まっちくんさんの映画レビュー・感想・評価

まっちくん

まっちくん

ナチス・バスターズ(2020年製作の映画)

3.7

TSUTAYAで何気に気になったのでレンタルで鑑賞

緊迫感があってストーリーにも起伏があるのでなかなか面白い戦争映画です

伝説のスナイパーによる殺戮シーンが多い中に新しい生命の誕生を盛り込んだとこ
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.3


久々に戦争映画を鑑賞

僕が求めるリアルさはあった
ただ、大きく盛り上がる戦闘シーンがあるのではなく、いくつかのヤマ場が淡々とあるという感じで盛り上がりには欠ける

というのも派手な戦闘シーンを描き
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

2.7

恐縮ながら酷評

ストーリーに起伏がなくドキドキハラハラしないアクション映画

久々に最後まで観られなかった

さがす(2022年製作の映画)

4.0

あらすじで書かれていないストーリーが潜んでいて、それが現れてからぐいぐい引き込まれていった

倫理とは?愛情とは?

客観的に観ることもできるけど誰が遭遇してもおかしくないことだけにもし自分だったらな
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

2作目を観て気に入ったのでこの1作目を鑑賞

テイストはいずれも同じ

分かりやすくて面白い

3作目が出たら観ます

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

漫画やアニメを観たことがある人はみんな観た方がいいんじゃないかと思うほど素晴らしい映画でした

もともと情報を出してなかった映画なので僕も観るまでは情報をシャットアウトして鑑賞しようと頑張って来て大正
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

まともなコメントをするほどにこの映画のことを整理できていないのが本音

分かるんだけどこれで分かってるつもりでよいのか?と確信には至らず

ミレニアム3部作の主役リズベット役がラムの主役になっていたの
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

特に入り組んだストーリーではなく概ね予想通りのストーリーでした

世の中に必ずいる人物であり必ずある人生

素晴らしい人生とは?を多数派と少数派の視点から考えさせてくれましたね

観て考えよう、という
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.9


おもしろかった!
1作目は観てないけど問題なし

銃でパンパンとあっさり殺らず刃物と殴る蹴るがほとんどなのでかえってスッキリする

主役の無敵さもまったくブレないので安心感もあったりする

それなり
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.7


主人公に対して主に嫌悪感を感じるけど完全にというわけではなく、心の片隅でアリかもなと思う自分も居たりするわけで、、、

ただしラストはスッキリしたので嫌悪感を感じる自分が自分だったのかな

愛する人
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0


ガイリッチーに期待しましたが、らしさが感じられませんでした
なんでだろう?

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

子どもたちが主役の愛情と友情あるホラーと言えばよいだろうか

itの要素がありドクタースリープの雰囲気に似ている

こんなホラー好きかも

イーサンホークじゃなくてもよさそうで
イーサンホークだからこ
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.4


ひさびさに戦争映画を鑑賞

本作は実話をもとにしたリアリティある映画なのでしんみりと観てしまった

年齢とともに戦争映画の受け取り方も変わって来たような気もする

永遠に戦争のネタになる実話はたくさ
>>続きを読む

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(2009年製作の映画)

4.3


ほんとよく創り上げられたサスペンス作品
ハリウッド版のドラゴンタトゥーの女も好きだけどこのオリジナル3部作は観るべきかも


と、今作は法廷の闘いがメインの舞台だが、バチバチやり合う感じは物足りなさ
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女(2009年製作の映画)

4.5


ミレニアム3部作の2部目

1作目ドラゴンタトゥーの女と内容がリンクしていてスリラーサスペンス要素もブレていないのでドキドキハラハラして見応えあり

リスベットのキャラも軸がブレていないし格好いい
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

4.5


何気にTSUTAYAで映画を物色していて発見

これがドラゴンタトゥーの女のオリジナルだったのか!しかも3部作

なかなかのスリラーサスペンスで
ストーリーもちょうど良い加減に複雑で考えながら観るの
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8


ド派手にやらかす勧善懲悪ですね
主人公のブチ切れ振りもここまでやるとあっぱれとしか言いようがない

安っぽいアクションではなく身近で狭い空間の肉弾戦もあるなどリアリティも追求してるしね

最後のメイ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8


このネタでこれだけの映画を創れるとはなかなかの新鋭監督ですね

過激な暴力シーンなしでこれだけのインパクトを与えるのも乙

とにかく観て感じて考えるのがよい作品だろう

女の友情物語と言ってしまえば
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.9


これはクールだ
ガイリッチーワールド全開でやってくれた

ド派手に盛り上がる訳ではないがストーリーには常に動きがあって目と耳は全集中してた

時間を前後させながら伏線を全部見せてくれるから最後はスッ
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.7

