デビさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

デビ

デビ

映画(156)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

迫力はあったが最後までスカッとする部分が全くない。失敗した作戦を映画にする必要があったのか?多くの犠牲があったが最後には成功したというような内容じゃないと映画として楽しくない。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平がすげえ。前作もハラハラしっぱなしだったが今回はホラーのように怖かった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

終始ハラハラしっぱなし。役所広司がかっこ良かった。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

隕石よりも逃げまどう人間たちのドラマをメインにした映画。2012とディープインパクトと宇宙戦争のドラマ部分を組み合わせたような印象。

エンター・ザ・フェニックス(2004年製作の映画)

2.5

コメディの部分も寒いし、少ないアクションもいまいちだしDVDを買ったことを後悔した。香港映画好きなら見たことある人が何人か出てるので、そういう人なら楽しめるかも。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作と方向性がかなり変わったので賛否が分かれそう。嫌いではないが前作とキャラも変わってるように感じたので続編にしない方が良かったかも。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎる!最初から最後までハラハラしっぱなし。敵は人殺しで盲目のジジイだけど、よく考えたら気の毒なじいちゃんだよな、主人公が泥棒しようとしたばっかりに金取られてケガまでしてるんだから😅

アオラレ(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後はあっけないが展開が早く、ハラハラしっぱなしなのは良かったが、主人公が寝坊したことの八つ当たりがことの発端で自業自得と考えると感情移入しにくかった。

プロジェクトV(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキー映画の集大成だのプロジェクトって邦題だの客を集めるために言ってるだけでジャッキーはほとんど活躍しない詐欺のような映画。カーアクションなどの派手なアクションシーンはCGが多いのだがクオリティが>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話だそうだが悪魔って言うと現実感が無くてあまり怖くない。幽霊は怖いけど。実話ベースだからか派手な映像ではなく、演出とか音でビビらず感じなので地味な感じ。エンディングで実際の写真が出てくるところは怖か>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、子供らしく育てたい主人公と才能を伸ばしたい祖母で争って、最終的に主人公が勝ったように見えるけど、実際には大学らしき所に行ってるんだから、子供らしく育てつつ教育も受けさせて才能も伸ばそう>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

バトルシーンの迫力を楽しむだけの映画。地下空洞とか余計な設定が多すぎ。また、コングと手話で会話を始めた時点でこの映画はダメだと思った。

クライマーズ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話って言ってるけど大分盛ってるからか思ったよりは面白かった。チャンツィーの学生時代役は無理があるけどね。ジャッキーはエピローグで3分ほど出るだけだったのでジャッキー映画を期待してる人は注意。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前半は退屈なうえ、途中で主人公が狂ってるってオチかな?って思ってしまったので驚きもなかった。ただラストの狂ってるふりをして手術を受けるところだけは良かった。いろいろ伏線があるらしいがもう一度見直す気に>>続きを読む

ラスト・クリーク(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

若い娘が悪人にさらわれて脱出というよくある話かと思ってたが、パッケージには生き残りをかけた戦いと書いてあるのに実際にはなにもしてない。ただ味方にかくまわれていただけ。いまいち。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

内容が理解できないうえに逆回転の映像に違和感があって気持ち悪くなることがあった。理解できれば面白いのかも知らないが、解説を読んだりもう一度見ようとは思わない。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

全く怖くないうえに途中からは霊幻道士のようになって笑ってしまった。無理におちをつけない方が良かったと思う。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

特に事件や盛り上がりもない、女社長と老人の部下との友情を描いたものだが、不思議と心に残る映画。デニーロがいい人過ぎてこんな奴おらんやろと、突っ込みつつもこんなじじいになりたいと思ってしまった。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実際に起こったテロが元になってるとはいえ脚色はあるのだろうが、終始ハラハラして目が離せない。一見の価値あり。

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

透明人間が後半まで一切出てこない上に出てきてもインビジブルのような映像の派手さもないが、終始ハラハラしっぱなしだったが、最後は蛇足のように感じた。弟が真犯人かもと匂わせて終わったほうが良かったのでは?

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

別の映画として作っていれば評価は変わっていたが、ランボーの続編として見ると少し違和感を感じた。今まであらゆる拷問に耐えて来たのに頬を切られて呻き声を出すところとか、考えなしで乗り込んでボコボコにされる>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

全く理解ができない気持ち悪いだけの映画。ゲオで話題の新作みたいな扱いだったので借りたが大失敗。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

暗くなると見えるという発想と見せ方の上手さで前半はかなり引き込まれるが、後半にははっきりと姿を表すため幽霊ではなくモンスターを相手にしているような展開になっていくのが残念。母親の想像が生んだものという>>続きを読む

大停電の夜に(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

特別盛り上がるシーンがあるわけじゃないのになぜかもう一度見たくなる、優しい気持ちになれる映画。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づいているからしょうがないがあまりスカッとしない。マーゴットロビーはあまり活躍しないし、実話に着想を得ただけにして、もっと分かりやすくして欲しかった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

前半はいい。前作の仲間たちが大人になって再会し、記憶を取り戻す辺りまでは。しかし後半が最悪。特にピエロの倒し方。恐れない心が弱点ということが分かったとしても、いきなり怖くなるわけではないのに、ピエロに>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

原作があまり好きじゃないので映画もどうかと思っていたがラストには泣いてしまった。

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

他の人が書いてるようにまんまGTO。アクションは少なめ。敵の正体が、ドニーが不良だったときにしたことで挫折した奴って設定要らないと思う。敵がかわいそうになる。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

CDは持っているがどんな人達かは知らず、売れるまでのサクセスストーリーかと思っていたのでドラマチックな展開に驚いた。メンバーが製作に関わっているとはいえ、脚色はあるだろうがかなり面白かった。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

ジャンルはホラーなんだろうが全く怖くなく、スタンド・バイ・ミーのような青春映画だった。続編も含めて1作品なんだろうが前編はまぁまぁといった出来。

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

1.0

最近のジャッキーの映画のなかで一番面白くない。ジャケット写真を見て予想はしていたがここまで面白くないとは思わなかった。CGが凄く、お金がかかった映画なんだろうがもう少し仕事を選んでもらいたい。

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくある身分違いの恋愛もので、好きなジャンルなのだが、なぜ恋に落ちたのかよく分からない。あと後半の下ネタのせいで主人公の男が嫌いになり、別れた方がいいと思ってしまった。観客にこう思わせるような脚本は問>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのとは違ったけど、全く予想外な展開てこれはこれでまあまあ面白かった。

清須会議(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストは魅力的だが話が面白くない。跡継ぎを誰にするかをダラダラやってるだけで盛り上がるシーンも無し。三谷幸喜にはハズレがないと思っていただけに残念。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

指導のためにどんどん主人公を追い込んでいくJKシモンズの狂気じみた演技がすごい。ラストのシモンズの笑顔で全てはこのためだったのか、と思ってしまったが、教師も首になってるし、ただの復讐とどっちが正解なん>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

所々にいろんな映画やゲームのキャラが隠れているのでそれを見つけるのが楽しいが、ストーリーがごちゃごちゃして分かりにくい。目的である開発者のクイズもよく分からなかった。