うわー、みなさんアテネフランセの赤い椅子で見てたようですね!
アタクシ、薄っぺらなので、ユペールさまのおっぱいに感動し(24歳だよ)、またこじらせ女子と空威張り男子の物語と感じました。
うーん、若い>>続きを読む
以前、仕事で知り合ったデザイナーK先輩。よく酒を飲みながら二世の苦労話を聞かせてもらった。
曰く、双子の兄が向こうで原発の研究をしているとか、叔父からトラックを送ってくれと手紙がきたとか…虚実まじりと>>続きを読む
『茄子 アンダルシアの夏』のオマージュシーンがありました。
テレビで見ていたのは、ラグビーではなく、オージーボールだと思う。
昭和じゃないよ。
あのころ上京したての少年少女にとって新宿・歌舞伎町は、背伸びして映画デートの町だったんだぜよ。
女も男もスカッとしたい。
どちらかというとチープなつくりの作品だと思いますが、演じ手、とくに2人+1のマダムたちの熱演快演で飽きることなく楽しめました。
ジェンダーなんてどうでもいじゃんね。みんなスカ>>続きを読む
ふたりともティーンだね。
ところでペトログリフは、どうなった?
あんなに波がザブザブのところに放置されて大丈夫?
ちなみにフィンランドのハンコというところにもペトログリフがあるそうです。
いい>>続きを読む