かずろーさんの映画レビュー・感想・評価

かずろー

かずろー

映画(1187)
ドラマ(9)
アニメ(0)

トマホーク ガンマンvs食人族(2015年製作の映画)

3.8

後半の畳み掛けが凄いのだけど、実はそこに至るまでの地道な地ならしと地盤作りが効いている映画。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

肉食べたくなるカニバリズムホラー映画。

ホラー??
この作品を観るとホラー映画が何故ホラー映画として成立しているかがはっきりとわかる。人を殺して解体して肉にして売る、食べる。という考えただけで吐き気
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.1

狂気。

マッコール、狂ってるなあ。

懐いた場所が脅かされるから、打って出る。ってだけの昔からよくあるアクション映画の様なプロットと内容なんだけど。

派手な惨殺シーンや立ち回りはもちろん、全体に漂
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.7

フェアプレーというタイトルが妙に怖かった。

それぞれが振り翳して、バランスを取って、時々挟まってくるSEXがポイントです。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

割とテンポ良くて見やすくわかりやすくできてる。
安藤サクラさんと山田涼介さんの演技が秀逸でもっていかれました。

面白かった。

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.8

ワンシチュエーション物、サバイバル物は割と短絡的で中弛みしてしまう事が多いけど、手数もありテンポが良いので観やすく最後まで観られる。

なにより主役の女優さんの演技が真に迫っていてとても良かった。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.2

んー、個人的にはアリエルは白人でええやんって印象がずっと消えず。
嫌だとかではなく、違和感。

あとも全部普通。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

後半の失速感勿体無い。
どいつもこいつも気持ち悪い。
良いやつ1人も出てこないの、まぁまぁ良い。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.1

想像通り。
テレビの特番でええやん!
ってやつ。

新木優子が好きなので観た。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

韓国映画の表現力たるや、もう言わずもがなで実話ベースでシリアスな内容でもこんなにエンターテイメントしてくれちゃう。

面白かった、

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

数々の名作に関わったハーヴェイ・ワインスタイン。
彼の性加害が世に知らしめられた実話。

ここで描かれている女性達の苦しみは、きっと現実の数百分の一にも満たないだろう。
そしてこれはまさに氷山の一角。
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.1

子供の頃に感じていた無敵感と実際に発症する超能力を上手くクロスオーバーさせて、子供の頃に想像した残虐な行為をそのまま実行することができたら?

恐ろしい。

無邪気さは美しくもあり儚く恐ろしいものでも
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

正直毎度同じだよなと。
まぁ原作の内容的にも仕方がないのだけれど。変わり映えしない。

そしてこれいつまで続けるんだろうなって不安になる。

アクションも過去作より見どころ少ないかな。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.3

ガル・ガドットじゃなければ成り立たないなんともB級感ある映画。

映画としてこういうキャスト頼りの映画は好きじゃないんだけど、たった1人で映画を成立させられる俳優は好き。

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.5

元の映画が素晴らしいから良い話である事は当たり前だけど、どこか怖くて避けてきた。天海祐希さん大好きなので観てみた。

演技はよかった。
物語のアレンジもよかった。
脚本なんとも微妙でした。

クサ過ぎ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

トランスフォーマーらしい面白さが詰まっててとてもよかった。
こういった映画を観る時は細かい事気にしないで観れる人間なので楽しめた。

流行りのBack to 90'sでそれもまた○

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

脚本から音楽から全てが素晴らしかった。
コミカルとシリアスのバランスと質。

よかった!

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

3.8

シリアスな話をコミカルさが緩和してお洒落でイカした映画になってた。

なんかそんな部分も含めて黒人みたいな映画だなと。

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.3

なんともいえない。
もう一歩深いとこまで見せて欲しかったかも。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

年々派手なアクションは無くなってきてるけど、ファンは走るトム・クルーズが観られたらもういいのだろう。
僕もその1人だ。

ただ今回はいかんせん公開のタイミング良くなかったかも。
直近で公開されていた映
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

ワンシチュエーションスリラーは、画保たせが大変だけど割とアイデア色々で飽きさせず最後までいく。
最後は読めてしまうけどそれでもこの手の映画としては悪くなかった。

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

Xが素晴らしいホラー映画だったからPearlも楽しみにしていた。

今作はホラー映画とは呼べないかなといった内容だったけどミア・ゴスの演技はとても良かった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

この映画を面白いという人とは仲良くなれない。というレビューをいくつか見かけたが、それで言うなればこの映画の良さを話し合えない人とは仲良くなれない。

82歳の宮﨑駿が、ずっと存在し続けたかったエンター
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

いやぁ、面白い。

スパイダーマンという作品の持っている苦しさを拡大した様な。
それでいて圧倒的アニメーションで派手にエンターテイメントしてくれて。

スパイダーマン作品の中でこのスパイダーバースシリ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

良くも悪くも装飾された映画だった。

1人の素晴らしき人間の半生。
きっと映画よりもドラマティックでハードなものだったはず。
何事も綺麗に美しく見せるだけが映画ではないけどな。という思いもありつつ総評
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

もう激しく動き回るインディを観れるわけもなく、そういった意味ではこの映画がインディジョーンズと呼べるのかはわからないけれど、それでも後半はなんだかずっとジーンときてしまっていた。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

これといって素晴らしい!って部分は見つけられなかったけど、全体的に纏まり良いし失敗しがちな設定の割には面白く出来てた!

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.5

もう少し詰められたかもだけど、これはこれで割と結構好きだった。
もっと逃げられない追い詰められる恐怖を描けていたら、前日譚とかも作ってもよい名作になったかも。

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

4.2

何年ぶりだろう。
アマプラにあったから観た。

大好きな映画。
いま観てもとても素晴らしい。

キラー・スナイパー(2011年製作の映画)

4.2

こういう映画が観たいんだよな。
こういう振り切った映画が。

登場人物がクソしかいないからまだ救われてしまっているけれど、後半のジョーの鬼畜変態ぶりが素晴らしい。

いやぁ、久々に狂った映画観ました。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

映画的でとても良かった。
現実の世界も、人の本心というのはどこかに隠れて出てこない物なのかもしれない。

もっと思慮深く生きていかなければなと思わされた。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

楽しい映画だった。
こういう映画化独特の空気感好きだな。

絵作りがとても綺麗。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

4.5

80年代から90年代のホラー映画には夢があった。

絶対に存在しないはずだけど、どこかに現れそうで残虐な殺戮の限りを尽くす彼らに僕らは恐怖したし、同時にとても魅力的でアイコンとしての力を持っていた彼ら
>>続きを読む

>|