働く女性のこととかキャットコールのこととか取り上げててすごい分かるし良いのよ。あと法廷ものとしても良いし。7話なんてすごい面白かった。でも最終話が私には合わなかったなー。これは好き嫌い分かれちゃうよね>>続きを読む
パキスタンからの移民2世が主人公。キャプテン・マーベルに憧れるカマラ・カーン。
このカマラが本当に良い!愛されて育った感じがすごく上手く表現されてるし、でも本人は家族とのあれこれ面倒だなっていうのがリ>>続きを読む
もうオスカー・アイザックに完敗。お手上げ。ひれふす。演じ分けすごすぎた。
あとイーサン・ホークも良いんですよ。
この2人がバチバチッとやってあとは話に身を任せてれば6話なんてすぐ。続編やってほしい。
クリスマスが舞台で楽しい🎄
インフィニティサーガではあまり細かく描かれなかったホークアイのいろいろが知れて嬉しい。ケイトもとても良いキャラ!
難聴の描写を詳しく見せていてよかった。人と話す時に聞き取>>続きを読む
北西航路開拓のため北極海へ探索に出た英国海軍の実話がベース。
自然の脅威、密室となった船内での人間関係、極限状態での集団心理、未知の生物…隊員達になにが起こったのか?ホラー、ゴアありなのでお気をつけて>>続きを読む
マルチバース、時間軸、変異体、分岐イベント…と頭がこんがらがりながらも楽しかった!そしてこの作品はかなり重要。
オーウェン・ウィルソンが演じるメビウスがかなり好き。オーウェンの生来の柔らかさと人懐こさ>>続きを読む
あらゆる分断の話だった。人種差別、難民、帰還兵のPTSD。「空白の5年」後の問題も描かれ始めてなるほどな…となってる。
盾は持つべき人が持つべきで結果大納得だしアクションシーンも最高でバッキーのいろん>>続きを読む
亡き兄のレストランを引き継いだ弟、従業員と家族の物語。
上手くいかなくても人生は続くし仕事場はめちゃくちゃだけどどうにかやってかなきゃならない。良い事もあるけどまた問題が起こったり。厨房の混乱、家族の>>続きを読む
なにがすごいっていろんなキャラが集まってもチグハグにならないところ。ワクワクしたぁ。
あとオマージュや小ネタが楽しい。私は年代別のCMがツボだったw 衣装、内装、細かい所まで手が込んでいてそれを見るだ>>続きを読む
全8話、異なった方向の恐怖や嫌悪感やクリーチャーで楽しかった。毎話、違う監督なのも楽しい。お気に入りの監督見つけちゃった。
好きなのは3、4、7話。泣いたのは8話、最後を締めくくるのに相応しいエピソー>>続きを読む
信仰とは。救いとは。赦しとは。そこにホラー要素を添えたお話。マイク・フラナガン監督さすがです…
ポール神父役のハミッシュ・リンクレイターの演技が怖いくらい圧倒的。カリスマ性ってやつを見た…説教のシーン>>続きを読む
全5話、5時間、身じろぎも出来ないほどの緊張感と恐怖。
嘘によって解決への道が遠くなること。その間に増えていく甚大な被害。目の前の事態を都合良く解釈せず向き合うこと。もうなんかいろんな観点から学ぶこと>>続きを読む
めっちゃ面白かった…!
事件はとんでもなく恐ろしいけど全体的に落ち着いた描き方で騒がしくなく、登場人物の会話をしっかり見せる作りが良かった。
受け入れられないものにどう向かい合うのかの話でもあった。そ>>続きを読む
25年後に会いましょう、からの本当に会えたのありがとう過ぎる。
訳わからないデヴィッド・リンチ節が炸裂。大好きだよツインピークス 。