わりと良かった!
ガンテ役の人、何かで見たことあると思ったんだけど、代表作はあんま見てなかったなぁ😀
どんどんかっこ良く見えてきたなぁ。
ヒロイン役の人のウエストの細さがえぐ。
自閉症役の人上>>続きを読む
終始、家族の反対を苦しんでいる。
その中で、友情とか会社の問題とか。
後半、ジナとジュニの心情がよく動きがわからないくらい、展開が早い…というかぶっとんでる((笑´∀`))
やんわりハッピーエンド>>続きを読む
大きな波乱は無かったし、死ぬほどロマンスでもないけど、
楽しく見られた。
大人というより、青春な感じがした。
年齢設定が気になる
シリーズものだった、
くそぅ。続きが気になる。
ドックの大人になった後?そもそも生きてるのか?も気になる。
韓国特有の四画関係もあるし。
シリーズ長くないといいなぁ
不時着ロスなるー。
親子愛もあるし、泣けるストーリーも
あって、後半は止まらない。
ピアノを通じて再会するのも良き。
思いのほかキスシーン多くてキュンキュン溢れててよかったー。
韓国ドラマブー>>続きを読む
ライバルが出てくる修羅場よりも、誘拐事件の記憶喪失をテーマにすすんでいくからイラッとせずに見れた!
主役2人の容姿が素敵だと目の保養にもなって楽しいし、どんどん距離が近く
なってラブラブになる過程も>>続きを読む
思ったより、面白くなったんだけど。
最後の終わり方がなんかスッキリしない!
KKJと、ユンジェは入れ替わったんじゃないのか?
記憶は?もどるの?
なんか謎を残して終わったな
多重人格の御曹司と精神科の女医の👩⚕️のラブストーリー。
チソンよりパクソジンの方が顔は好きだけど、どんどんチソンがかっこよく見えてきた笑笑
多重人格になった理由が2人の幼少期のトラウマ?で2>>続きを読む
設定とストーリーはありそうで無かった感じだった。
瀧本美織の素朴な感じが、松田翔太とテミンの暗さと正反対で逆に良かった。
2人が引かれてしまうのがしっくりくる。
結局誰も幸せになれないで終わった…>>続きを読む
面白かった!
有川浩だから、ちゃんと恋愛要素あって好き!
自衛隊の仕組みがわからなくても、話に入れた!
ガッキーと綾野剛が、いかにも、って感じですれ違うけど、気持ちは通じてる感じがキュンキュンす>>続きを読む
親同士、子供同士の恋愛
親は、もうちょいしっかりしろよって感じ。
チャングンソクがどんどん性格良くなっていく笑笑
親問題が大きくて、あからさまなライバルが居なかったから少し安心して見れたかな。
匂いを見る少女にユチョン出てたんだ。って知った。
タイムワープ系だけど、楽しかった。
最後の詰め込み方雑だなぁと思った。
え。なんでそれ気付くの?的な笑笑
適度に笑えるとこもあって、ちゃんと恋愛>>続きを読む
ながら見だったけど、それでもストーリーはわかりやすくて、ちゃんとした話だった。
犯罪者が罪を受け入れながら前向きに人生をおくる。周囲も拒否する人もいたら受け入れる人もいて。受け入れてる人は過去に犯罪>>続きを読む
霊感系女子が主人公のドラマは2個目だからあんまり新鮮さがない
あと主人公との掛け合いがよくわからなくて韓国はあの掛け合いがいいのかな?
直すぎじゃないし遠回しだしもう少しはっきりした主人公でも良さそ>>続きを読む
喧嘩しながら仲良くなる感じがもどかしい。
トッケビってそもそも何かわからないけど、座敷童子的な感じだろうね。
幽霊やら死神やらファンタジー感強いけど、気にならないくらいちゃんと恋愛ドラマだった。すご>>続きを読む