え?え?え?
終わり方はこれであってる?笑
あれ?
いやーでも観るの苦じゃなかったなぁ
謎の中毒性
追悼。以前から気になってたドラマ。
登場人物が個性的で面白い。
人数が多くて覚えるのは大変!笑
懐かしい感じのOP、本編中の探偵ものっぽい音楽も好き。
あとドーナツ食べたくなるね🍩
いきなり赤い部>>続きを読む
先月かな?世にも奇妙な物語でやってて、設定が変わってて印象に残ってたやーつ。
こちらが前身だそうです。
3話あって後半は街より人メインかな?
ぐぐったら何年か前にTwitterで観たYouTubeの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自分にはまったく縁遠い世界のお話、怖いものみたさで気になる展開。
おもしろかったけど、最終話はあまり好きじゃなかった。
もう少しすっきり終わってほしかった。
人死にごろごろ、際どいシーンもあるので1人>>続きを読む
山本舞香かわえー
岡山天音もふわふわしててかわえー
ストーリー展開は強引な感じもする?笑
上下しかなかったのでしゃーない笑
スピンオフの恋する末裔たちも見た。
堤幸彦は原案と演出のみ?
春日の夫が>>続きを読む
きょうだい、人生、岐路
侘び寂び、孤独、結婚
はこねえ、みゃーこ、うーちゃん
連ドラでもなく、映画でもなく、新春のスペシャルドラマとしてちょうどよいゆるさ。
鎌倉に行きたいー
江ノ電に乗ってみたい>>続きを読む
ドラマ放送時は原作読めてなかったので観てなかった。
13巻まで読みすすめたし、TVerに配信きたので視聴。
ぽてぽてもダンゴムシもチビ整も可愛かったのはよかった。
脚本なのか、演出なのか、スタイリ>>続きを読む
原作はちらっと読んだことある。
小野の設定が違うのかなー?
脚本は岡田惠和さん、演出に本広克行さん。
タイプライターに時代を感じる笑
ケーキが毎回美味しそう
お店もおしゃれ
あんな素敵なメンズがい>>続きを読む
学園ラブコメ?とか少女漫画はあまり読まないので、本作も未読。
ツッコミどころも多いけど、水嶋ヒロのビジュアルが全てをカバーしている笑
髪型とか毛先の遊ばせ方に時代を感じる笑
推しお嬢様はみるく様〜か>>続きを読む
何回も観てる!好きなドラマ!
昔はよく再放送やってたのだけど、最近はあまりやってなくて。TVerに配信きてて嬉しい!!!何年ぶりかなぁ?
ベル・エキップの面々は個性的でおもしろいし、料理も美味しそう>>続きを読む
1993年とかなのでリアタイしてたか覚えてないなぁ。30年以上前なのか。
Tverで配信あったので視聴。
兄弟それぞれのキャラがたってて面白い。
なかなか重いエピソードもあり。
現代だとコンプラ的に>>続きを読む
原作は何巻か読んだことあり。
ゆるくてよかった。お話も音楽も。
1話2分ほどで、全24話観ても1時間くらい。
なぜに松重豊?と思ったけど、観てたら全然気にならないどころか、かわいくて。
身長180オ>>続きを読む
最初から最後まで、おもしろかった。
あっという間の21話。
2003年の作品だから、21年前なのか。
至るところにドロドロの火種。
昼ドラほど下品でもなく、医療ドラマや政治系ほどシリアスすぎず、よい>>続きを読む
コメディ強めでおもしろい!
瑛太が1ミリもカッコよくみえないのが凄すぎる、めんどくさい男の描写リアルすぎ、演技上手すぎ。
尾野真千子もナチュラルでめちゃ良かったので、夫婦としてのバランスも最高。>>続きを読む
最終回も泣いたー
優しい気持ちになれるドラマだった
序盤のハラハラ展開も好き。
安全なプライドの仲間
あたたかい輪が広がり、プライドも人も大きくなっていく
時には、うみねこのように自由にはばたく>>続きを読む
歩ちゃんと静のコンビが面白くて好き
ちょいちょい眠くて覚えてない話も。
最終回は結構あっさりめやったかな?
