insideoutさんの映画レビュー・感想・評価

insideout

insideout

はたらく細胞(2024年製作の映画)

-

ずっと見たかったんだよね~。でもサブスクで見るのでちょうどいい感じ。俳優陣めっちゃ豪華なのになんでこんなにチープな感じになるんだ?マクロファージ先生だけかなり良い。高校時代にはたらく細胞見てたらもっと>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

右下の日付をちゃんと見てなくて、時系列難しかった。にじ、ケーキ屋の夢、終盤で気づいたけどアンメットのお二人だ。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

ティファニーブルーのアイマスク。ティファニーの前で着飾ってデニッシュを食べる冒頭のシーンがいちばん良かった。この映画を楽しむには自分の教養が足りない気がした。ムーン・リバー良い。

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

-

宮世くんはツンツンな感じよりも、君の花になるみたいな穏やかな役柄の方が合っている気がした。展開はやい。藤沢駅とえのすい出てきた!主題歌めっちゃいい。最後にNiziU出てきた。

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

-

絶対見るとこ違うけど、前に欲しいと思ったミントグリーンの小さいバッグがやっぱり欲しくなった。承認欲求強すぎ~~。「真面目に取り合わなくてごめん。話を聞くべきだった。」こんな後悔はしたくないね。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

-

Huluでの配信が今日までだったから観た。傘をさした人たちが割と規則的に通っていくオープニング、すごい人工的。初っ端からミュージカルでびっくり。最初から最後まで歌だった。幸福すぎると悲しくなる、幸せす>>続きを読む

少年と犬(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

台詞もストーリーも小説っぽい。まさかの幽霊でファンタジー。西野七瀬が車に押さえつけられてるときの、高橋文哉の多聞に選ばれたんだ!みたいな台詞はなにそれーってなった。てかはやく助けてあげて。

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

宝探しの地図を5人で見てるシーンちょっと好き。チャンクおもろい笑。スペイン語が話せるマウス、灯台 岩 レストラン、ニセモノの50ドル札、片目のウイリー、海賊船。「写真はいくらとっても抱けないよ」。

E.T.(1982年製作の映画)

-

クローゼットのシーンだけ金ローとかで観たことあるかも。根っこのぶちぶち音がリアル。エリオットとE.T.が出会うところのカット?撮り方がなんか独特。お兄ちゃん、少年のことずっとからかったりしてたけど、お>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

-

何回でも観たい、何回でも味わいたい。パン屋、かき氷、柿ピー、餃子、タイムスリップ、くつ下、アイス2個。なんか胸いっぱいでなに書いたらいいかわかんない。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

なんか難しかったな。2人がどういう気持ちなのかほぼ理解できないまま気づいたら親密になっててびっくり。あれに気づくパパとママがすごい。朝食がおしゃれ。ゆでたまご?をスプーンですくって食べてた。本を読んだ>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

なんか勝手に絶対泣く映画だと思ってたけどそんなことなくてあったかい映画だった。いなくなっちゃうのが怖くて、永遠じゃないのが悲しくてペットを飼うことは絶対にしないって決めてるけど、ベイリーを見てると永遠>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

オギーの部屋可愛すぎる、宇宙空間。星空の壁とか、宇宙飛行士になれちゃうベッドシーツとか。こんな部屋で過ごしたかった。「僕は普通の10歳の子じゃない。普通のことはするよ。アイスを食べ、自転車に乗る、スポ>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

高校生の時に映画館で観た。その時は小松菜奈のもっと生きたいよで泣きそうになったけど、今回はビデオカメラを消していく過程でうるっときそうになった。インサイド・ヘッドでめちゃ泣いたし、私は記憶系に弱いのか>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

ペルーの沼の葵、ロシアのピエロの涙、サクランボが入った飛べるチョコ、ホバーチョコ。カミナリ曇と太陽のしずくが入った、絶望のふちに希望が見えるチョコ、ひとすじの光。夜遊び気分を味わえるチョコ、ナイトライ>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

バレンタイン1日過ぎちゃったけどバレンタインっぽい映画が観たくて観た。結構忘れてるもんだな~。チャーリーがつかんだのは"世界一の幸運"、「大人の"永久"は"ずっと長い間"って意味なの」、「チョコの成分>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