バンドで売れたいエネルギー満タンの無知な若者が浅はかな思想に基づいて暴走し感化し合う悲しいストーリー

共感と嫌悪感が入り混じりながら引き込まれてしまい実によく出来た映画だね

同じくメタルバンドをテ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4


タランティーノ的な要素があるけどなんか違う感じ

一人ひとりのキャラが定まっていてキャラが立っているところはしっかり創っている感はあります

ただ
なんかしっかり来ないのはなぜだろう?

面白いっち
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

ジョーダンピールの3作目ということで期待の作品…


序章から伏線らしいエピソードが次々と出て来るのでしっかりと記憶に刻みながら鑑賞していった

が、が、usのような伏線回収がない⁈
サスペンス感は次
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.5


初代機動戦士ガンダムのスピンオフやね

次々と様変わりしていったガンダムに付いて行けなくなった初代世代が楽しめるガンダム

個人的にはもっとモビルスーツを見たかったけど、これはこれでいいのかも

>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0


久々の広島極道映画

いやぁ、キャストはすごいのに鈴木亮平の存在感ありすぎてこわい

松坂桃李もなかなかだったけどもっとドロドロしといて欲しかったかな

意外に良かったのは滝藤賢一
エリート幹部なの
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5


ジャンルで言えばホラーサスペンスかな
主人公の妄想ではなくリアルな世界として鑑賞するとよいかな

孵化した何かが出て来るのが結構早かったのでもう出て来るの?と思ったけど
出て来るまでではなく出て来て
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9


1作目をリアルタイムで観た世代にとっては感激の2作目になったことでしょう

コロナでロードショーが延々引っ張られたことも感激を増してくれました

TOPGUNは何十年経ってもTOPGUNでした
製作
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.9


2時間ずっと映画に食らい付いていた

中盤まではサスペンスなのに終盤はSFホラーか?と思わず笑ってしまう流れに変わってくるところがおもしれー

時折はさんで来る音楽とダンスは気持ちよく音響もなかなか
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.4

アマプラでシリーズを観て気に入ったので映画も鑑賞

絵面からは想像出来ないシリアスなサスペンスというところがハマった

こと映画に関して言えば、
ストーリーを振り返りながらスピンオフ的な要素を加えた謎
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.3


頭を楽にして鑑賞したかったのでチョイスした作品

いやほんま脱力して観られました
ここまでノーテンキにやってくれたらある意味よくやったなって思うし
キアヌも楽しみながら演じているように感じる

一番
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2


ジョーカーもバットマンも悲しい人間
そしてキャットウーマンも

キャットウーマンがなんともかっちょいい
ドラゴンタトゥーの女とダブったね

アクションありシリアスありで3時間盛り盛りでした

オールド(2021年製作の映画)

3.9


成長と老いと病と死
人間が探求し続けるテーマをミステリアスに描いてくれた

登場人物のキャラクターもたっているし次々にショッキングなエピソードが現れてあっと言う間にラストだった

身体的な老いだけで
>>続きを読む

天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬(2015年製作の映画)

3.2


幼少期の思い出アニメの中でも両極的な2つの作品天才バカボンとフランダースの犬
のコラボ?

これはふざけ方で好みは分かれると思う

結局のところはバカボンとバカボンのパパの人としての魅力に魅せられて
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.9


また素晴らしい映画に出会うことができた
音楽もふんだんで選曲がたまりません!

間もなく50歳になる自分の中学から高校の時に戻してくれたような感覚になり、音楽が流れれば無意識にリズムを取って夢中にか
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.9


ナスDのTV番組を観てサバイバル的な映画が観たくなったので何年振りかの2回目の鑑賞

当時トムハンクスの役作りで激ヤセしたことが話題になってたね

人が生きるために必要なのは水と火、そして話し相手、
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.4


軽いサスペンスホラーと思っていたけど
なかなか重みのある作品でした

序盤の青春映画的な導入から次第にかつ確実にミステリアスな世界に引き込まれていきホラー感もグイグイ迫ってくる

ストーリーも映像も
>>続きを読む