ダイさんの映画レビュー・感想・評価

ダイ

ダイ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

きっかけはちょっとでも、
気付いたらそのちょっとの過程やその先まで思い出し、結果思い馳せてしまう…
なんか分かるし、自分と照らし合わせてしまう

見ながら、コロナさえも懐かしかったな

顔を捨てた男(2023年製作の映画)

3.7

ルッキズムとかアイデンティティとか
色々視点はあるけれど、
思ったことは結局人の人生は人によって移り変わるものだなと。
そこを強く感じたかな

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.8

めっちゃ面白かった!
ヒーロー映画でここまで高揚感を得たのは久しぶりかもしれない

テンポ感は早く感じたけど、
そのスピード感と人間らしさに目を見張り、
とにかく釘付けだった

始まり方やタイトル出る
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.8

固唾を飲んでレースシーンを見守る
そのシーンが落ち着くとともに、
固まった緊張がほぐれ、息を吐くと
自然と涙も流れてきた😢

あまりにも最高すぎる
この作品を家で見ればいいかって思ってる人は凄く勿体無
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族(2025年製作の映画)

3.5

次元、五ェ門、不二子、銭形と来て、
ラストルパン
思ったよりも普通だったかなという印象

前の作品見てなくても追えるぐらい最初から親切だった
逆に終わりへと向かっているかのようにも感じられて寂しさもあ
>>続きを読む

ラブ・イン・ザ・ビッグシティ(2024年製作の映画)

4.2

ジェヒとフンスの心の叫びが響き忘れられない
彼らの背景を知った上での幸せに溢れた関係性が心にグッと来て、感動した!

苦しくなるシーンもあったり、
ノイズに対する憤りを感じたり、
喜怒哀楽どれも感じら
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

3.8

この渋さがカッコよくてとにかく好きだな
不死身の血族へとどう繋がっていくのか
とても楽しみ😊

ザ・ウォッチャーズ(2024年製作の映画)

3.4

そんなにみんながパニックにならないから
思ってたよりも落ち着いて見られた。
そういう意味でそこまで怖さはなかった。

設定は面白かったけど、
もう2展開ぐらい期待してしまったかなー

はたらく細胞(2024年製作の映画)

4.0

普通に面白くて楽しめた!
体の中で起きていることだから、
あーこういうときこうなんだみたいなのを
ユーモア交えながら演じられてるのを見て、
面白かったー!

人間パートも良くて、
壁のない純粋さが泣け
>>続きを読む

We Live in Time この時を生きて(2024年製作の映画)

3.8

彼女の生きた姿をアルバムをめくって
思い出しているかのようなそんな感覚

時系列がバラバラだけど、
それぞれで大きな展開があるから
そこまで気にならなかったかな

悲しみの涙というよりも
幸せそうだな
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2025年製作の映画)

3.8

スティッチが可愛かった!
それがある意味最上級に良くて、
そんなスティッチを見に来たんだなって感じ。

姉妹が歩んでいく姿が良くて、
とにかくナニに寄り添って見てしまう

プリークリーを演じたビリーが
>>続きを読む

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

3.5

結構あっという間に終わった
1作目もこんな感じのグロさだったなーと
そこに現代の映像美が加わって、
よりポップで面白かった

マイケルキートンな感じがしない
ホントにビートルジュースっていう感じ

>>続きを読む

国宝(2025年製作の映画)

4.5

歌舞伎役者の凄さ、それを演じる役者の凄さ
言葉を失い、見惚れるほど圧巻!

言葉にできない葛藤と言葉に出てしまったが故の葛藤
その反面、表舞台の美しさと華やかさ
それが交わるシーンが好きだった

見た
>>続きを読む

呪術廻戦「懐玉・玉折」総集編(2025年製作の映画)

4.2

原作・アニメで見たはずなのに、
映画館で見れたから、一本通して見れたからか凄く良かった。
新規カット良すぎるよ…

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.5

とにかくずっとぶっ飛んでた笑

展開もカメラワークも忙しないし、
ヤバすぎる
もはや笑いながら見てた笑

ここまで振り切ってるともう何も考えずに見れて最高だった

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.3

ずっとタイトルの真意を考えてたけど、
答えは出なかった…

とにかく行き当たりばったりというか
無計画のまま進んでいくから、
もはやこっちが心配になる笑

色々分からないところがあったなー

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

4.0

やっぱり好きだなー、高橋一生演じる岸辺露伴
ヴェネツィアを舞台に進んでいくストーリー
この場所に違和感なく溶け込み、
岸辺露伴だからこそのカッコ良さ
服から何までカッコよかった!