-

結構難しかった。「Fuck you, Sally.」で2人で爆発させるのかっこよすぎるでしょ。ジュリア側で考えると、夫とはいえクローンでいいのかなと思ってしまった。ヴィカ綺麗な人~~、綺麗すぎて近未来>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

ネコとバレッタ、7月26日。あの水族館、シーパラなんだ。はい、何度か、って答えた時の感情、なんていう日本語で表したらいいんだろ、"ちょっと思い出しただけ"なんだよな~。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

-

HOLLYWOODの文字が粉々になるやつ。もう手遅れですっていう言葉、絶望的すぎる。燃やせる紙が大量にある図書館に避難できたの、めちゃくちゃ運が良かったんだと思う。サムの多くは語らないけど表情でしゃべ>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

家族愛よりも軍人たちの行動にぐっときた。テントで私にできるのはこれだけって薬を用意してバスに乗せてくれた人とか、グリーンランドで皆を誘導してる人とか。こんな事態になっちゃったらたぶん生きること諦めちゃ>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

-

途中から誰が誰だか分かんなくなっちゃった。1人でトラクター?を引き上げようと頑張ったおじさん…。子どもの恐竜はなんか可愛く思えてきちゃう。

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

-

キャビアのぷちぷち美味しそう~~食べてみたい。グランメゾンメンバーに入りたい。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終わっちゃった…。妻を愛した男、ジョン・ウィック。自由の身になることができた後でよかった。一途すぎる。犬思いだし。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

懐かしい!金ローといえばジュラシックパークとかセンターオブジアースとかだよね、?!金ローで観てた当時は詳しく理解してなかったけど、推薦状を書くためにあのカップル?夫婦?はジュラシックパーク行ってたんだ>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

バレリーナ出てきた。にんじゃりばんばん流れてた、日本語のようで日本語じゃない。もうジョン・ウィックすごいとかじゃなくて勝つの大前提で大変そう…という感じ。ジョン・ウィックって喋り方というか目つきという>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった~!最初ポスター見てアン・ハサウェイが脇役?ほぉ、と思ったけど女優役でしかも仲間になってて納得。だからオーシャンズ8なのね。最初の万引きで一気に引きつけられた笑、すごすぎ。8人の連携プレーも>>続きを読む

劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK(2024年製作の映画)

-

4DXすごかった!ほぼアトラクション!!最初これ酔うかなって心配だったけど飛行艇からエレンの上に飛び乗るシーンが音楽も相まって楽しすぎてそんな心配吹っ飛んだ。最愛の人を殺すことになるミカサ、巨人がいな>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

スーツ仕立てたり銃選んだりするシーン、なんかキングスマンみたいだった笑。鏡のとこなんか来ちゃったら私だったら諦めちゃいそう。愛車が修理されて返ってくるのは2030年のクリスマス…。お利口すぎるわんちゃ>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

-

飽きずに見れた~。お客さまのためにって奮闘するのもいいなと思った、やりがいのある仕事をするのもいいなとも思った。動物たちみんな可愛くて上品でお手伝いしたくなる。特にフクロウの老夫婦がとっても可愛い。絶>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

200万でジョン・ウィックを殺してくれないかってヴィゴに頼まれてたジョンの親友、俺以外の人にも頼むのか的なこと聞いてたけど、最初からジョンのこと守るつもりで引き受けてたのか!!親友すぎる!!わお!!新>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

-

校長先生がかっこいい。燃える校舎を見ながら次はどんな学校をつくろうかってすごいな。"窓ぎわの"トットちゃんの意味がわかった。トモエ学園でのかけがえのない思い出があるのいいな。資生堂パーラーでアイスクリ>>続きを読む

ホワイト・プリンセス(2004年製作の映画)

-

護衛たちがかわいい笑。ポップコーンにチョコを砕いてまぶして食べるやつ。学校生活エンジョイしたくなる。

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

-

これ面白かった~!途中で1回も飽きなかったし。6月にプラザホテルで。わかる、結婚式ってなんか6月に挙げたい。フォーチュンクッキーの中に指輪を入れてのプロポーズ、めちゃくちゃ素敵!!!だし、彼女に合わせ>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

-

衣装をパパッと作れちゃうグリンチすごいし、子どもの扱いがうますぎるお母さんもすごい。北極に行くって言い出す女の子に、そんなの無理に決まってるでしょ家に居なさいとか言うんじゃなくて、じゃあ帰ってくるのは>>続きを読む