エクゼピアさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • エクゼピアさんの鑑賞したアニメ
エクゼピア

エクゼピア

薬屋のひとりごと 第1期(2023年製作のアニメ)

3.7

後宮を舞台とした謎解きミステリーアニメ

煌びやかな世界の中にも渦巻く陰謀や影の部分。複雑で恐ろしい事件が引き起こっていきますが、主人公の少女、猫猫(マオマオ)が薬学の知識と鋭い観察眼で次々と解決して
>>続きを読む

0

逃げ上手の若君(2024年製作のアニメ)

4.1

時は乱世。足利高氏(後の尊氏)の裏切りもあって滅亡した鎌倉幕府。
北条家の生き残りの少年、天賦の逃げの才を持つ"北条時行"が、不思議な能力を持つ諏訪頼重ら仲間と出会い、尊氏との来るべき決戦の日に備え、
>>続きを読む

0

School Days(2007年製作のアニメ)

3.7

もはやネットミーム?レベルの何故かラストシーンは知っているドロドロ系の学園モノ

タイトルと爽やかなOPからは想像できない生々しい胸糞展開続き...
主人公・伊藤誠は言うまでもなく、
誠以外のキャラク
>>続きを読む

0

チ。 ―地球の運動について―(2024年製作のアニメ)

4.3

"この世界は好都合に未完成 だから知りたいんだ"
(OP曲 サカナクション『怪獣』より)

舞台は中世ヨーロッパP国、
巨大宗教の教義と異なる考えを持つ者は"異端"と見なされ、拷問と処刑が待ち構え
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

4.0

5つのパートに分かれ、主人公・阿良々木暦がそれぞれ登場するヒロインキャラと関連する"怪異"と対峙する。
各パートごとにオープニング曲が変わる演出が斬新で、独特の雰囲気や台詞回しが癖になる唯一無二のアニ
>>続きを読む

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

4.0

活き活きと輝き意志を持つ人型の"宝石"たちの物語。
キラキラとした綺麗なキャラクター達が繰り広げる日常と、謎に包まれた"月人"との激闘。

設定は結構シビア。
宝石の中の末っ子で純粋な性格であった主人
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.1

煉獄さんの遺志を受け継いだ炭治郎たち
今度は煌びやかで妖しげな"遊郭"を舞台に、"派手"に悪鬼を討つ!

言わずもがな凄まじい作画クオリティの戦闘シーン。バックの遊郭の雰囲気もあり、映える場面が多かっ
>>続きを読む

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

4.1

注目アニメ、"推しの子"の2シーズン目

芸能界にて、母・星野アイの真相を探るアクアが今回は舞台に挑戦。
序盤はやや長く感じましたが、
原作者と舞台制作陣との軋轢をリアルに描きつつも、双方の思いがハマ
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.7

ダークファンタジー系の作品の中で、
名作中の名作

ストーリー、キャラクター、主題歌とあらゆる要素が最高でした!
放映当時、漫画とアニメのクライマックスが同時期に展開されており、あの時の盛り上がりが忘
>>続きを読む

0

まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2005年製作のアニメ)

3.8

タイトル新たに、かいけつゾロリのアニメシリーズ2弾
アニオリ回や、オリジナルキャラも多かった印象。
山寺宏一さん演じるゾロリの決める時は決めるキャラクターが最高でした。

(アニメ#64/過去視聴)

0

かいけつゾロリ(2004年製作のアニメ)

3.8

悪党ながら、人助け精神を持つゾロリと子分のイシシとノシシ。
ギャグと機転を効かせた問題解決。
原作が素晴らしいのは言うまでもなく、
アニメ版も毎回楽しかったです!
結構朝早い時間に放映していた記憶も。
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

3.8

雛見沢で起きた凄惨な事件の謎と黒幕が明らかに...!!
何度も悪夢を繰り返す無印とは全く違う視点で始まる"解"
ただのグロホラーアニメではありませんでした!

