中3じゃないだろ…と思いながら見始めたけど、先が気になって仕方なかった。
晶のお母さんが本当に怖かった。
自分の息子から、先生>>続きを読む
ダン・ルンとディリラバ、どちらも好きな俳優さんだから期待してたけど…全然はまれなかった。
途中リタイア。
高校生の時に見た作品。
ノベライズ本を買って読むくらい好きだった。
大人になって見てもやっぱり好き。
切なくて苦しくて涙なしでは見られない。
最終回は、最初から最後まで泣きっぱなしで目が腫れた。
チン・セヨンがスゴく苦手。
彼女の出演作は、大体リタイアしてしまう。
でも今回は、ユン・シユンのお陰で最後まで見られた。
予告では面白くなさそう…と思っていたけれど、見始めたら見事にハマった!
中国ドラマのオープニングってゆ~ったりした曲が多いけど、これはなかなかのテンポで良かった。
最後、あっさり終わった感があって>>続きを読む
沢尻エリカの演技が本当に凄かった。
毎回、涙なしでは見られなくて最後はボロ泣き(T-T)
ヤン・セジョンがカッコ良い!
でもシン・ヘソンが不細工すぎて苦手。
もっと可愛い女優さんが沢山いるのに…残念。
途中リタイア。
小栗旬と石原さとみがベスト。
ユチャンもボラも顔が苦手。
最初、つまらないから見るのやめよっかなぁ~と思ったけれど、どんどん面白くなってどっぷり嵌まってしまった。
主役カップルが美男美女で、キラキラ眩しい感じがとても素敵。
一度で良いから年下イケメン男子>>続きを読む
前半と後半では全然違いましたね。
最終的に相思相愛の2人は幸せになったけど、潤玉にも幸せになって欲しかったな。