だいさんの映画レビュー・感想・評価

だい

だい

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.9

SPY×FAMILY劇場版
安定した面白さ、可愛い、オモロい、カッコいい
全て合わさって、話も飽きない展開で
期待通りでした✨
子供とも観たい作品

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

何度も観ようとするも、見始める時間が遅く
毎回寝てしまい、やっとこさ鑑賞

面白かった✨
1、2よりグッと面白くなった気がする
具体的にどこが、というのはわからないが
4が観たくなりました!

Gメン(2023年製作の映画)

3.3

中身は何一つ入ってこないが笑
何せ、吉岡里帆さんのキャラが最高すぎw
tick tockでやたら上がってくるから観賞

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

泣いた
非常に良かった
映像、音、ストーリー素晴らしい
感情移入してしまう構成
久しぶりに映画で泣きました。
音楽、ジャズの映画、アニメで、こんなに
迫力ある映画になるとは想像できなかった

劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION(2013年製作の映画)

3.1

念と怨の戦い
前作の映画よりはまだ観れた、、
面白いかと言われると、

とりあえず音声、音量はミスなのか、
この映画だけ、声が小さくて、、、

とりあえず通常ストーリーの
9月の新刊が楽しみで仕方ない

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントムルージュ)(2012年製作の映画)

3.2

個人的にだが、アニメの劇場版でやはり
なかなかピンとこない

今回の元旅団メンバーは原作から、どの
立ち位置になるもの?正?となるのか

映画の内容は一定上手く繋がっていた気もするが
矛盾もあるし、、
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

思ったよりも序盤で終了
元々3部作とか、そんな感じなのか、、
と思ったらまさかのドラマ化だった!

内容としては面白かった!
そこまで不自然な点もなく安定
ただ、ギャグ要素が少ないなぁと、
ゴールデン
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で予告をやっている時から気になっていた作品
安藤サクラさんの作品は安定して面白いと感じる
ちょっと難しくて、初めのほうは何の話か
わけわからん感じだったが、
ネリの複雑で狂った家庭、人生からの解
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)(2016年製作の映画)

3.4

コナン、黒づくめ編は期待して鑑賞するも
そこそこに面白かったと思えるが
あまり印象残らず
思えば都合の悪い事実を知ったキャラは
どんどん死んでいく、なかなかに残酷

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.1

木村佳乃さんの演技が怖すぎて凄かった

以外は、柄本さんを追いかけるシーンだったり
なんだか急にチャチく感じるところなどが気になったし、そういう主人公なんだろうけど、トロ過ぎて
イラっとするし
観てい
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.5

あぶない刑事鑑賞
渋すぎた
舘ひろしさん、ヤバすぎ、とても70代とは
元々の作品は全く知らないが
観てない人も普通に楽しめました。
全体的なノリが古い感じもありながら、
それも案外良く
1番印象的だっ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

気になっていた作品
人生を変えたい人間模様
ざっくり言うと戸籍交換を中心とした話
柄本さんの奇妙さ
ストーリー全体としてなんとも言えない
気持ち悪さの続く感じは良かった

ただ自分的には思いの外、すん
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.2

自分的にはイマイチの作品
最近コナンの見過ぎで単純にダレただけかも
犯人の笑い方、英語、など、相変わらず声優のクオリティに違和感
登場人物もあまり自分にはヒットしなかった。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.9

監督2名体制となったという作品
アクションの迫力が素晴らしかった
始まったすぐに目の離せない展開
灰原とのスノボアクションも良し
ラストのコナンの対応も凄すぎて圧巻
非常に良い作品だった。
渡辺刑事は
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

原作は知らずに鑑賞
作品として良い出来だと感じました。
原作知ってるファンの人の評価はわかりませんが
個人的には面白く、アニメ実写作品として
成功してるのかな、と
香が邪魔しすぎの話だったけど笑
続編
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

コナン映画
黒の組織関連を鑑賞中

声優が気になるのが多し、予算がなかったのか、、
拳銃避けwそんな話だったかな、と
もはや刃牙みたいなw

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

大ヒット中のコナン最新作
興行収入100億の波に乗って鑑賞

面白かったは面白かったが、個人的には
前作のサブマリンの推し
登場人物多し、YAIBAのキャラ登場は非常に
嬉しかった

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

久しぶりの映画鑑賞はコナン
実際に映画をやっていたタイミングで
面白そうと思っていた作品
Netflixに入ったので鑑賞

コナン自体しばらくぶりに観たので、知らない
登場人物はいたが、丁寧な説明もあ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオ鑑賞
本当は映画館でやっていた時に姪っ子とかと
観に行きたかったけど、タイミングあわず
今回アマプラに出たので念願の鑑賞

