ルール1【2019年59本目】有酸素運動
エマストーンがかわいくないです。
垢抜けてないです。残念でした。
ダブルタップのドキドキを返せ。
ルール2【2019年58本目】ダブルタップ
エマストーンがただ、ただ、美しい。
好き、好きみ溢れすぎ、です。
映画館で胸のドキドキが止まらなくなったのは初めてです。恋。
この映画見るとエマストーン>>続きを読む
【2019年55本目】
エンターテイメント性と
メッセージ性の間の難しさ
昨年公開イット続編。
個人的今年ワースト1位の前作。
周りの人に
イットは最悪だった!!!
言いまくっていたら、
じゃあチ>>続きを読む
【2019年52本目】
100%の正義を、作ろうと、強制する。
それにこぼれ落ちる人たちを、矯正する。
だからこそ、悪が生まれる。
蝕まれた社会で、傷つけられた悲鳴が、
闇を作り出す。
善人はそ>>続きを読む
お前、【2019年33本目】臭うぞ
「権力の強さ」は変えられない。
でも「己の強さ」は、経験と行動によって作られる。問題はどんな状況下においても「己の強さ」を持てるのか、だ。
「強さ」という権力を>>続きを読む
【去年の今頃僕は絶望していました】
レビューを書くのが嫌になるくらい、絶望。
見終わってから終始サノスの倒し方をずっと考えてた。
感情移入度が凄すぎて、見終わって悔しいと思った映画は初めてかもしれ>>続きを読む
【2019年14本目】
約半年ぶりのMCU新作!!!
オープニングのマーベルクレジットを噛み締めて聴く…観る…
スタンリー大先生、ありがとう。
全部大先生なのは笑いましたが笑笑
初っ端から宇宙空>>続きを読む
【いつだったか覚えてない!!!】
アメイジングが2で打ち切られてるのを根に持ってたからなのか、なんなのか、なぜか劇場で見ずに
インフィニティウォー公開前に見ましたよ!
アメイジングの打ち切りはかな>>続きを読む
【2019年27本目】
いやはや、すごい。
マジですごいよ、マーベル。
さすがとしか言いようがない、
さすがマーベル、略してサーベル(語彙力)
エンドゲームのレビューもまだな中ではありますが、お先>>続きを読む
唯一無二の!【2019年16本目】スパイダーマン!?
いや!もう!ほんとなんなんだよおおお!!!
見終わった後の感想は、
これは、、、やべえ、、、
いーや、これはやばい、、、
これはねえ〜やばい。>>続きを読む
【2019年5本目】
ええ!?
ちょっと待てちょっと待て…。
なにも怖くない…。
いや怖くないとかじゃなくて、なにを見どころにみればいいのだよコレは…。
ホラー映画じゃないのだよ!
とすれば、な>>続きを読む
【2019年4本目】
うわあ!!!
思わず声を出してしまいました…。
映画見て声出すなんて久々。
静かなるSFは僕の大好物!
点と点が線になる。
線と線がつながり、物語になる。
ジャケットでち>>続きを読む
パッパッパッパ【2019年3本目】パッパッパッパ
インフルエンザ〜!になってしまいました。ただ、もう熱も落ち着きまして、そしたら映画見るっきゃねえなと!気になってた水死体ラドクリフとの冒険活劇!>>続きを読む
ウィーアー!【2019年2本目】パワー!!!
僕はこの映画を愛しています。
でも、知名度が致命的になさすぎて、全くいいねされません笑笑
だからこそ!何度でもレビューしてやります!!!笑笑
みんなに届>>続きを読む
【2019年1本目】
あけましておめでとうございます!
全く更新できなかった2018年、去年は129本の映画をみましたー!
今年もそこそこみたいですね!
というわけで新年一発目はルーム!
ワンダ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【2018年118本目】
昨日は久々1人でお家鑑賞。
なんとはなしに選んだのが本作、
チョコレートドーナッツ。
ジャケットのアランカミングの優しい表情から絶対心温まるいい作品なんだろうなと。そのス>>続きを読む
ウィー…【2018年115本目】アー…
去年からずーっと予告でやってたイメージのヴェノム。やっと公開。スパイダーマンがMCUに組み込まれたのもあり、こっちもそうなのか!?とワクワクしてたらありゃ違う>>続きを読む
ウィーん…【2018年108本目】ワザーーーーっ!!!!
アベンジャーズ・アッセンブル!!!
我ら内輪のアベンジャーズを8人集めてみにいってきましたよ!アントマン!&!!ワスプ!!!
いやあ〜笑っ>>続きを読む
♫うーうーうー【2018年100本目】うーうーうー♫
だいぶ飛ばしてますが!!!
