Dさんの映画レビュー・感想・評価

D

D

肖像(1948年製作の映画)

3.8

芸術や人とのふれあいによって人間は変わっていく。黒澤明脚本らしいヒューマンドラマだった。

桃太郎 海の神兵(1945年製作の映画)

3.5

手塚治虫や高畑勲に大きな影響を与えた戦中のアニメ映画と聞いて!
思った以上にスムーズに絵が動いてびっくりした。プロパガンダだが、同時期にディズニーがあることを考えてもすごいなと思う。そして、劇中では戦
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

何度見ても面白い!アニメでしかできないコミカルさとかっこよさ、カメラワーク。幼少期から叔父の家でこのビデオを擦り切れるまで見た記憶がある。

私にふさわしいホテル(2024年製作の映画)

4.1

おもしろかった。新人賞作家vs酷評した大御所作家のドタバタコメディ。
この創作の嫉妬に狂った感じがたまらなく好きだな。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

めっちゃ熱い!アニメを作るための情熱が・・・
クリエイターの狂気や情熱が結晶化したような傑作だった。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.2

おもしろかった。2分の臨場感あるループとキャラクターの個性が抜群で間違いなく名作でした!

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.0

おもしろかった。自己本位で夢をかなえるために、動き続けて、それがある意味では挫折につながるけど、その行動に意味はあったというところがとても好きだ。

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.0

ラブコメのこういう家族要素が強く出て、感情が爆発する瞬間が最高に好きだな。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

美しい映像とこじらせた恋。もう手に入らないからこそ忘れられない恋が、美しい風景と同じようなものなんだなと思う。暗喩というか・・・

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

3.9

思った以上にハードボイルド!
コメディ要素がほとんどなくてまじめなルパン三世だった。

はたらく細胞(2024年製作の映画)

4.3

わかりやすく身体のことを学ぶことができたし、アクションもすごかった。
おもしろかったな。

思わず感動して泣きそうになった。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.7

伝説の始まり。あの時代にこれだけの実写のスペースオペラを作ったことがすごいですよねぇ。特に宇宙での航宙戦は本当に完ぺきで、色褪せることがない。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.8

怪作すぎる
ホラーなのに、すべての定跡を壊して、ただひたすら無言でニコラス・ケイジが無双する。

行動原理がわからない登場人物たちのいかれ具合がたまらないね。

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.4

これを劇場で見たときの感動を思い出しながら、YouTubeの期間限定視聴で!

島根にパソコンとか懐かしいネタも。
オメガモンかっこいい。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.1

ホーキング博士夫婦の伝記映画。

結末は衝撃的でしたが、もう限界だったんだろうなと思う。すべてを投げ出していたから、二人は燃え尽きていたように見えた。

ワンダーランド: あなたに逢いたくて(2024年製作の映画)

4.0

「亡くなった大切な人を電脳世界上でAIを用いて蘇らせて、通話できるようになった世界の苦悩」を描く物語なんだけど、自分だったらどうだろうなとかいろいろと考えさせられてしまった。

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

4.1

おもしろかった。劇場でみたいパニック映画だ。
それにしてもそことそこがつながるの⁉という展開が多くて、手に汗握ってしまった。

あれ、これってもしかして・・・みたいなw

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

お祭り映画って感じで、コナン大好きだから楽しめた。

和葉と平次のカップルはどんどんイチャイチャしてほしい(笑)

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

マゼランの大秘宝を見つけるための大冒険!
アクションがとにかくすごくて爽快。冒険するワクワク感が童心を思い出させてくれる。

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

4.0

人間の生と業を生々しく描いていて、心に強く刻まれる映画でした
。。。

ザ・チェイサー 真実の瞬間(2022年製作の映画)

3.0

ラストまで淡々と進んで、あーそうだったのかみたいな感じ。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

やくざに歌を教えてくれと頼まれた合唱部部長。ふたりの関係をコミカルに描いている。

なんだかんだで仲良くなっていく二人の様子がほほえましくて、とてもよかった。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

田舎の会計士が実は凄腕の天才殺し屋というのが意外性があっておもしろかった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

全部良かったけど、ラストが最高だった。
夢と出会いとはかなさ。そして、もしも。

人生の大事な時間を共有したからこそ紡がれる美しさがここにある。

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

4.2

おもしろかった。最高の人生の見つけかたとか好きな人はハマる映画だと思います。

余命宣告や重い持病。死に近づくことで、生きることを見直していく。
最後のエンディングが特によかった。

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画!
潰れかけの工場を継承した男。キンキーブーツに生き残りをかける。
少数の性の問題も取り扱っていて、軽快ながら重厚でもあった。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

旅行中、突然のクーデターで国を失ってしまい、空港のターミナルに棲むことになってしまった男。最初は、言葉もわからずに、悪戦苦闘していったわけだけど、カートを戻すとわずかにお金をもらえることがわかり、バー>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

コメディ映画として最高だった。
そりゃあクマだからねぇww

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

自分の大好きなウィスキーがとても印象的だった。
差別が強い時代に人種を超えた友情。とても心に響くいい映画だったなぁ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

イメージはもっと怖いと思っていたのに、ブラックユーモア多めのサスペンスでした。おもしろかった。

韓国の貧富の差がよくわかる。今ニュースで韓国社会の分断が報道されているけど、その社会を読み解くうえでも
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.5

最高!
コナン映画の中でもトップクラスに好き!

特にプロポーズのところがいいんですよねぇ・・・