(アニメ#62)

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

3.8

キャラデザと内容のギャップが凄い。

夏らしさや懐かしさを感じる良い雰囲気から、一気にグロテスクなホラーと狂気に呑み込まれそうに。
何度も繰り返されるする惨劇、舞台の村・雛見沢に隠された謎と真相に段々
>>続きを読む

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

4.0

東京都武蔵野市にて、連鎖的に発生する通り魔事件。
被害者の証言の共通点として浮かび上がる犯人像は、バットで殴り掛かる少年。
神出鬼没の"少年バット"と呼ばれる存在の正体は何なのか。

少年バットに襲わ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.2

煉獄さんの活躍をアニメ版で再び
結末が分かっていても胸が熱くなりました。
あと最後に炎を流すのはズルい...

(アニメ#59)

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

4.2

各キャラのオサレバトルが相変わらず見応えあり
零番隊の活躍が原作より増えていたのが良い改変でした!

(アニメ#58)

0

響け!ユーフォニアム3(2024年製作のアニメ)

4.5

それぞれの感情、思惑がぶつかり合いながらも目標に向けて全力で突き進む北宇治高校吹奏楽部
過去2年間も数々の問題に真っ直ぐに向き合ってきた主人公・黄前久美子が遂に部長として迎えるラストイヤー、感動のフィ
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON3(2024年製作のアニメ)

3.8

制作会社が変わり、1、2期より大幅に変更されたキャラデザ(原作に寄りましたが)に違和感はありつつも、美しい風景、ゆるい雰囲気にまた癒されました。

(アニメ#56)

0

僕の心のヤバイやつ 第2期(2024年製作のアニメ)

4.2

1期に引き続き更に縮まっていく市川と山田の距離。毎回副題が差し込まれるタイミングが絶妙過ぎる。
この瞬間がずっと続いて欲しいと思えるほど、暖かなタッチで描かれる幸せな青春劇でした。

(アニメ#55)

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.2

最近話題のアニメ作品。

魔王を倒した伝説の勇者ヒンメル一行。
ヒンメルがこの世を去った後、
パーティの一人、長寿種族エルフのフリーレンが新たな旅の仲間と共に繰り広げる物語。
本作の特色は、一大事であ
>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

4.5

主題歌の『空色デイズ』が神曲。
度重なる別れや出会いの中で弱気だった主人公が
真っ直ぐに成長していく、
最高に熱いアニメでした。

(アニメ#53)

0

ホワット・イフ...? シーズン2(2023年製作のアニメ)

4.1

MCUのもしもの世界を描いたアニメーション。
年末に毎日1話更新でまるでMARVELからのクリスマスプレゼントのような第2シーズンでした。
第1シーズンでも目立っていたキャプテン・カーターがほぼ主役の
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン1(2022年製作のアニメ)

3.9

MCU短編アニメ。

お馴染みのオープニングを力技で短縮するのは笑いました。
シリアス感やクロスオーバー要素からは一旦離れ、
ただただグルートに癒される時間でした。

(アニメ#50)

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.8

遂に完結。

初期の展開からこの結末は全く予想出来ませんでした。
善悪どちらが正しいとは限らない。
争いの愚かさ、無情さを感じさせてくれる、
アニメ、漫画共に素晴らしい作品でした。

(アニメ#49)

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.2

原作でも特に盛り上がるエピソードで楽しみにしていた呪術廻戦2期。

衝撃的な展開や、容赦ない退場劇が続き目が離せませんでした。
とにかくアクションシーンのクオリティが凄まじかったです。

(アニメ#4
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)(2023年製作のアニメ)

4.3

遠くへ行ってしまったエレン
もはや取り返しのつかない事態に...

(アニメ#47)

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

4.0

今クールは豪華客船編という大きなイベントもあり、
癒されたり、ドキドキしたりで安定の面白さでした。

(アニメ#46)

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.6

生々しい程までに描かれる芸能界や人間の光と闇。

1話の衝撃から、物語に一気に引き込まれていきました。

主題歌もインパクト、雰囲気共に最高。
OP曲は勿論の事、ED曲へのゾクゾクするような引き方にも
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

4.4

ウマ娘たち、ライバル同士の友情とトップへの想いに胸が熱くなりました..!!
(アニメ#38)

0