2018年100本目です!!!
記念すべきはボブディランの曲名で有名なタイトル、Knockin' on heave>>続きを読む
【2018年99本目】
久々におうちで映画!
短いしサクッと見れる映画かと思ったら、、、もうネッバネバのドッロドロ。女の人って怖い、、、
どこかでこの気持ち悪さ味わったことあるなあ〜と思ったらアレ>>続きを読む
♪チャチャッ【2018年98本目】チャッチャチャ〜ン♪
お久しぶりです!!!
全くレビューの更新ができていなーい!ハリボです!
現在2018年98本目!
私の更新は61本目で!止まっております!!大>>続きを読む
【2018年61本目】
友人がこれはくるわ〜と言っていたので鑑賞。
鑑賞後、
なるほど、、、そういう意味のくるわ〜系でしたか、、、(笑)
ネタバレ厳禁の本作ですが、全体的におしゃれなつくり。服装>>続きを読む
【2018年60本目】
続いて!スーパーマンが登場し、その圧倒的なパワーに人間が不審を抱き始めるdcエクステンドユニバース。
そんな中、例にも漏れず、我らが人間代表バットマンはスーパーマンを危険視し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【2018年59本目】
DCエクステンドユニバース第一弾!
ジャスティスリーグ鑑賞後の後追いですが鑑賞!
DCはバットマンのダークヒーローな印象が強く、それに対してスーパーマンってなんか名前とかす>>続きを読む
【2018年58本目】
何気にエドガーライトの作品は、結構見てる気がする。酔っ払って世界を救う?わけわからんところが実にエドガーライトっぽい!鑑賞!
世界を救うことは知ってましたが、全容を知らなか>>続きを読む
【2018年57本目】
くああああアァァァァァァアア!!!!!
パンズラビリンスで落ち込んだ翌日に鑑賞したんですがァア!
くああああアァァァァァァアア!!!!!
でるとろおおおおおお!!!!
やって>>続きを読む
【2018年56本目】
ギレルモデルトロ!
前々から気にはなってたダークファンタジー鑑賞。
おとぎ話のファンタジー要素と
戦時中の厳しい現実の対比が辛い。
ってかこれ救いがあったのは映画だったから>>続きを読む
【2018年55本目】
桐島で神木くんにロメロくらいみとけ!!!とタンカを切られたので慌てて鑑賞!!!ちゃんとみたよ!神木くん!!!
元祖ゾンビ映画ということで、古き良き映像。ゆっくり迫ってくる、>>続きを読む
【2018年54本目】
初ウディアレンでございます!
恋の終わり…
それは、とても喪失的。
当事者にとってその瞬間を生きることは、苦痛であるしなにより虚しい。
二度と感じたくないと思いつつも、ま>>続きを読む
【2018年53本目】
映画という名の麻薬。
はい!クローネンバーグ!です!
そうです!変態系です!
これを見たのが3月…もう5月に突入してしまった…。
オープニングからエッジの効いたエロいジ>>続きを読む
【2018年52本目】
噂で桐島が全く出てこないぜ!って聞いていた本作、鑑賞〜。
本当に全く出てこなかった!(笑)
いや、というか本作は桐島が出てくるか出てこないかはあんまり関係ない。
桐島が部>>続きを読む
【2018年51本目】
ホラー映画とのことで前々から気になってた本作。
人間が人間の常識を逸する感じは、荒唐無稽の超常現象だけしか表現できないわけじゃない。
むしろ、こちらの方はよりリアルに恐怖>>続きを読む
【2018年50本目】
たまに危険なことしたくなる時ってありますよね。スリルというか、刺激が欲しいというか。お酒とかタバコとか。悪酔いしてえ〜!ヤニクラ来いや〜!みたいな。
ハリボ:刺激が欲しいん>>続きを読む
【2018年49本目】
邦画!!!ですよ!!!
今年は邦画も積極的に見ていきたいと思いますよ!!!
そんでもって!ヒメアノ〜ル!
これ予告みて気になってたんですけど、予告のまんますぎてびっくりしま>>続きを読む
【2018年 48本目】
キャンペーン中だったのでブルーレイ購入〜!だいぶ前にみましたよい!!!レビューサボりがち!!!(笑)
密室の中で、決められた空間の中で、展開されるつくりはデストラップと同>>続きを読む
【2018年 47本目】
ひえええ〜大不快絶望無理映画!!!
これは酷え〜。
監督のミヒャエルハネケはウィーン大学で心理学を学んだとか。この不快感は計算されたものなのだとか。
だとしたら、すごいこ>>続きを読む