ベンジャミンブラッドが観たくて😃
今回はサンドラのお相手ではありませんでした💨
この映画、設定がワクワクする。
過去の混沌とした街の様子に驚いている主人公たちが面白かった😲🐾🐾
またきっと観ます👍>>続きを読む
ドラマも大好きでした😊
日々、こうして働いてるんだよなぁと実感。
印鑑ケース可愛くしたり。
実は自分が“スポンジ犯人”だけどだれだれ言ったり😝
みんな個性がある。
わたしはまきちゃんと合いそうかな>>続きを読む
チョコレート工場。川は色水すぎて、本当にチョコを流したティム作品とどうしても比べてしまった👿
なんともいえない不思議さや不気味?さがあり、楽しめました🍄🍄🍄
このレビューはネタバレを含みます
原作も、映画も、かなり前に。
今見ると…襟足長い髪型におどろく❗️😲当時は気になりもしなかったのに😁
いや、黒木瞳さんの美しさ。やせたくなる。
そして、ママの怒り👿
しおらしく?抵抗できずうつ>>続きを読む
主演2人のルックスが良すぎて…💎💕💕
自分のホテルを開くために、フル回転のコンシェルジュ👍️ サービス受けたい😋
ガブリエルアンフォー=「セントオブウーマン夢の香り」で、アル・パチーノとタン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
若さ‼️
関門海峡通って、広島で野宿。楽しすぎて死にそう〰️という彼女たちの表情😝
しかし。
東京までは遠いのだった👿
ライブ、見れなかったんかーい💀
切なくなった。
が、いろんなことを指摘する>>続きを読む
プロポーズ受けたけど、アオコさんの背中にはあいつが重くのしかかっていて…嬉しいはずなんだけど、今?😭それよりはやく横になりたい!みたいな感じがとても伝わってきた😅😣
擬人化するって面白い👍️
エリック役の、ベンジャミンブラッドが出ていないのは残念😣🙏💨
懐かしい!今観ても面白い👍️
鼻フガフガさせて、男たちのなかで働くハート。潜入捜査官を選ぶくだりw
サンドラ美人だな…かっこいい顔のままつまずいたりする姿がいい😂
そしてなにより、エリック役のベ>>続きを読む
おかしな?不思議な話。
ラストの、大勢の男の人に追いかけられるシーンは、昔の📺️どっきりをおもいだした💨🐾🐾🐾
サンドラも、チンパンジーもかわいい😁
こんなことしちゃだめでしょー😲
アレルギー起こしてるところなんて怖いしかわいそうすぎて引いたよ😣
映画だと思って楽しみましたが😅
いつもと違うテイストのメグ・ライアンでした🕶️
わたしはユーガット>>続きを読む
三姉妹がリアル。
それぞれ役割がなんとなーくあるよね。特に、末っ子は自由でムードメーカーというか、和ませ役というか😊
いろいろあっても、一緒に乗り越えたり、感情をぶつけ合ったり、笑い合えるのってすて>>続きを読む
ディズニーの実写版とは別物です🎞️
とにかく、画面が暗くてね…😅作品のせいではないんだけど💦
ディズニーの“ベル”のイメージが強すぎて、
本読みながら歩く、ガストン、発明家のパパ…を期待しちゃった>>続きを読む
木のうつわにミルク、パンにチーズ。白いスリップで駆け回る。小さい頃、憧れました〰️😍
おばあちゃんに、白いパンをたべさせたいハイジ。スイスの山に帰りたいハイジ。泣けましたよね😭
クララのお父様やお>>続きを読む
三浦さんをチラッと観て満足、挫折。
ご夫婦だと知った❕美男美女ですね💦
このレビューはネタバレを含みます
森三中って、ソロでも全員でも、ドラマや映画に出てるといつも友達になりたいって思う🙏
人柄が出てるのかなぁ💛
間の、闘病の部分はけっこう辛かった😣
