観てる側も集団心理に
はまりそうになる。尺短い分
つっこみどころもあるけど良作。
単純明快アクションはスコア上がっちゃう。ちょいコミカルで知的で元スパイ最強でわくわく詰め放題。
中世物観ると現代の日本に生まれた幸運を噛みしめる。神の名のもとの不条理にゾッとする。ベンの金髪超違和感。
シャラメもこれで実力派と
言えますな。ノートン円熟。
今回はいい感じにウェスってた。
膨大なセリフをさばくキャストに
感心してるとこっちの脳内キャパが
追い付かん。
心の機微がよく描けている。
ベンジーの陰と陽、繊細で
ガラスの様に脆そうなとこ
心配だわ~
無口で紳士的でめめっちくて
すぐ屍の山作っちゃう。
鉛筆でウギャってなる。
極彩色と緻密な図柄を見逃すまいと食い入って観てたら内容が頭に入ってなかった。
若かりしトムが見たくなって観賞。
ストーリーやら音楽やら全てが
エモくてあの頃感が懐かしい。
息もつかせぬハラハラさ!
ほんまハラハラ続き過ぎて
しんどおもろかった。
宮本信子の包容力がたまらん。
上品でいてキラキラかわいい。
大好きのある日常って
人生豊かになれるよね~
過去作とは別物だけど
前日譚としては面白い。
ハラハラシーンは盛り沢山。
設定がね。浮気してたとはいえ酷だわ。
それで親子の絆を取り戻すつっても
ほっこりとはいかないな。
脱帽の役作りですな。表情とかクリソツ。パパブッシュは賢いけどバカ息子がViceを作ったとも言えたりして
復讐の応酬合戦。昔のマジックってほんとに小鳥ちゃんペシャってしてたのかな~。
今風に合わせたくない監督のこだわりを感じる。それが活かされるというよりは不自然な演技で気になる。北川景子は合っていた。
高部も催眠かけられて殺しちゃうのかと思ったがそんな安い話ではなかった。
継ぐ者こえ~