終盤は展開の要素が
>>続きを読む

サブスタンス(2024年製作の映画)

4.0

他人からの目線、鏡越しの自分の目線
人の目線が期待や疑念、気持ち悪さを感じさせられる
この作品を見た人たちの目線はどうだったか…

美しさを追い求めた先に待っているボディホラー
予告からは想像できない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

4.8

最高!!

今作もアクション凄すぎ
こっちの心臓が持たない持たない笑
あのアクションをやってのけるトムクルーズ
全ての驚きの言葉を出しても出し切れないぐらい圧倒的だった

約3時間あるけど、
ストーリ
>>続きを読む

パディントン 消えた黄金郷の秘密(2024年製作の映画)

4.0

パディントン可愛すぎる🥰
1、2作目と変わらず面白かった!
アドベンチャー感が増して、
家族愛を感じて、やっぱりパディントン好きだなーとしみじみも思う。
それに子供たちも大きくなったなって。

成長と
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.3

死なないが故に緊張感がだんだんとなくなっていく…
そこが難しいが勿体なく感じたかな

無双アクションの連続で
切られていく姿は三池監督らしさを感じた

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

人生において何を大事に生きていくか
この作品においては家族への愛
パートナーへの愛を感じられた

何があると笑顔になれるか
笑って過ごせる源を大切にして
生きていくのが幸せへの道に繋がっていくのだろう
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エレーナが良過ぎた
みんな抱えている感情を出していたけど、
特にエレーナの言葉が響いた
それもあって、泣いた😢

バッキーはもうバイク乗ってるところからカッコよ過ぎ
ただ終盤は落ち着いてた印象
エレー
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.8

ストーリーが進んでいくにつれ、
相関図が一回り二回りと増えていく
その中で点と点が線となって繋がっていくのを感じつつ、最悪な夫婦や最低な牧師といったクズばかり
それに向かっていくトムホがよかったし、
>>続きを読む

マインクラフト/ザ・ムービー(2025年製作の映画)

3.5

何も考えずに楽しめる系

ゲームは一切やったことなく、
なんとなく分かっている程度だったけど、
特に気になることなく楽しめた!

俳優陣がみんなコミカルに見えて
それも面白かった

破墓/パミョ(2022年製作の映画)

3.7

不穏な空気が続き、
時に目を見張るようなシーンに釘付けにされる。

展開の余韻がないから、心が落ち着かない。
いい具合の恐怖感だった。
この4人の役割もよかった。

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

4.0

前の作品見てなかったけど、
思ったより続編感は強かった

それでも全然入り込めたし、
ハラハラして面白かった。

これこそ映画館で見たいかも

異端者の家(2024年製作の映画)

3.6

ヒューグラントの笑みを悪く写したら
こうなるんだというのを見られた
それがゾクゾク来る…

映像自体はあまり変わり映えはしないけど、
淡々と進む言葉のラリーと行動が
怖さを感じさせられた

遠いようで
>>続きを読む

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019年製作の映画)

4.0

セバスタ目当てで見てたけど、
思わず泣いた

実話を基にした物語
全く知らなかった
現代から過去の回想が繰り返される
人それぞれの視点があり、
それぞれの苦しさや言い表せない思いがある

こういう戦争
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.7

ふんだんにニコラスケイジを使った映画で
楽しかった!
ニコラスケイジの作品を見てれば見てるほど、より楽しめると思う。
そういう意味では自分にとってまだ今作を見るのは早かったかもしれない。

それでも映
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.7

映像美がホント綺麗
魚のビジュアルは苦手だったけど笑

海との繋がり、世界との繋がり
人との繋がり
そんな繋がりを多く感じられた

それにしてもシメアが可愛過ぎた

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

4.0

長野県警の関係性が分かってるからこそ、
存分に楽しめて、いいなって思う瞬間が
何度もあった。
この3人好きだな〜

ストーリーは結構大人向けだった
刑事たち+小五郎のシーンが多々あるから
それをより感
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

人と関わっていくこと
それが良い方向にも悪い方向にも進む

その人にとって全てのものが
時に受け入れられ、時に切り捨てられ…

その感じ方は人それぞれで
どうするかもその人自身
でも、結局他人からの影
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

一見すると親子の楽しそうなひと時
ずっとそれは感じるんだけど、
何かが心を蝕んでくる

父親の心の不安定さ
子供の成長と他方面への興味
その描写がじわじわと描かれていく

特に父親の捉え方によって、
>>続きを読む