放送していた頃ぶりに観て、こんなに贅沢な作品をテレビで普通に観ていたのか…!と驚いてしまった。声優さん皆すごすぎる。
菊比古・助六・みよ吉、それぞれがそれぞれに、そして落語に片思いしているように見えて>>続きを読む
可愛かった!
中国のアニメそんなにたくさん観たことあるわけじゃないけど、今まで観たものとまた全然違う質感の画でおもしろかった。
子供を良いように使うのやめて大人たち、と思いつつ、娘から真っ当に慕われているスレッタ母が一番やばいという…。
12話ラスト衝撃だったけど、良くも悪くも純粋な彼女ならまぁやりかねないよねっていう妙な納得>>続きを読む
ベッキーアーニャのおかいもの尊すぎる…
子供たちを見れば見るほど、この世界よ平和であってくれと願ってしまう。
いやもうとんでもないクオリティのアニメなんだけど、これ絶対原作読みたくなるやつじゃん!!ここまでって序盤も序盤だよね!?続きめちゃくちゃ気になる!!
起こっていることに反比例して、全体に体温が低い感じ>>続きを読む
バーニャと少女団に持っていかれたけど 笑、後半はドキドキの連続。鶴見中尉…!
本当に、噂に聞いてた通りのとんでもないテニス(?)だった!何が起こってるのかわからないがめちゃくちゃクセになる 笑
お世話しているようで、変わっていってるのは霧島のほう。
細谷さん、お芝居も声も素敵すぎるよ!!
長い4日間だった…!最後まで緩むことなく続く緊張感が怖いけど楽しかった。私も一緒に走り抜けた感がすごい。
最終話、今振り返ると最高だったんだけど、最後の最後まで何か起こるんじゃないかと思って落ち着いて>>続きを読む
癒しの時間でした…!
お店の雰囲気もおいしそうなメニューも最高!明日行きたくなる。
4人ともいろいろな過去を経て鹿楓堂に集まって、日々誠実に仕事をしていて、それに助けられ癒されるお客さんたちがいて。>>続きを読む
リアタイしなかったのが悔しくなるくらい面白かった!!こんな笑えるやつだと思わなかった。
藤原書記かわいい!
乙女ゲーやったことないから、ヒロインが言い寄られまくってるのに慣れなくてちょっと頭が混乱した 笑
曲がめちゃくちゃ良いし豪華!毎話新曲聴けるってすごい。
面白くて一気観しちゃった!会話のテンポとか言い回しが楽しい!
切ないけど重くなりすぎずクスッと笑えて、ラブのさじ加減も絶妙で、流れてる空気がすごく好きな物語だった。
原作も気になる!
5期の前に復習。
スポーツもの観ていつも言ってる気がするけど、みんな優勝だよ…!全員応援したくなる!
4期は卒業しちゃった先輩たちが見に来てるのが胸熱だし、青柳さんと鏑木の噛み合わないやり取り何回観て>>続きを読む
めっちゃ白泉社っぽい!と思ったらそうだった 笑
ちょっと恥ずかしくなっちゃうくらい甘々な展開だけど、働くヒロインはかっこよくて観ていて楽しい。
おしゃれ!!ちょっとした表情とかセリフが海外ドラマっぽくてかっこいい。
きっかけが何であれ、ジーンとニーノの変わらない関係が好き。
思ったよりシェイクスピアだった…。観るのに体力がいる。
最初は人物や設定を理解するのが大変だったんだけど、2クール目入ったくらいから断然面白くなった。面白いのと同時に重い話にもなってくるんだけど。
原>>続きを読む
マンガで読んでたそのままの世界が動いている感動…!あっという間の1クール、盛り上がってきたところで終わっちゃって寂しい。
種崎さんめっちゃアーニャ!すごい!