原作既読
繰り返し観たくなる作品なのでアニメも
アニメ化したことですごく分かりやすくなったと感じた
宝石たちの美しさや儚さも際立つ
原作は原作で、あのタッチの良さがあるから2度美味しく楽しめると思う>>続きを読む
日常の中に非日常が同居してる設定がすごく好みだった
終末が徐々に日常を侵食していく様が不気味で、一方で紡がれる二人の関係が尊い
個人的には、侵略者の設定も新鮮で良かったな
人類がこれでもかというくら>>続きを読む
原作既読
今までの話で肯定されてきた異種族間の愛を覆す存在としてのメロンと、レゴシとの対比が良くて、綺麗事だけじゃ乗り越えられない現実的な障壁を出してきたのはBEASTARSらしさな気もする
アニメ>>続きを読む
割とゆるいの想像してたら思ってた以上にスポ根アニメだった
こういうのあったよなと思いつつ、この時しかない輝きが眩しかった
東京ブレイド編が冗長に感じてあんまり合わなかったかなあ
後半、父親の話や高千穂の話はちゃんと面白くて縦軸が進むとやっぱ面白いなあと感じる
三期に期待
映画から先に見たので映像美は少しだけ物足りなかったけど十分だった
当時でこの映像は物凄い表現だったんだろうなと思う
逆に物語はどれも見応えがあって、考察も読んだりしながら楽しめた
対魔の剣を抜くため>>続きを読む
難しいアニメ化だったと思うけど、原作の良さは残しながらアニメならではテイストでさらにパワーアップした作品だった
それぞれのキャラの葛藤が昇華されていく感じが成長物語として最高だった
チャイナの物語が>>続きを読む
良い意味で色々ツッコミたくなったけど、設定が面白くてもっと観たくなった
ジョンソンが走る時のエフェクト何だよ