ベアブチさんの映画レビュー・感想・評価

ベアブチ

ベアブチ

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 46Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.8

終始涙が溢れました。近所のお爺さんもシベリア抑留に行ったと言う話をよく聞いてた上で観たのでとてもリアルに感じました。とにかく素晴らしい映画。もう一度観たい。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

1.0

ただの胸糞映画です。
同じ虐待を題材にした映画「ひとくず」を観た後だったのでなんのドラマ性も無く子供達がやられている様をひたすら見せつけられる、「誰も知らない」のパクリじゃないのか。本当の事件だったと
>>続きを読む

ひとくず(2019年製作の映画)

5.0

とにかく最高の映画でした。虐待だと胸糞だと思ってみていたら気持ちがスカッとするようなストーリーでした。素晴らしすぎる

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.5

ここまで映画に没頭できたということは面白かったからだろう。古谷実のヒミズ的な漫画の映画化なのは知っていたけど漫画も見たこと無し。ただのラブコメでは無いのは分かっていたけどなかなか衝撃でした。ラストは考>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

4.8

素晴らしい。世代がドンピシャでモンパチは死ぬほど聴いてました。我慢してもとめどなく涙が流れました。こんな素晴らしい映画を作ってくれてありがとうと言いたい。

ぼっちゃん(2012年製作の映画)

3.4

宇野さん演じる田中の根暗男子の服装とか喋りとか思わず笑ってしまったwあんな感じの優しいいい奴たまにいるんだよな〜と思いました。
作中は胸糞悪シーンが多すぎて観るのが少しキツい。でも事件を背景にした映画
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

4.5

かなり心に刺さる映画でした。前半はひっでぇ女だなと思っていたのが後半は共感していって人生を考えさせられました。素晴らしい

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

3.5

とにかく佐々木希が可愛い。後半よく分からないけど佐々木希の可愛さだけで観る価値あり

しあわせのマスカット(2021年製作の映画)

2.5

会社の人間がすごくウザいと思いました。手伝いに来たところのシーンいらないでしょ

じんじん~其の二~(2016年製作の映画)

3.5

景色がとてもきれい。田舎に帰りたくなった。都会に上京した人達みんなに観てほしい作品。

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

映画館にも観に行きましたがやはりいい映画。
頼むからなんとかしてくれと視聴者に願わせる作品。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

特攻隊。すこし昔確かにあった話。日本人なら観るべき作品

杉原千畝(2015年製作の映画)

4.0

日本の偉人を知れる作品。定期的に観たい映画

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

とにかく能年玲奈の声が良すぎて世界観にマッチしている。かなりの良作

野火(2014年製作の映画)

3.9

日本の戦争映画でもかなりよかった。ゲリラ戦戦はこんなんだったんだとしれる作品。観るべき

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

5.0

結構邦画観ましたけど1番良かったんじゃないかと思うぐらい良かった。何がとかじゃなくて男だから共感する部分が多かったのかな。主演が昔めちゃ聴いてたゴイステの人だとは最後まで知らなかった汗

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.4

原作漫画から来たけどかなり良く実写化してくれた感じ。今のところ染谷君の出てるのはハズレがない印象です

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.5

思春期っていいな〜知らないっていいな〜夢があっていいな〜と思う作品。ランニングの掛け声最高すぎ

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.5

これはかなりよかった作品。キム兄いい演技。人生を教わるような映画でした。もう一度観たい

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.5

やっぱり多部未華子の出てる映画は良作が多いな〜

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

このポスターの印象はあるけど初めて観ました。なんかほのぼのいい映画でした。

赤毛のアン(2015年製作の映画)

4.0

赤毛のアン初めて観たけど面白かった。三部作?続きがあるなら観たい!

二十四の瞳(1954年製作の映画)

4.1

昔ばあちゃんと一緒に見た記憶があって観てみたらいい映画だった。最後よかったな〜

Dear Friends ディア フレンズ(2007年製作の映画)

3.5

北川景子はツンツンしてて尖ってる役の方が良いな。そして可愛すぎる

やわらかい生活(2005年製作の映画)

1.2

酒飲みながらぼーっと観た映画。寺島しのぶと豊川悦司に終始イライラする印象。好きじゃないと観れない

ノン子36歳 (家事手伝い)(2008年製作の映画)

3.0

星野源と坂井真紀の絡みの印象しかない。けど悪くなかった印象

インストール(2004年製作の映画)

4.0

全体評価低いがかなり面白かった。神木くんと上戸彩が流石だなと思う作品

ヴィタール(2004年製作の映画)

2.0

浅野忠信が好きで観てたけどこの作品はちょっとよく分からない

天使(2005年製作の映画)

1.0

キャストの割に駄作。最後まで観れなかった。スンマソン

大コメ騒動(2019年製作の映画)

2.0

残念ながら途中で飽きて最後まで観れなかった。昔の人はよく米食べたんだなぁという印象。

日本の黒い夏 冤罪(2000年製作の映画)

3.9

警察って酷い組織だと言うのと容疑者の人間性の素晴らしさがわかる作品。カルト教は絶対悪でしか無いいつの時代も。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

犯人の気持ちも誘拐された子供もその家族も全ての人の気持ちがぶつけられた作品。井上真央と永作博美の演技力。これは間違いなく名作でしょう!

朝が来る(2020年製作の映画)

4.5

特別養子縁組。考えたこともなかったけど当事者の立場で観ると苦しいものがあった。こういうのを小学校の道徳とかで観せて欲しい。

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.0

尾野真千子の虐待演技がうま過ぎ。少年が可哀想すぎる。しかしこんな事も現実に起こってるんだろうなと胸が締め付けられるような映画。良かったです。

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)

4.4

なんで全体評価が低いか分からないけどかなりいい映画。いじめについて考えさせられる。そして足立梨花が可愛いし演技力もすごい

>|