アラバ浜ナゲットさんの映画レビュー・感想・評価

アラバ浜ナゲット

アラバ浜ナゲット

グリーンフィッシュ 4K レストア(1997年製作の映画)

3.2

画質良すぎて笑う、これ系はむしろガビガビでみたい

終盤までベタな演出がたくさんあって冷めかける、トレンディーあまり好きじゃない
そんな中みんな果物で酒飲んでてキモすぎた

最後にかけてイチャンドン臭
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

4.7

一枚も二枚も上手なトリアー

とにかくヤバい!!!!!!!
ルネサンス!!!!!!!!

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

4.3

いいなあ、最高
頑張ってる人間はかっこいい

ドリューバリモア監督なの最後知ったんだが!大好き

ラストデイズ(2005年製作の映画)

3.5

特別好きなわけではないけど、これを完成させる才能はすげー

人間機械(2016年製作の映画)

-

映像美

私と彼らなんでこんなに違うの?悲しい疑問
納得できる答えなんて生まれないし見ててもどうにもできない、お気持ちお察しできないよ

メランコリア(2011年製作の映画)

4.2

鬱や不安状態を結婚式の流れに準えて描くのめっちゃおもろいな
鬱への解像度高すぎー!

みんな一緒に死んでくれるなら割と怖くないな

日常対話(2016年製作の映画)

-

家族って本当特異。一番分かり合えない存在かもね、輪郭がぼやけて客観性がない

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

女目線のザックだるすぎる
けど戻れないところまで来てしまった彼の涙しんどすぎた、誰も悪くないんじゃないかとさえ思う

キアーにスケボーがあってよかったリスペクト

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.9

不思議

乗ってきたところで肩透かしくらうしハイハイって思ったら割といい感じになる

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.3

ずっとポカリのCM見てるみたいだった
映画撮る人間を見るのは楽しい

でも結局大好きってしか言ってねーじゃん

ラ・ポワント・クールト(1955年製作の映画)

4.1

散歩楽しくなくなったら関係おわりよな。逆も然り

その土地の温度感伝えるためだけの会話好き

ポルト(2016年製作の映画)

4.6

いい女、最高の画

ふたりの夜の感触が伝わってくる

過去と今どちらがより私に大きな波を与えるのか

かたつもり(1997年製作の映画)

3.4

一年前に死んだおばあちゃんとおんなじこと言ってた

がんばりやさんやもんな の破壊力
泣きそうに

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.5

やっぱずっと仲良しでいたいけどむりなん?  

関係崩壊した後がグロすぎる

最後つらすぎてお話にならないでもこれがリアル

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

5.0

ホアキンの表情ひとつひとつがこの映画の答え、対象がなにであれ感情的に生きてる人間は魅力的
姿がないものへの「君は美しい」って言葉の強さって本物だ
元カノとの思い出も鮮やかで穏やかでいちいち泣いてる
>>続きを読む

ノランムン:韓国シネフィル・ダイアリー(2023年製作の映画)

-

ポンジュノは映画オタクド真ん中
誠実に追いかけていまはアジアの星なのかっこよぎね

アノマリサ(2015年製作の映画)

3.7

カウフマンってカウフマンじゃなかったら面白くならないことできてるからすごい

人生容赦なくて切ねー

ほんでエンディングソングのなんとも言えない感じがこの映画そのまま

母なる証明(2009年製作の映画)

-

ラスト最高に渋い
ポン映画撮るために生まれてきたすぎる

悪の居場所

TOKYO!(2008年製作の映画)

5.0

一本目から構図美術演出全部ヤバすぎて1人ででかい声とか出してた

正直ポンジュノがえぐすぎる
映像の可能性?なんかよくわからねー神秘、感じちゃって最後らへん謎の大泣き
おんなじタトゥーいれたい

転々(2007年製作の映画)

3.2

きょんきょんと由里子が出てて嬉しい

散歩してるときに頭の中で呟かれる独り言集めたみたいな内容

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

5.0

ただただかっこいい
わたしも身体で会話したい

トラウマゴリバッド最悪

落穂拾い(2000年製作の映画)

4.5

テーマがめちゃくちゃ面白いし、演出はセンスの塊。さすが祖母

社会問題を最大限アートに訴える

ションベン・ライダー(1983年製作の映画)

4.4

この疾走感完全に唯一無二
わけわからん衝動!!!!

「甘ったれるな!35年早い!」ギリ聞いたことなくて大笑い
からのギンギラギンにさりげなく舞妓verは楽しすぎ

最後すごすぎてオタク笑いしちゃった

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

転びながらヨタヨタ歩く奥さんを見ながら爆笑するブシェミが大好き

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

4.4

物語と人物像をより分かりやすくより魅力的に見せる細かな演出が神

最後倒れそうになったけど無事笑顔で終われて最高だった

愛しのタチアナ(1994年製作の映画)

4.3

𝙔𝙚𝙖𝙝!めっちゃホリデイ ウキウキの夏希望

血と骨(2004年製作の映画)

3.0

もうウチこんなんいやや

葬式のシーン呆れすぎて人間辞めたくなる