crokaさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • crokaさんの鑑賞したアニメ
croka

croka

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(24)

甲鉄城のカバネリ(2016年製作のアニメ)

4.5

生駒がクッソアツい男でいい!!凄く良い
無名は12歳なら、色々と染まりやすいというか影響を受けやすいのも非常に納得。

ストーリーテンポが非常に素晴らしく、無駄にグダることもなく、かといって終盤
>>続きを読む

0

からくりサーカス(2018年製作のアニメ)

3.5

七割サーカス。
良くいえばハイライトアニメーション。

原作40巻以上を36話に無理くり収めようとした結果、色々端折るに端折ってそのより戻しで話が薄くなってる。
しかしそれでもからくりサーカスとい
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON3(2024年製作のアニメ)

4.0

シリーズの中でOPが一番好き
作画も変わったとはいえとくに違和感もなくのんびり見れました。

0

僕のヒーローアカデミア 第7期(2024年製作のアニメ)

4.7

最後の荼毘、トガ決着と個性なき戦いの3話は凄かったです。とても良かった。この4.7のスコアはこの3話だけのものです。

でもヒロアカが好きだからこそバッサリといいますがそれ以外はマジでアニメにする必
>>続きを読む

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

4.0

 物語がより鬱展開に入ってくるので僕は好きです。
 3期はもっと鬱なので楽しみです。

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.0

 作画がいい。下手なアクションよりもぬるぬる動いて見ていて飽きません。

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.4

耳が聞こえない、故にうまくしゃべれない、体格にも恵まれず膂力もない。それでも尊敬する父に憧れ王様を目指す王子の物語。

裸の王様オマージュから始まる今作は、童話のようにシンプルな物語ではありません
>>続きを読む

0

大雪海のカイナ(2023年製作のアニメ)

4.0

映画も見ましたが、アニメだけなら普通に面白い作品だと思います。
ラストだけ映画に続く...みたいなダイレクトマーケティング的な終わり方なのが残念でしたが。

看板という遺物、巨大な蟲の怪物、滅ん
>>続きを読む

0

HUNTER×HUNTER(2011年製作のアニメ)

4.7

漫画ではごちゃごちゃしてた部分も綺麗に動かしていてとても見やすかったです。

唯一アニオリでカイトとの出会いが後半に移されていて、最初にいた方がカイトに対する思い入れとかジンだけじゃなくカイトも含
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.4

おすすめすると初手引かれます。でも見始めてくれた人はみんな面白いと言ってくれます。ジョジョみたいなもんですかね。

未知がもつ魅力と危険をひしひしと感じながら進む今作は、まるで見るゲームみたいです
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.2

度々何処かで言われてるが、監督はアニメではなく映画を作ろうとしていたこと、これが作品のテンポを著しく悪くしている。
良く言えばリアリティがあるが、原作はするする〜っと話が進んでバトルは「血みどろ!
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

非常にクオリティの高いアニメーション、演技、演出で流石は最初の山場って感じですね。
もちろん壊玉玉折も面白かったですよ。何なら映画でも良かったんじゃないかなとも思ってます。

基本的に非の打ち所
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.2

作者曰く呪術には3つの山場があってその一つ目が2期後半の渋谷事変であるため、1期から2期前半「壊玉・玉折」はその山場に至るための言わばプロローグです。
導線を引いてるタイミングなので賛否が別れると
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.5

やった〜!アニメ化だ〜!と原作完結後に告知されてめっちゃ喜んで待ってたら、「ディズニープラス」でガン萎えして他で配信されてから見ました。
ディズニー見たくて入ってる人と顧客層全然違うだろとずっと思
>>続きを読む

0

怪獣8号(2024年製作のアニメ)

4.1

作画よし、演出よし、音楽よし、完璧じゃ〜ん

と思ったら大間違いで、キャラデザでその良しを打ち砕いている作品。
序盤は面白いところが多いので、作品を知らない人は何も考えずに楽しめるかなとは思いま
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

5.0

隣国や他の国があるというにも関わらず、ストーリーの風呂敷をアメストリスで収めているのがとてもいい。
下手に話を広げるよりもこんな世界が広がってるんだろうなという事を考えることも作品を楽しむ醍醐味だ
>>続きを読む

0

Charlotte(2015年製作のアニメ)

3.8

設定やストーリーがまあまあよくて、ギャグやテンポ感の作品らしさも出ていた良い作品だと思いますが、最後が駆け足すぎたのがマイナス点ですね。
昔のアニメと違って、季節ごとに放送する(だいたい11〜13
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 柱稽古編(2024年製作のアニメ)

4.5

元々 コミックス半分程度だったものを盛りに盛った柱稽古でした。が、流石期待を裏切らない。ハイクオリティで楽しめました。
特にラストシーンはアニメ屈指でワクワクしました。
後々の展開的にも盛ってお
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

4.0

原作では他に比べて盛り上がりの少ない刀鍛冶編でしたが、圧倒的な作画と演出でひっくり返してくれました。

半天狗は山寺宏一さんが一人6役すると思ってましたが、豪華声優陣で凄かったです。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

5.0

妓夫太郎vs宇随のバトルは、アニメ史に残る超激戦です。このバトルを観ていた時の時間の速さは他では味わえないでしょう。思わず拳を握っていました。

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.2

劇場版の更なるクオリティの向上、練獄さんの出番も補強したテレビ版無限列車編は感動必死の大作です。

0

鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編(2019年製作のアニメ)

4.0

当時は放送が終わってからイッキ見しました。
ufotableの圧倒的な作画と演出には毎度度肝を抜かれます。

物語も勧善懲悪で分かりやすく、子供達に人気が出たのもとても頷けます。

0

ダンジョン飯 第1期(2024年製作のアニメ)

4.7

前半でファンタジーと作品の基礎を固めて、後半で物語の密度を濃くしていく...悪くいえばテンポの遅い、良くいえば大器晩成型のアニメです。

テンポが悪いとは言いましたが、作画も演出もとても良くできて
>>続きを読む

0

ブルーアーカイブ The Animation(2024年製作のアニメ)

3.0

とりあえず、アニメではあるかもだが、アニメーションではない。(※OP、ED除く)

第一にOP、EDと本編のギャップが凄まじすぎること。文字通り月とスッポンで、OP、EDの透き通るような演出、構図
>>続きを読む

0