このレビューはネタバレを含みます
よかった!曲はどれも素敵だし歌ってる途中の演出も程よくてミュージカル映画としては本当に良かった。コロンビアが舞台というのも驚いた。一人一人が特別、ありのままの自分が素敵というメッセージも良かった。
た>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーがちょっとな…しんどかったり切なかったりするけれど、これがきっと目に見えていない現実。ウッディは友情vs恋愛で、恋愛をとるのか、うーん、この映画に自分が求めていたこととはちょっと違うようで…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロッツォ、本性表してから最後の最後まで性格悪い。シリーズを重ねるごとにアンディが成長していくのが、本当にリアリティがあるしおもちゃたちも一緒に時を過ごしているんだなと思えてうるうるくる。
クリスマスといったらこれ。文句なしのスーパーコメディ。泣ける部分と笑える部分のバランスが完璧なんだよな。
このレビューはネタバレを含みます
ただただミニオンが可愛い。逮捕されても流石ミニオン、鉄格子も怖い囚人も敵じゃない。可愛くて最強!個人的には脱獄する時の飛行機もどきのCAさんと離陸時の先導役のミニオンが特に好きだったな。グルーの兄弟が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ねこ、ジュードロウ、竹中直人が個人的キーワード😂
最初は記憶を失ってて自分でも訳わからんみたいな感じだったけど、それでも何か芯のある力強さみないなのは片鱗が見えてて、それがクライマックスの強さに繋がっ>>続きを読む
単純に馬鹿で面白かったけど、最後まで何を見させられているんだ?という気持ちだった。どういうアニメなんだこれは、めちゃくちゃだよ。敵なのか味方なのかもわからないしそこ以外に突っ込みどころ多すぎてもはやそ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ボロ泣きなんですが、ストーリーが悲しいっていうよりみんなの気持ちが悲しい。
自分を一生懸命助けようとしてくれる家族、嬉しいけどこれ以上迷惑かけたくない。だから色々諦めようって決意したのに、それでも優し>>続きを読む
子ども向けかな?とも思うけど、このくらい何も考えずに見れる映画もいい。大塚芳忠さんの演技絶妙でおもしろかったです。
このレビューはネタバレを含みます
予想と違って「楽しいだけじゃない」ストーリーで驚いた。主役は亘理だったな。亘理にとって試練すぎる。インハイで失敗、慕っていた先輩たちも引退、監督もいなくなる、後輩には喝を入れられる…。よく耐えられたな>>続きを読む
途中までフラストレーション溜まって見てたけど最後はホッとした。おもしろい!
このレビューはネタバレを含みます
途中まで最高に不気味で怖くてよかったけど、最後がいらない…急にリアリティなくなった…後味悪くてホラーとしては成功だと思う。
このレビューはネタバレを含みます
高橋一生が演じる岸辺露伴と、京香ちゃんの衣装と、小林靖子さんが原作にどう足し引きをして脚本を書いたか、を楽しみにしていました。
引っかかるところはあるけれど、流石の安定の面白さだった!
謎解きシー>>続きを読む
子どものころ見て号泣した記憶。現実と切り離して見れば、頑張って強く生きていこうと思わせてくれる話だと思う。
このレビューはネタバレを含みます
やっと見れた…!!!
さすが PSYCHO-PASS。人の人生や価値観の描かれ方が壮大で重厚。アニメあるあるみたいな薄っぺらさはない。ファンにとって、嬉しいシーンも苦しいシーンもたくさんあった。作画が>>続きを読む
最初めっちゃかっこいい。話にはついていけないけど絵が好きだから大丈夫。個人的にカヲルくんのピアノよかった🥲
このレビューはネタバレを含みます
思った以上に怖い要素もあった、特にラスト。アメリカと初めてちゃんと話し合うシーンで、ウォンとアメリカに同時に対応するドクターストレンジが好きすぎた。片方にはyesって言って片方にはnoって言うところ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カンバーバッチが演じる『天才だけど傲慢』みたいなキャラクターが好きだから、やる気なくしてボロボロに薄汚れていくカンバーバッチ見るのはちょっと辛かった。本をすごいスピードで読みまくる、みたいなところあた>>続きを読む