手垢がついたテーマでどう展開するのか?
エンドロールで監督の名前が編集、照明、衣装などなど随所に出ててジャンクヘッドを思い出した。評価されて嬉しいだろうな
バッドフィンガーがかかってやっと70年くらいが舞台とわかる。ホテルにあった薄いブラウン管テレビ。こんなのあるんだね
監督も原作も知らず予備知識なく鑑賞。2004年にマインドゲーム観た時も言葉に出来ないこんな感じだった。また観よう
ピークをとうに過ぎた、死が遠くない、それでも足掻く天才の頭の中をのぞかせてもらった。
デビッドリンチ映画の鑑賞後と似た感じです。
心の機微、最初と最後での見方の違い、メタ。何気ない静かな物語にすざまじい演出とテクニック。圧巻でした
東野幸治のラジオで永野に教えてもらって見たら良かったと行っていたで見た。
若者が退屈な田舎町から出ていく。親父みたいになりたくない。
こういうテーマ好き
明日なき暴走最高
このレビューはネタバレを含みます
次のエヴァまでは生きなきゃなというものがなくなってしまい寂しい。
ブンダーのピンポイントバリアがマクロス風だったりさよならジュピターの主題歌が出てきたりとそういうネタも楽しかった。しかし寂しい
コブラ会用の復習。公開時中2で映画館に行く途中高校生5人にカツアゲされた(笑)。100円渡してダッシュしたのはいい思い出
オケなしのwhat's goin onはじめて聴いたけどやっぱ歌上手い(笑)