終戦80年
アンパンマン作者の
やなせたかしさん妻(暢/のぶ)が主役
女性主演なのは朝ドラでは一般的なのだろう
ほぼ人生2本目の朝ドラ
(1本目は近年のブギウギ)
とにかく日本映画界のオールス>>続きを読む
-1 『起』
基本、連続ドラマは観ない中、本作の鑑賞は異例
ワンピース以来のNetflixドラマ
ワンシチュエーション
ほぼワンカット?
なるほどなぁ…と唸らされる
社会派というジャンルもほ>>続きを読む
記録
具合悪くて入院していた年
思えば、あの頃が今の自分の基礎を
再形成する場だったと思っています
こけない未来も、あったかもしれない
本作は、とっても明るく爽やかで
癒し、光となりました
漏れなく今回も泣かされた
過去に鑑賞していたけれど
今回また、見直し笑
土曜にはBSでまた
完全版をやるそうなので
再録画予定
HDDが慢性的に不足してます
DVDに焼いても
一生見終わらない>>続きを読む
家族で視聴
色々と衝撃で笑
まだ、我が家に「連続ドラマ」を
見る文化が始まりだした、
私が中1〜中2の頃でしたので、、
小梅の件(事件)とか
社会を教わった感じはしていました
家族で観ていました
私は高校1年くらいだった気がしています
海外の女優では
ウィノナ・ライダーさんを好きになったのも同じ1995-1996年頃なら
菅野美穂さんが自分の中で
特別な存在になったの>>続きを読む
踊る大捜査線の番外編?
スピンオフ???
どなたですか〜っ(笑)
そしてとっっっっても面白いです
上司の緒方くん
(甲本雅裕さん)今のところ声だけ出演
軽快かつ巧妙
愉快かつ奇妙なコメディ
いや良かった
踊るイチ感動した
おそらく…
見逃してたかな笑
実家出て
テレビとかで放送したのだろうけど
気づいてなかった1998年10月頃の作品
室井慎次さんとにしても
恩田すみれさんとにし>>続きを読む
我が家で
連続ドラマがようやく解禁?
された頃の本当に貴重な作品
内容は覚えていないけれど
とても楽しかったことだけは覚えてます
もう31年も前!!!
渡辺えり(子)!
(指導教官/桑原冴子役)
内田有紀!(篠原夏美役)
よかった!
若い!
和久さんがご存命!
真下くんも
恩田さんも若い!
室井さんも
青島くんも少しだけ出てくる!
新城管理>>続きを読む
真田広之さんの
エミー賞受賞(快挙)
(米国ドラマSHOGUN)
につられて
私にとっても
真田広之さんといえば
本作か「ヒーローインタビュー」
での「青い」感じでしたので
到底そんな快挙は予期でき>>続きを読む
ヨコハマが舞台
51話、は長い
時代を切り取ってはいるが
世代が合わない
しかし見入る笑
何だろう骨董品…のような
今の時代の方が良い時代なのだということを感じさせてくれる
勿論、ダメにな>>続きを読む
鈴木亮平の演技力に畏れ入った
孤狼の血level2とは
まるでちがう別人
私が岩手に行って良かったと思うのは
宮沢賢治に親しんだこと
今でもまた
広い空
大きな川、大地
この星の静かな草原とか>>続きを読む
すき
ほぼ全て観たと思います
1番好きなドラマシリーズ
小3の娘と観てます
内容といい
テンションといい
本当に最高です
10代の頃以来の朝ドラ
元気頂いてます!!
やっと、第1話を見終えました
10/19放送
10/31録画鑑賞 終了
宮沢エマが鎌倉殿の十三人でのように
見事アクの強い妹役をお演じに
菅野美穂の演技に見入る
何て素敵な方なんだろう
ライフ>>続きを読む
これよかったなぁ
ボロボロ泣いたな
帰りのクルマで
玉置浩二「田園」が流れて
本作にハマっていた10代の当時を思い出した
14~18才くらいの
思春期の感性は
おそらく誰にとっても大事
それ以外の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最高😭
最高の最高
👊ゴム
🔪刀
🦯ステッキ(タクト)
文句なし
説明不要
百花繚乱
疾風怒濤
まだロマンスドーン1話、のみ鑑賞です
思い出したらここも更新
※メモ
5話
端っこでしれっ>>続きを読む
戦後の横須賀を描く
戦災の最中
被害の度合いが
都内横浜より酷くなかった為
進駐軍が上陸し
闇市が栄える横須賀
主人公の生い立ちや
生きるためなら手段を選ばず
必死な子供達が考えさせられる
私>>続きを読む
浮気 不倫 魔が差して
出来心 家庭崩壊
いや~
深夜ドラマおそろしす
昔からこんなに攻めた枠だったんですかね~
自分が既婚者になったからこその怖さがあります
昼顔とか流行ったじゃないですか>>続きを読む
面白い
マンガだな、とは
思うけれど
私も実際の所は分からないし
ただフィクションを見てきた立場から
するとそのフィクションたちからも
かけ離れている(極道の話ね)
そして
だからこそ映える
好きなドラマ
トップ3に入るかも
今度気が向いたら
ドラマランキング作ろうっと
ボロボロ泣いた
八嶋智人演技うまいんだわ
最高としか呼べない
秋葉原の文化
オタク
perfume
electro world
とにかくもう最高に格好良い
八嶋智人に尽きる
大河鎌倉殿の>>続きを読む
よく考えたら
高校2年、これから受験生という大事な時期
なぜかレモンを持ったTV雑誌、買ってしまったんだよね
後にも先にも
織田裕二は本作が1番好き
青島俊作と和久さんの関係はセブン
(モーガン>>続きを読む
私のヒロイン
(アイドル)
菅野美穂氏、久しぶりに連続ドラマ!
と情報を聞きつけ
録画鑑賞
なんだかんだで
主演は小泉今日子でしたけど
笑いあり
涙あり
感動しました
連続ドラマ、
観てみる>>続きを読む
中井貴一さんって
あんまりこれまでご縁がなかったけど
面白いなーーー!
他の豪華キャストの皆さんもステキ
「ずっと独身でいるつもり?」
でも思ったけど、
山口紗弥加、って方怖い!
うまい!>>続きを読む
とにかく菅野美穂のファンで😊
本作は全て観たのだけれど、
思い出したのは、
金曜ロードショー
「新解釈・三國志」にて
孫権役の岡田くんって
誰だっけ。。。
とWikipediaから調べて本作の
浜>>続きを読む
面白かった
大河ならでは?
の重厚な趣き
歴史をきちんと追い、繋ぎ合わせる
衣裳や建物も史実を元にしているのだろう
その上で人物はチャーミング
ユーモラスに軽快に
特に主演の小栗旬
また、小池>>続きを読む
話題作過ぎて
アメリカのドラマなのにレンタルして鑑賞(多分TSUTAYA)
どうせ1作見るならQT.作品を観るべきだったのだろうが時既に遅し