みんなで送ったエールのダンス、先生が笑ってくれてよか>>続きを読む
一夜で3作、集中力が途切れながらも楽しんだ。チャッキーナイト。
アンディーは結局、子供時代を大変な思いをして過ごした。母は出てこれず😭。
怖いよー💦
包み紙ついたあのでっかい箱✨🎁✨は、興奮するよ>>続きを読む
幸せだったのに、親友を失い、母は病院に入れられ、アンディーは養子に。
ひとつのおもちゃの人形から人生はちゃめちゃ。こわいよ…👻👻👻💦💦💦
虐待女教師もこわいよ❗️
ローマの休日を観た日の夜に、これを続けて観ている謎の気分👿。
現代版よりも、見慣れたこっちがやはりすき。
アンディー母子の住むアパートメント?が素敵で、よく憧れた🏘️
ポスター、パンフレット、可愛すぎ💐💗
見つめ合う二人。
先に広間から退場するアン王女。
ゆっくりと広間から外へ歩いていくブラドリー。
口に出さなきゃだめなときもあるけど、
口に出さない良さも、あるよ>>続きを読む
はいりさんを沢山観られて嬉しかった。
失恋した帰宅後、もらい泣きしそうになったよ…ワンデイ男!ひどい😤
弟の、やさしい「ただいま!」
それに対して「おかえりー」と言って、夕食作りに降りていくお姉ち>>続きを読む
アイラフィッシャーも、親友・スーズ役のクリステンリッターも、とてもcute❤️
結婚式で仲直り?のシーンはジーンときました。スーズはいい友達、レベッカを買い物中毒から救おうとしてくれる。
お母さん>>続きを読む
竜との闘い!画面に釘付けでした。
映画館で観ればよかった…💦
ラスト、とてもいい。これが、つながっていくんですね🙌✴️✴️✴️
桶?樽?での川下り?ファンタジー映画はこういうシーンも楽しくてすき😍!
地底の王国とか。
こんなアトラクションが現実にあったら⁉️とか考えちゃう😲
巨人が出てくる崖のシーンがハラハラした💀💦💦
ラスト…ドラゴンが目を覚ます‼️😤🐉
“ハグを忘れてるよ”というラストのシーンに涙が…💦
息子の巣立ちを重ねてしまいました😣💦
結局はお金や恵まれた環境が、必要なの?と思ってしまった😅😤
サンドラのお母さん姿、かっこよかったです👍️>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アラゴルンをたっぷり観た後なので、ヴィゴが現代の人間であることが新鮮です。やはりイケメン。✴️
真面目なブシェミさん、イケてます。
主人公が、自分らしさを失わずに再生?していく過程がよかった。
事>>続きを読む
サム‼️ありがとう‼️🙏👍️✴️
ホビット庄に戻れてよかった、この光景がわたしは好きだ😭
くるくるパーマがすきだ🎆
久々に鑑賞。
冒頭の、ホビット庄?の光景がのどかで平和すぎて、泣きそうになる🎆
それからのホビットは、黒い騎士が追ってきて、怖すぎな境遇。
冒頭に戻りたくなる😣💀😣💀
2へつづく。
子供の頃📼よく観ていましたが、あいかわらず面白かったです。これも実写化どうですか?👻と個人的感想。
♪“わすれられないわ~”💐
♪“でもともだちにゃかなわない~”🧞
♪“せーかいーはせーまい”
昔観たことあるけど、レビューをちゃんと書くために再度観る勇気がない…😅
原作は面白かったですよ👍️
けっこうキツイシーンもあり。
人形だけじゃなく、悪ガキたちもなかなか👿
オリジナルを観たくなる🕶️
映画、行ってきました‼️
つくってくれて、ありがとう‼️✴️✴️✴️
大好きです💐💐💐
最近元気なかったけど、笑って元気が出ました👍️
またみんなに会いたいので、楽しみにしてまた日々、がんばり>>続きを読む