脚本家さんが複数だったのかー
毎回リアタイで楽しく観させてもらいました。
ストーリーが面白いのはもちろんのこと、キャストの演技もとても良かった。
鉄平と朝子のフレッシュさ
進にいとリナの大人な空気
賢将と百合子のバランス
石炭>>続きを読む
終わってしまったー
ロス
かなしみ
5話が神回すぎた!!!
続編お願いしまあああす!!
7月にドラマ観てたやつ、スペシャル配信されてたのでTVerで。
脚本は井上由美子さんになってる?
今、白い巨塔もTVerで観ております
全然タイプが違うドラマで驚き
ミッチーと石原さとみ悪役
印象に残ったストーリー
5話反町隆史→かなしい真相
7話戸田恵梨香→怖い
8話三浦春馬、波瑠→せつない
9話広末涼子→話の展開が面白い
10話篠原涼子→かなしい約束
本編ではないが、森ハヤシ脚本>>続きを読む
懐かしすぎる。リアタイしてたなー。
前半を夕方の再放送で、後半はTVerでおっかけ。
やーもう、ヒロミもカイトも爆イケすぎるて。
当時の隆史と豊、20代とかそこらで、こんな色気ダダ漏れやばいて。
リ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
木曜に前編、金曜は自民総裁選の特番、土曜にムービー。今日が後編だった。順番に観たかった。。。
連続婦女暴行事件の会社で内偵する青島
放火殺人未遂事件発生、消防庁火災調査官、萩原流行
青島不在の間に魚>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
月9にしては重いテーマ、木10くらいのテンション。週の始まりはもちろん、おそらく週末でもしんどいであろう。季節も夏より冬寄りなテンション。
辛さの天秤にかけられて、ぐさぐさされる夏。言い返さないしサ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
昨日前編、今日後編観た。
原案が君塚良一で脚本は別の方。
湾岸署交通課配属、内田有紀(杉並署の谷啓の娘)
もうめちゃくちゃパトレイバーなんよ、実写版泉野明すぎるんよ、最高!
警察学校長?挨拶の声、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
警備課長室井さんの部下警備局、警備課?高橋克実
マンション殺人事件被害者の孫、仲間由紀恵
切りつけられた小学校の先生、原沙知絵(寿司屋の娘)
真下、係長に昇進
魚住係長代理の妻アンジェラ浮気疑惑
和>>続きを読む
内容知らなかったし、リアタイはしてなかったぽいな。
全編通してわかりやすくて観やすい!
音楽でテンションあがる〜エヴァもよき!
織田裕二の熱気がやわらいでマイルドやし、室井さんは眉間にずっとシワ寄っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通におもしろかった〜
三谷幸喜なん全然知らんかった
さわやかさもありつつ、シリアスもありつつ、バチバチの白黒対決!
織田裕二黒いし、石黒賢おしろい?かなんかで真っ白け笑
眉毛に時代を感じて笑
織田裕>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作未読なので昨日の前編から楽しく観てたんやけど、他の人の感想でネタバレふんでしまい、悲しみ。。。
癖のあるキャスト揃っててめちゃ良い〜
音楽も素敵
さきに観たオリエント急行殺人事件で勝呂の話し方>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作未読、ケネスブラナー版の映画(2017)は視聴済。
キャスト豪華で配役も雰囲気もよし。
第二夜からは少し違和感。
ほほえみながら計画練ったり、不謹慎さも漂う。剛力家との関係性で気になってくる温>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジャンプスケアやめてけれー
心臓にわるいー
ホラー苦手民、たまに入る無関係の広告動画にもビビり散らかす始末
でもグロくない&短いので観やすいのかな?
沖縄の地域性だとか、独特な方言が効いてるのかなと>>続きを読む