面白かった
親父の写真少ない理由に気が付くのおせーけどね
秒で気付くわ(笑)
3.11に絡んだりどこまでが実話なのかな
とりあえず良い映画だった
つい最近たまたま観た放送禁止洗脳に出てた女優さんが出て>>続きを読む
園子温の岩井俊二風映画
違う?すいません、どっちもそんなに詳しくないんですけど、そんな印象持ちました
面白かった
もーむちゃくちゃじゃんってなるけど、世界観と雰囲気で別に違和感なく観れた
メーンの使い>>続きを読む
最後はよくわからなかった
最後てか、普通にあまりわかってないかも
時間軸もわかりにくかった
だけど嫌いじゃないし、ちょっと好きかもみたいな映画
石崎ひゅーいの役にはムカついた
蒼井優のグラフィティアー>>続きを読む
2年生は劇場版のみだけかー
クセ強1年生も多くて、余裕でアニメ1クールいける内容だったから、そこはもったいないなって印象
3年生のメインキャストにはリズ含めたらそれなりにスポットライト当ててたけど
ユ>>続きを読む
放送禁止で唯一観たことなかったと思って観たら、開始すぐに観てたわって思い出した
けど内容はほとんど忘れてて新鮮に観れたけど、肝心のストーリーわかりにくくてあんまり面白くない
監督脚本がジョゼコンビ
空気感が監督だなーと思った
時代が違うからゲイの人の老後も今はまた違うかもしれんけど、ちょっと考えさせられた
オダギリジョーの次は殺すぞがよかった
柴咲コウが食べてるモナカアイ>>続きを読む
忍法スーパーイケメンの術を使う忍ディーンフジオカと志田未来の眉毛をいい感じにしたバージョン姫のロードムービー
もののけって、もしやプレデターが透明になったやつなのか!って思ったけど、そんなわけなかった>>続きを読む
タイトルだけ知ってて、内容のないオシャレな雰囲気映画と思ってたけど、監督観たら松尾スズキだったんかってなって観た
ジャケットも井川遥だと思ってたら内田有紀だった
キャストが豪華でよかった
でもエンドロ>>続きを読む
シーズン1とシーズン2が繋がる重要ポイントの映画化だけど、アクションやストーリーのスケールはきちんと映画仕様でよかった
エグさもきっちりシーズン1よりもパワーアップしてて、お前マジそんなことすんなよ!>>続きを読む
この邦題にしたのは上手いなって思う
もっと車のあおり運転に割いて欲しかったけど、スピルバーグの突撃もあるし、そもそも勝手にアオラレって邦題なだけだしね
ストーリーは理解出来るし、娘をめちゃくちゃ大切にしてるのも理解出来る
けど、おれの感情に訴えるにはあまりにも時間が短かった
これはアニメを観ないとちゃんとした良さはわからないだろうな
アニメを観た人が>>続きを読む
たまたまテレビでやってたのを観たと思うけど、凄く面白かった
リアルなサメ映画って感じ
B級映画だと思ってたけど、調べたら監督はエスター撮ったり、ブラックアダム撮ったりでかなり売れっ子だった
でかいサメとかイカとか好きだから観たけど、あんまりハラハラしなかった
ポップコーンムービーとしては悪くないんだろうけどねーって感じ
ジョーズが凄い面白かったのって、ストーリーはもちろんだけどあの来るぞ>>続きを読む
予告編を観て面白そうだけど、主題歌ゆうりかよーって微妙な気持ちなった映画
観たら、しっかりとしたファンタジーとしてかなり優秀だった
けど、なんでそんなことが出来るの?とかファンタジーには必要ない疑問が>>続きを読む
ずっと観たくて結局GEOでレンタル
伏線回収もわかりやすかったし、良い感じにキモくて面白かった
お母さん凄すぎ
ひとつ疑問
毎回、小部屋の扉が開いてるのってなんか意味あるの?
永瀬正敏なのに観てる人めちゃくちゃ少ないから、心配だったけど悪くはなかった
少ないのは配信の関係かな
静かで地味な映画
ストーリーは難しくないけど、犯人の動機がよくわかんなかった
誰か解説して欲しいけ>>続きを読む
売れる少し前のGLIM SPANKYが主題歌だし、原作読んでるし、観てみますかと
え?原作は何処に...
グリムは?エンドロールも終わったけど...
なんだと?イメージソングだと?
つまんないのはわ>>続きを読む
まぁCUBEみたいなもんだよね
これ観る人はそう思って観る人が多いだろうけどその通り
アクション系カイジとも言えなくはないかも
それなりに楽しめたけど、ノーヒントであの謎解きはきっついなーって思った凡>>続きを読む
むちゃくちゃ泣くとか鬱映画とかよく聞くし、凄い映画だろうと思っていたから、なかなか気合いを入れないと観れそうになくて、ずっと先延ばしにしていたのをやっと観た
ビョークの演技も素晴らしいし、良い映画では>>続きを読む
ヤバイやつ多くて面白かった
大地真央距離感以外は良い母みたいな感じだったけど、むしろそれが原因ならむずって思う
あんな親子嫌だけどさ
学校で助けてあげた女子生徒の対応がよくわかんなかったけど、普段から>>続きを読む
劇場版フランダースの犬を観て泣いて、これは保存版だ!とDVDも買って泣いて、友達に観て欲しくて貸して10年以上返して貰ってないの思い出して泣いた
昔コンビニでシール集めたらフランダースの犬の皿貰えるキ>>続きを読む
スタンドバイミーとかスーパー8みたいな映画っぽいからわりとずっと観たかったやつ
ラストはマジか!ってなった
ジョンカーペンターの映画みたいなBGMもちょっと不気味でよかった
シュワ×ゾンビはそりゃ観たくなる
点数も低めだし期待せずに観た
邦画のような静かな映画でシュワであることもゾンビなのもあまり必要性は感じなかった
シュワだからってマシンガンぶっぱなしまくる映画にするこ>>続きを読む
おれの入ってるサブスクじゃいつまで経っても配信されないからGEOで借りた
ブルーハーツ好きだけど、よかった
僕の右手を使用するところも監督ブルーハーツ好きなんだろうなって思った
すばらしい日々も歌わせ>>続きを読む
絶対つまんないと思って、1.5倍速でながら見という映画を観る人間にとってあるまじき行為をした
それにしてもマジでつまんなかった
怖そうなシーンでは通常の速度にしたりもしたけど、C級ドラマの安い演出レベ>>続きを読む
挿入歌に奥田民生が使われてるから観た
日本が舞台とはいえ世界的に使われてると嬉しいね
エンディングでも最初に流れたけど、それも世界共通なのかな?
アヴちゃんはわからなくて観終わってから調べた
伊坂幸太>>続きを読む
この監督のイヴの時間とかパテマとか結構好きだから観たかったやつ
ストーリーは悪くないんだけど、なんかいまいち乗り切れなかったな
数回に分けて観ちゃったのもよくなかったと思うけど
土屋太鳳のAIな感じの>>続きを読む
関わりのない人が表面の事実だけ見たら、こう思うのは当然だとは思う
だけど真実を知らないのに危害与えるのはやめるべきだな
ラストは人によって捉え方は違いそう
おれはわりとハッピーって思えた
現状を多少で>>続きを読む