んー何だろ?
ガジェット類もイマイチ。コード類が剥き出し過ぎ。アンドロイドが作れるレベルを考えて宇宙船や計器類をデザインすべき。
4367光年行ける速度で航行してる感もなし。絶対光の速度より遅そう。何>>続きを読む
オリラジあっちゃんYouTubeの影響で破も続けて見る。
ちょっと三角関係?人間関係も良くなってきた?
因みにあっちゃんのYouTubeは2時間40分ぐらい早送りなしで見た後から劇場版の序から続けて見>>続きを読む
オリラジあっちゃんのYouTube大学を見てから見たくなったので鑑賞。
エヴァンゲリオンイマイチわからんかったけどあっちゃんの説明で理解度が高まり楽しめました。
エヴァンゲリオンはロボットではなく汎用>>続きを読む
見直しです。
昨日ブラッドウォーズ見ましたがイマイチ内容について行けませんでした。
ちょっとわかって来ましたが登場人物の名前イマイチ覚えてない。
次こそは名前と顔を覚えられるよう気をつけながら2見よ。>>続きを読む
フィクションのパニックムービーかなと思いながら見ていましたが実際にあった災害の物語。
あんだけ大きな宇宙船ならシャトルを何機か有るはずと思ってしまいます。
それでなんとか出来ると思う。
けど嫌いじゃないかな。
サクサクと見ましたが。
悪いイタズラっ子どもが懲らしめられる。
短時間でサクッと見ました。
悪くはないけどオススメではない。
ドラマは見てませぬ。
ちょっとアウェイ感を感じながら見ましたがそこそこ楽しめました。
けどドラマは多分見ないかな。
ようわからん世界観が面白かったです。
そのハンバーガー🍔美味しいの?と思いつつも一度食べたいなと思いました。
ながらで見たので入り込めずでしたが、逆に最後の展開が全く予測できなかったのでえーという感じでビックリ‼️で楽しめました。
SONYのモニターヘッドホンが欲しくなった。いつか買おうと。
俺でも演じられそうとずっと思いつつ見てました。
ちょっと珍しい映画かな説明不足な部分があり不親切しかも短調、だが知らず知らず没入している不>>続きを読む
低評価のイメージがありどうかなと思って見ましたが普通ぐらいには楽しめました。
続きもん?
ジャッキー走り方が衰えてる感じがしました。アクションもなんかカットで誤魔化してる感じもしました。
古典的な面白シーン。
最近のジャッキーの映画では面白い方と面白います。
アマプラで鑑賞。
なんか音イマイチな感じ、やっぱ映画館で見た方が良いのかな?
美食家月山が松田翔太。
原作やアニメ見た人は微妙だと思う。
実写版って難しいね。こんなにストーリーおもんなかったっけと思いました。
けど3.4あげる。
あのバーチャルウォーズと全く関係無し。
途中なんか変やなと思いFilmarksでレビュー見て続編でもなんでもないと知りスキップで見たので内容イマイチわかりませんでした。
これまた前作の内容忘れてます。
何とか頑張って見ましたがイマイチ理解できてないと思います。
また改めていつか全作品通しで見たいと思います。
取り敢えずお疲れ様でした。自分に。
次はモンハン?ですか。ミ>>続きを読む
前作の内容忘れてましたが何とかいけました。
それ避け過ぎ!シーンが笑けました。
イマイチ没入出来ませんでした。
けど悪くはないと思います。
ちょっと攻殻機動隊的な感じがしました。
最後よう分からんかった。
けど普通ぐらいには楽しめました。
見直しらわかりました。
このレビューはネタバレを含みます
最後の方そうなると読めた。
確かに締め括り上手く出来ないよなこの展開は。
親が居なくなると子供が生活出来ず困るし、子供が死んじゃうと残酷過ぎるし。
落とし所ムズイね。
作りながら悩んでたのかもと想像し>>続きを読む
アベンジャーズ的なスターウォーズとスーパーマンとバットマン他パロディ。
おもんなかったけど3.0あげる。
ベタなストーリーで安易に予測出来ますが良いです。
兎に角構えが良い。
台詞もベタですが役者さん達の渾身の演技で逆に良い感じがしました。
普通に没入出来ました。
無理に伏線を張ることや物事を複雑にしてい>>続きを読む
なんじゃこりゃ?
全くキャラが立ってないので入り込めない。
劉邦ベースなのでやっぱりつまんない。
韓信の最期に拘りたかったのかな?
アスターテ豪華版
ワイドなので良かったです。
理屈倒れのシュターデンが哀れ。
いきなり劇場版から見ましたが楽しめました。
また機会があればTV放映版も見たいと思いました。
始めどうかなと思ってましたが段々と良くなってきて楽しめました。
夫婦ものと先生ものが合体みたいな感じでした。