全体感想として、非常に面白かった!
なにせ平和。マリオの音、音楽に凄い
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新年1発目の映画
グッバイドングリーズ
どういうアニメか全く予備知識無かったが
Netflixのプレビューになんとなく惹かれて視聴

非常に面白かった!
ロウマ、トト、ドロップ3人の友情が描かれた
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

話題のNetflix最新作のSFファンタジー大作
1作目

スケールが大きく、演出も音楽も迫力があった。

ただ、自分の中で受け入れにくいシーンも多く
入り込めはしなかった。
途中でツッコミどころがあ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

あまりに非現実的なものは観れなくなってきたかもしれない、、

そして、話が暗すぎ、、
終始暗い話、、
戦争と時代を合わせることで、あまりの暗さ
子供の頃好きだったゴジラは悪いゴジラではなく、良いゴジラ
>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.2

記録程度
転スラの映画。アニメの映画はやはり、あんまりピンとこない。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.6

日村さん、中村倫也、沙莉ちゃん等
メンバーが良いなと思い鑑賞

日村さんの演技がめっちゃ上手かった。
めちゃくちゃメインキャラでびっくりw

内容は家族の良い話
問題を解決していく流れもスムーズで
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.3

ついつい観てしまう福田さんの作品
色々適当すぎて面白いw

は、鼻で息ができない
がツボでしたw

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

どう評価すべきかわからない作品w
話はほんとアホみたいなw
この話を真面目にやる俳優さんは凄いw
ギャグ的に出てくる数々の敵

山に修業、最高の流れw

めいちゃんアクションは新鮮。振り切った感じ良か
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.7

ヒロアカはやっぱり戦闘シーンが本当にカッコいい。ヒロアカを見始めたキッカケはオールマイトの戦闘シーンを観てカッコよすぎたから。。

この映画でもカッコよかったなぁ、、それで高スコアです!
話ももちろん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

念願の初めてジブリを映画館で観れた!

やっぱりジブリの映像美が素晴らしい!
惹き込まれる音楽も良かった。さすがの久石譲さん。
火に向かって走るシーンの映像がとても印象深いです。
話は難しく、なかなか
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.6

ドラゴンボール
悟飯が久々に戦ってくれて
最強の悟飯が観れるという、悟飯ファンに
とって良い作品でした!
キレる瞬間やっぱりカッコよかった!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

安定して面白かった。
コンフィデンスマンはキャラが良いし、ポップな感じも良くて気軽に観れる作品

ミシェルフウの役柄が鼻に付く感じで多少モヤモヤ

ストーリーとして、結局全ての伏線を回収していくのが、
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

沙莉ちゃんと池松くんの演技が自然すぎて
凄かった。本当に付き合ってるんじゃないか
と錯覚するぐらい。全部アドリブ?
演技が上手いと話もグッと面白くなる。

ちょっと思い出しただけ、、かぁ
ってなる話。
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

上映時から気になっていた作品
「告白」を手掛けた原作者の作品であり、
怖いかなぁと警戒して

「告白」の衝撃が頭にありながら、観てしまったので、そこまでの大きなインパクトを感じず、終了してしまった感じ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.3

戦闘シーンは前回よりもカッコよくなってはいた。ただ、作られ感があからさまに見えるところがどうしても気になってしまった。

せっかく羌瘣役の清野さんのアクションはすごくカッコよく素晴らしいかったのに、と
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難しい、、
なぜ、AI側は引いてくれたのだろう、、
スミスがウイルス的なものになってしまったから?
それをネオが自らと共に絶ったから、、?
という理解をしたけど、あってるのかな

凄い戦いだった。
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.4

マトリックス2作目
アクションは前作よりも良くはなっていた
不自然なカンフー感は少し取れた
とにかく当日最新の技術をてんこ盛りにした感

次回が完結編ですが、観ようか迷う

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

今更のマトリックス!!
堀江さんも話に出していたので、気になって
ようやく鑑賞。
話は凄く近未来的で、なんだか現実的であり、
すぐそこの未来なのかもしれないとも思いながら
怖い話だった。
全体的に凄く
>>続きを読む