蛇らいさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

ダンボ(1941年製作の映画)

-

記録
唐突にめちゃくちゃサイケデリックなシーンがある。

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

普通のおじいちゃんなら、「こんな老いぼれは…。」とか「いつまでも若くいられない…」云々となりそうなものだが、イーストウッドは100歳になっても腰を曲げず、仁王立ちしていそうな勢いだ。

主人公のアール
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.2

ガラスは自分を含め特殊な能力を持つマイノリティな人間を世界に認知させ、異端な存在から崇拝される存在まで押し上げてやろうとするプロデューサーであり、脚本家だ。コミックならここでこうするだとか、そうはしな>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.8

まさかこのシリーズで楽しかったという感想になるとは思わなかった。

今回は「リスベット・サランデル」にフォーカスしつつ、新たな人物像を構築するという非常にチャレンジングな仕上がりだ。リスベット役には、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

記録
時空操る系のアクションってやっぱりかっこいい。マーベルのヒーローになれるとしたらストレンジ一択。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

何でこんなにおもしろいんですか?寒いギャグがひとつもない。マーベルのシリーズの中で一番好き。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

本年度のアカデミー賞作品賞を獲得した、ピーター・ファレリーの監督作品。しかし、この結果に対して賛辞する声ばかりではない。

アカデミー賞の会場でも密かにひと悶着あったようで、この結果を目の当たりにした
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

-

記録
第1回 ガキの使いやあらへんで! チキチキ ジェームズ・マカヴォイ 七変化~!!

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

サスペンス要素とヒーローもの要素のハイブリッド。クレイジーな描写や抽象的な描写に逃げないのがえらい。素朴だけど、記憶に残るシーンが多い。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

記録
人、建物、カメラ、それぞれの構図と動線が計算しつくされていて、キューブリックらしく美しい。体を鍛え戦地に赴き、血を流す。そこに残された虚無が全ての答えな気がした。戦争映画が担うべき役割をしっかり
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.3

クスッとするようなセリフのやりとりが微笑ましく、チャーミングな作品だと思う。そして主人公のキャラクター設定が魅力的だった。

主人公が歴史の証人、語り部としての役割を担いながら、旅をするロードムービー
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

漫画を実写化する際の新しい可能性を感じた。

まずビジュアル面で言うと主人公が、より漫画的にCGで再現されている。これが潔い。実写化はキャスティングで苦労するところだが、文句を言う奴いるだろうから、徹
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女(2009年製作の映画)

-

記録
ボクサーのモブキャラがリスベットの兄に殴られるアクション下手すぎて笑った。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.5

本当は、何も言いたくない。観てから3日経った今でも余韻が続いている。

最初はそこまで期待していなく、なんなら王室とかを舞台にした作品は苦手意識があった。アカデミー賞作品賞の本命+ヨルゴス・ランティモ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

なんだかんだDC映画だなという感想で終わってしまった。

序盤、ワクワクする展開で幕を開けてアタリだ!と胸踊らせていたら、中盤あたりからのペースダウンとダラダラ感にテンション転落。その後もしまりのない
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

記録
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』よりも観やすい画づくりと展開の仕方がされていて、テンポもいい。締め方も大好き。そしてなによりルーニー・マーラの造形美。ただ、全体を通して見ると本国版の方が好
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.4

今回も『ラ・ラ・ランド』に引き続きチャゼル節炸裂してます。

この監督の一番の特徴であり、優れている点として成功と幸せを描くときに、ふたつを同じベクトルでひと括りにしないところがすばらしいと思う。解り
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.6

もう大好きです。幸せな気分になれます。迷ってたら観てください。

まずエミリー・ブラント。2代目メリー・ポピンズにこの人以外ありえないだろうというキャスティング。何がぴったりかと言えばやはり、顔立ちで
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

2.9

うーん、微妙な作品でした。

タイ人のセリフに字幕を出さないで、主人公と同じアウェイ目線を体感してほしいという演出なのは理解できるが、そこを通り越してただただ解りにくい。タイ人が突拍子もないところで何
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.1

この作品を楽しむために、ロッキーシリーズ全6作品とクリード1作品の計7作品を観た。結果、全作品を観てからクリードシリーズに突入した方が10倍アツくなれる。

ロッキーシリーズは1作品ごとに完結するスト
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

正統派なホラー、スリラー映画という解りやすいパッケージでありながら、家族や宗教など、普段なら深く考えを巡らせないような場所に潜む恐怖を見いだしている。何かに属することから生まれる呪縛、血縁関係の呪縛、>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

-

何度目かの。

こんなにもアートフィルムだったのかと驚愕した。照明とプロダクションデザイン、カメラワークの総合芸術感がすごい。ホラーが高尚だった時代が羨ましい。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

去年観ていたら、年間トップ10に入っていたと思う作品。

序盤から、スーパーマーケットに男たちが入って行くあのシーン。思わず、おい、マジかよ...と声を出してしまいそうな描写に、あっ、手加減してくれな
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

-

これまた泣ける。

やっぱりのちにブラックパンサーでアカデミー賞にノミされるだけの仕事をしてる監督だ。映画に一貫したアイデンティティを感じるし、過去のロッキーシリーズの美学をしっかり傾倒している。
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

-

やっと、ロッキーシリーズ制覇。
開始から哀愁漂う物悲しい雰囲気で始まり、時の流れを感じさせる。

ミッキー、アポロ、エイドリアンと、ロッキーの人生の指針だった人たちとの出会いと別れが、ロッキーという人
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

-

・急なおしゃべりロボット登場で、
度肝抜かれる。
・急なJB登場で、度肝抜かれる。
・アポロのトレーナー「デューク」が、
そのままロッキーのセコンドに就いて
るのがアツい
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

-

毎回、ロッキーが劣勢になったときのエイドリアンの頭抱える芝居がくさすぎる。

ロッキー2(1979年製作の映画)

-

ジョグ中にどこから湧いてきたのかわからない子どもの大群引き連れて雄叫びするシーン、良い意味でバカみたいで笑った。

斬、(2018年製作の映画)

3.8

映画における「時代劇」というジャンルの概念に有効な一石を投じたことに大きな意味を感じた。

時代劇の要素として何があるかと考えたときに、歴史の動きや戦、社会や政治などその上での人間の活劇が多い。いや、
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.0

「スター誕生」と銘打っているように、人気者、マジョリティ、音楽界におけるアイコン的なカップルの物語。そこが個人的に、はまらなかった。スターであるが故の苦悩や葛藤を描く作品として、とても完成度の高いこと>>続きを読む