あいすでんじゃらすさんの映画レビュー・感想・評価

あいすでんじゃらす

あいすでんじゃらす

  • List view
  • Grid view

零落(2023年製作の映画)

4.0

主人公の性格の欠落さにかなり苛立ちがたちました。でもその性格になってしまったのは、周りの環境が原因なのかな。観たことないような映画で、私は結構内容面白かったです。斎藤工の演技最高すぎ、、無の時も怒の時>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.1

周りが良い人すぎて笑
主人公はほんと恵まれてますよ笑
主人公が何に怯えているのかが最後まで分からず、観終わってもスッキリしないですね。。
主人公は甘えているだけなのかな??

藤ヶ谷さんの演技の怯える
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.7

TVとはまた違った感じで(訴訟内容も)新たな感じで面白かったです。
私の推しのあの人が消える感じになったのは悲しかったですが笑
皆さんの演技が素晴らしすぎて画面に引き込まれました◎
内容は正直ありがち
>>続きを読む

honey(2018年製作の映画)

2.0

んー。って感じの映画でした。
平野くん役の子はとにかくいい奴!って印象しかないですね。平ちゃんは演技は上手では無いですが初々しい感じしました。
2回目は別に観なくていいなって思う作品でした。

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.1

結構面白かったです。
笑いもある映画で凄い観やすかったです◎
ひなこちゃんも終始可愛いし、平野くんの演技は慣れていない感じはしたが天然振りの所は少しリアル感がありました笑
キュンキュンラブコメって感じ
>>続きを読む

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

1.5

んー。微妙…でした。。
結論性格>見た目って感じがして、
キュンキュンにはならなかったです。
途中ミュージカル入るし、よく分かんない感じでした。
俳優さん目当てとか女優さん目当てなら観てもいいけどオス
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

2.5

内容は正直そこまで面白くなかったですが、衣装のクオリティーもいいし、雰囲気も良かったです。
皆さんおっしゃるように菅田さんの女装は素晴らしいの一言です。女の私よりも女です😂

犬部!(2021年製作の映画)

3.7

涙なしには観れない作品でした。
動物たちの命について考えさせられるキッカケになりました。今1匹わんちゃんを飼っているのですが、ちゃんと最後まで看取り、次にもし飼うときは私も保護犬たちを1匹でも助けられ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

キャラも風景画も凄い綺麗な作品。
流星落ちるシーンはやっぱり素敵綺麗。

内容は思ったよりもイマイチ、、
テレビなどで凄い評価していたので、その期待の分少し残念でした。 
え!お!わっ!っていうのはあ
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.4

ドラマ〜ファイナルまで、吉沢亮さんの演技良い◎本当にこういった芝居が合うのだろうと思いました。内容も申し分なく面白かったので満足です。フィッシャーズのシルクさんの金髪は未だに見慣れません笑

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

3.3

ドラマ同様、吉沢さんの演技が闇深くてとても上手で観てて面白かったです。原作見てなかったので、最後の結末も衝撃を受けました。終始屋上の雰囲気が不気味で怖い。またそれはそれで演出として良い。

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.0

永野芽郁ちゃんが兎に角かわいい♡
そっち選んだか〜ってなりましたが、ストーリー的にはありそうで無さそうな感じで面白かったです。

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

2.8

原菜乃華さん演技上手すぎます、、
浮所くんは特徴のある声質を持っていて惹き寄せる力があると思いました。セリフの読み方や表現の仕方等はこれからどんどん上手くなっていきそうなので期待しています。内容的には
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.3

兎に角娘ちゃんの演技力半端ないです、表情仕草セリフの読み方全てにおいて素晴らしいの一言でした。中盤以降からあれおかしいぞってなってきて最後はあー!って感じで畳み掛けるように終わります。不思議な感覚これ>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

1.7

キャストさんとポスタービジュアル&タイトルで気になって観ました。
原作や予告とかも観ないで観たので、殺しあいゲームとかを予想していたら全然違くて残念。期待していた分 面白く無かったです。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.9

誰が邪悪か考えながら観たら最後なるほど!って怖いけどスッキリしました◎
途中途中のホラー要素は凄い怖くて苦手でしたが、面白い内容だったなと思いました。この違和感絶対そうじゃんと思ったら合ってたりして予
>>続きを読む

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

2.2

予告で期待していたのに少し残念です。
難事件の謎と言える程の謎では無かったです。推しを観たい人であれば良い映画だと思いますが内容としては、いまひとつという風に感じました。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.3

人気だったから観ました。ちょこちょこ笑える部分はあったけど正直微妙でした。埼玉県民とか千葉県民とかであればもっと面白かったのかな??

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

原作は読んでいないので、内容知らずで観ました。推理探偵ものだと思ったら、ゾンビものでビックリ。最初は衝撃でしたが最後まで観ても、殺人ものとゾンビを掛け合わせる意味が私にはよく分からなかった。3人の絡み>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

お互いの視線で交互に描写される感じと、静かに時が流れていく感じがとても良かったです。人気な理由がやっぱりリアルにありそうで共感出来る部分が多いからなのかなと思いました。私は泣けはしなかったですけど、心>>続きを読む

劇場版 仮面ティーチャー(2013年製作の映画)

2.4

藤ヶ谷担当ですが、正直言うとまあまあな作品でした。
キャストがほぼジャニーズなので演出も映像もジャニーズに染まってしまうのは仕方がないですが。ジャニーズ好きなら観る価値はあると思います。

無伴奏(2016年製作の映画)

3.0

ムードが何とも言えぬ感じで良かったです。

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.7

結構面白かったです。
綾瀬はるかさんがとにかく可愛い◎

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.1

んー。って感じでした。原作見たこと無いですが、ミュージカルシーン多めなんですかね?思ってたよりも笑いも少なめで内容もそこまでって感じだったので、演技上手なキャストさんだらけなので期待していた分残念でし>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.2

CUBEの原作映画を観たことがないので、比べることは出来ませんが、私的には結末は驚き面白かったです。岡田将生さんの演技が凄すぎました。笑顔も怖かったです。ただただ死んでいく話ではなく一人一人の人生にス>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

特撮系初めて観ました。監督独自の映像の撮り方がかなり独特で、初めて観る私には少し衝撃でした。最初は話がぽんぽん進んでいくので置いてかれる感じはしましたが、起承転結がハッキリしており結末もスッキリしまし>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.9

演出や世界観、雰囲気、サウンドは凄い良かったのですが、私的にはこの映画は観た人に何を伝えたいのかがわからない映画でした。残虐なシーンが多かったので、苦手な私には少しうっ。となりましたが、その表現もキャ>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.3

深瀬さんも菅田さんも演技上手すぎで、どんどん演技の魅力に引き込まれました。深瀬さんの表情や仕草もリアルに居そうで、映画を観た後も数日怖かったです。内容も映像の撮り方も非常に惹きつけるものがあり、ホラー>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

映像と音楽はとても繊細で綺麗でした。歌声も心に響き感動しました。ストーリーは普通に面白かったんだけど、映画を観る前に予告を見てUの世界という題材でやると分かり、少しサマーウォーズで盛り込まれた面白さを>>続きを読む