こういうドラマ大好き!
ソンソック目当てだけどウィハジュンも良い役☺️
ソンソックがロクでもない男なんだけど、案外真を突くことを言ったりして魅力的✨
人生訓のようなセリフも沢山。
坂元脚本がどれくら>>続きを読む
続きが気になって、すぐに完走🦍
感想書くの凄い難しい!!
所々疑問があって、
作中のセリフを拝借して言うと
『メッセージが複雑すぎて理解できない。
俺に何を伝えたいんだ』
がしっくり。
私、>>続きを読む
犯罪被害者家族が
様々な事件の加害者に復讐する物語。
笑える復讐から笑えないモノまで
16話これでもかのてんこ盛りドラマ。
猛スピードで完走。
かなり面白い!!!
ハン・ソヒちゃんにスタオベしたい気分👏👏👏
そして梨泰院見て一生許すまじと思ってたアン・ボヒョン。
あっさり撤回して、他の作品も観たくなった。
あとメロに>>続きを読む
カンミンヒョク見たさに。
カッコ良かったー😊
結末が意外な方向だった。
あとソンジェリム、かっこよ😇
以前観た“恋はチーズ〜”とはまた全然違った役のパク・ヘジンしだけど、ほんとカッコいい💕
カッコいいだけじゃなくコメディーもちゃんとできる人なのね♪
最初から最後まで人間のあさましさをこれでもかと見せつけられるけど、エンターテイメント性溢れていて面白く一気見✨
メガネのパク・ヘスとジュノ役のウィ・ハジュン良かった😌
好きですこのドラマ。
ユニークでウイットに富んだセリフ。
次はどんなセリフが出てくるの?って最後まで楽しめた。
登場人物各々いい。
中でも最初はウヒちゃんの可愛いさにひたすらやられ…
中盤以降は、>>続きを読む
興味深く観ました。
ただ…ほんまに内容しんど…
『新感染列島』、『アシンの物語』に続いてク・ギョファン、またまた素晴らしかった✨
シーズン1よりシーズン2の方がさらに好き。
展開がなかなか読めず、それゆえガンガン進みました✨
シモクとヨジンの関係が素敵。
車庫→靴→シモクー!!!!のとこ声出たw
あとヨジンからの『オッケー>>続きを読む
『キングダム』の特別編
エピソード0的なやつ。
90分なのに濃い。見ごたえあり。
新感染列島にも出演してたク・ギョファン。出番は少ないけどインパクトあった。
そして、主役チョン・ジヒョンが本当にかっ>>続きを読む
エンジンかかるのに、多少時間がかかったけど、中盤からはもう止まらない、止められないでした🎶
オススメ。
めちゃくちゃ面白かった😊
次から次に、登場人物一人一人の過去、背景が明らかになって、話が進んでいくので、中だるみすることなく最後まで✨
チームロースクール、大好き💕
ナムグンミン演じるフンナムが
とにかく優しくて、子供ぽくて、
表情がコロコロ変わって
可愛いと思ったら急に大人の男になったり✨
あとサブキャラたちが濃い!
とにかく濃い☺️
最終話も38分しかなく『これちゃんと終わるの?』という心配をよそに、怒涛の勢いで全て回収し終えてスッキリ終了👏👏👏
1話のお漏らしの話から、30分×13話でまさかこんなに色々盛り込まれたお話になると>>続きを読む
1話からめちゃめちゃ面白い。
16話までずっと面白い。
さぞ色んな賞を総なめして………ない⁉️
うそうそうそ、ぜんっぜんしてない!
その年、層が厚すぎない⁉️びっくり…
#とりあえずマイウェイ歌いた>>続きを読む
評判通り、すごく良いドラマ。
生と死を扱うドラマではあるけど、
切り取り方は今までになかった感あり、
どこかあたたかい気持ちにさせてくれる。
主人公の父ハン・ジョンウの爪の垢でも煎じて飲みたいです。>>続きを読む
42話!長い!無理!と思ってたけど、
波に乗ってからは一気に☺️
ああ、泣いた泣いた。
あったかい話でこんなに泣いたことあったかなぁ。
長いから、登場人物それぞれに見所はあるけど、
その中でもドンイル>>続きを読む
ナムグン・ミン、めちゃめちゃカッコ良かった。
ポーカーフェイスな男が
思わず喜怒哀楽の感情を見せる時、
たまらんに決まってますよね…嗚呼😇
Bravo👏👏👏
クムガのみんなが素晴らしすぎたし、
ヴィンチェンツィオは顔が綺麗だし(?)、
ヨビンちゃんもカッコいいし面白いし、
メリハリがあって面白かった😊
三役もこなしたヤン・セジョンくん。
バラエティで見た穏やかなイメージからは考えられない演技。
自分が演じる二人が相対するところとか相当難しかったはず。
素晴らしいです。
特にソンフンの演技。
切な>>続きを読む
SPECの物版のような、不思議な力の話(雑w)
チュジフン作品なので最後まで頑張った…😅
キム・ガンウ演じる会長の闇が、闇史上最も闇なのでは?と思うくらい闇。
長いと思ったけど、すぐ話に引き込まれた。
ペガ皇子優勝だの、いやジョン皇子だなどと思ったけど、わたしはやっぱりウク皇子。
器用なようで不器用で。
特に前半は色っぽ過ぎて死ぬかと思いました☺️
登場人物、みんながみんな我が強すぎてグッタリ😂
人間の欲望果てしなさすぎ😅
・スレギでもチルボンでもサムチョンポでもなくナジョン派。
・1997から先に観て良かった
・最終回イタリアサッカー好きは白目むく🙃
・サムチョンポ+メェェェェェェエエ👉死ぬ😂
名作。
ソヌを演じたカン・ハヌル。
ギター、キーボード、チェロ、コントラバスを実際に演奏するため、睡眠時間を削って練習したそう。
歌もうまいし、ソヌ完璧。
演奏シーン、歌のシーンは
繰り返し観たくなる。>>続きを読む
エンジンがなかなかかからなかったけど、
途中から面白くなってきた☺️
ソン・ドンイルのお父さんの弟、急に出てきてあの演技、泣けた😭
めっちゃカッコよくて賢い幼馴染と恋に落ちたい人生だった…
どっろどろのドラマは苦手だけど、
チュ・ジフン演じるミヌのおかげで
最後まで楽しめた。
少しずつ少しずつ心を開いていくミヌが
可愛くて可愛くて、
ニヤニヤが止まらない場面も。
中でも誕生日の歌のとこ>>続きを読む
お話としてはとても面白い!
でもどう頑張っても主役のカン刑事に感情移入できず…
チュ・ジフンの役は、孤独で不憫で…逆にこっちには感情移入しまくって苦しかった(ジフン好きなだけ説)
最初から最後まで、面白くてすごいスピードで観終わった。
パク・ボヨンちゃんとキム・スルギちゃんがかわいい♡
そこにチョ・ジョンソクもいるんだもん。
あとスーシェフのキャラ。満点。
日本版やるなら大泉洋>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった。
これまで働くなら『ミセンの営業3課』だったけど、今日からは『法律事務所 忠』間違いない。
チュ・ジフンはもちろんキム・ヘスが超カッコイイ。
面白すぎて、凄い勢いで一気見。
世子様はもちろん、キム・ソンギュさん素晴らしい😊
社会問題詰め込みすぎて、
少ししんどい。
もったいないなぁ…