すずの音(ね)に
ときめく心
春浅し
感想を俳句にしてやったぜ(ドヤ顔)
シーズン1.2は微妙でした…
でもシーズン3は女性問題などテーマも重く、文字通り“重厚”な作品。
最終話で泣きました。
『温もりを知った人間は人を愛することができる』
心に響きました。
みなさん!!!
Netflixが
日本映画界が本気だした!
スケール、ドラマがハイクオリティー!!
星10付けたいくらいに傑作⭐️
僕の人生をハッピーにしてくれました。
全シーズン毎回笑わせてくれます。
社会現象ならぬ世界現象。
優れた青春映画はサスペンス性だ!
納得です
120%観るべき。
確実に色褪せない名作です✌️✌️✌️
少女マンガの実写化ばかりを芸能事務所と広告代理店が主導するこの国では絶対に無理💥💥💥💥💥
かつて高校生だった私たちが忘れた大切な感情を思い>>続きを読む
子連れ狼っぽくて好き。
でも、6話目まで退屈だったと思う…
シーズン1、2は面白い。
シーズン3は全てにイチャもんをつけるハーヴィーと思春期の子供みたいなマイクが、永遠と駄々をこねて、周りの人を巻き込むだけ。
刑務所に入って欲しいくらいつまらないです
雑な味付けのフレンチ料理みたい
トムヒドルストンが好きならオススメ
過去二作と雰囲気が変わってツインピークスみたいな感じもある。
早くシーズン4が観たい
人間味ある良質な法務ドラマとはこのことでした!!
3日で全シーズン観てしまった…
ドラマとしてもサスペンスとしても最高の作品です!
絶望が物語になり、そして別の視点が生まれる。
人はそれを「運命」と呼ぶ。
さざ波のように静かだけど、確実に心に響いた!
最終回の終盤で、すずちゃんが「おかえり」って言って、あのねさんが「ただいま」って答える。
あぁ…このドラマは「居場所」についての作品だったんだ…
たった二つのセリフのあいだには、言葉で表現できない、>>続きを読む
原作者が「ヒミズ」の方。
なので、人間の理不尽でダークな面があります。
それでも、希望を抱かせてくれる。
有田さんが好き。
本田翼ちゃんも好き。
こんなにハマった日本のTVドラマは珍しかったです。
主人公はいつ寝てるの?
というくらいハードだけど、雪に閉じ込められた街独特の雰囲気が好き。
人身売買、経済危機なども扱っており、社会性のあるドラマだった。