何も知らずに観たらmarvelだと思い込んでたかもしれない。キャスト的に、アクションシーン的に、とりあえず全体的に…笑
すんご〜いカラフルで、ちょいと癖のあるインド音楽をバックに物語が進んでいく様子がなんとも絶妙だった笑 Kinksの曲よかったなあ。
愛嬌のあるジャックには1番クスっとしたけど、"もし兄弟じゃなかったと>>続きを読む
クルエラって天才だったのね。ダルメシアンの毛皮が欲しかった理由と、フルネームの由来がそういうことか〜ってなった瞬間おもしろかった。どのヴィランにも歴史があると思ったらヴィランズの誕生秘訣ってすごい興味>>続きを読む
わんわん物語もロンドンが舞台だから繋がってたら面白いのに〜なんて思っていたら、トランプとレディーがちょこっと出てくるシーンがあって飛び上がった!!!!ディズニーのこういう遊び心大好き。
さ〜てと、ク>>続きを読む
ダークファンタジーの雰囲気は結構好きだった。でも禁断の恋っていうテーマはどうしても自分には響かない。ラブストーリーはやっぱり現実的な共感性を求めてしまうんだよなあ。怪獣さんは仮面ライダーの敵かと思っt>>続きを読む
マッケンナちゃん、、抱きしめたいぐらいに愛おしかった。メアリーが望むのはフランクとずっと一緒にいることなのに、大人の都合に振り回されてしまうところがなんとも切ない。子供にとって何が良いのか悪いのか、大>>続きを読む
イタリアが舞台なだけあり、イタリア要素がたっぷり。街並みやキャラクターのファッションからもイタリアを感じられた。ベスパに憧れるアルベルトとルカは最高に可愛いかったなあ。夢に向かってキラキラしている姿こ>>続きを読む
キャスト豪華〜〜!!ムーランとはまた違ったasian princessいいですねええ。お顔もちゃんと美人さんで安心しました。(←!??)白馬の王子様を待つキラキラプリンセスもいいけど、自分で戦えちゃう>>続きを読む
必ずしもラブストーリーである必要はないし、ラブストーリーじゃなくても心に響くものはあるよねっていう最近のディズニー作品好きです。COCOに引き続き光の映像が綺麗で常にカラフルだった。踊りたくなるような>>続きを読む
邦題サブタイトルのおかげで女性3人がみんな主人公に思えた。共感や感情移入が1番多かったのはルーだけど、個人的にはマーゴのキャラクターがすごくよかった。なんせAllison Janneyのボス感ある逞し>>続きを読む
フランス語を話してるAlex Lawtherが新鮮。それぞれの翻訳家たちをその国のキャストで演出させているのもよかった。ポルトガルの女性はドタイプだったなあ。なんかもうほんとに騙されまくって最後まで釘>>続きを読む
世の中こういう三角関係ばっかりだよね。自分を犠牲にしてまで好きになってしまう愛ってなんなんだ!
オルゴールのシーンは死霊館からインスピレーション受けましたか?
興味をそそられる始まり方だったけど全体的に波がなく、ホラー要素はあまり感じられなかった。実話を基にしているのにこの完成度は少し勿体ない>>続きを読む
このポスターとタイトルからは全く想像できないストーリーだった。なにがあっても家族には支えられていたいよね。この時代ならではの屈辱なのかもしれないけど、それに比べたら今の時代ってゼロとは言えないものの、>>続きを読む
家族に支えられながら夢に向かっていくWilliams sistersの姿に感動。とはいえ原題は"King Richard”だから主役はお父ちゃん(Will Smith)。でも家族みんなが主役に思えたし>>続きを読む
綺麗なポスターに一目惚れ。血がドロッドロなホラー感はあまりなくて、双子ちゃんの葛藤や嫉妬でどんどん狂い出すサイコスリラーって感じ。個人的にはしっかり楽しめたタイプのスリラーでお腹いっぱい。
ミッドサ>>続きを読む
ロミオとジュリエット的な恋愛映画と思ってみた矢先…ゴリッゴリに暴力好きなヤンキー映画だった〜!
ダンスバトルシーンは迫力満点で、どの演出もミュージカルらしくひとつのショーを観ているような。スペイン語>>続きを読む
実際のセリフが字幕の何倍にも暴言で苦しかったけど、幼少期と成長した姿が交互に映るところはストーリー性を感じた。ラストシーンで全部繋がるところイイネ!!
マッケンナちゃんかわいすぎ!!!!子供たちのとにかくはっちゃけている姿にすごく元気をもらえて笑いっぱなしだったけど、舞台のシーンとラストはつい涙が、、、心を癒したいときにおすすめです。
Rihannaは歌わないんかい!超あっさりしてた前置きの話、自分は結構好きだった。あとはチャイルディッシュ・ガンビーノの曲を知っていればもっと良かったのかもしれないなあ。
世の中いろんなものが人間をダメにするけど、人間をいっちばんダメにするのはやっぱりドラッグだ。信じるのも助けを求めるのもお互いに愛があるからで、だから寄り添い合うんだよね。でもそれが辛くも苦しいし…。あ>>続きを読む
お釣りでback upするところにほっこり。50 ways to leave your loverはすごく好みな曲でした。地元の大人たちに可愛がられながら育つの素敵だなあ。それにしてもJR(ジュニア)>>続きを読む
70’s Englandめちゃオシャ〜!!
そうね、ちゃんとお礼を言ってくれる旦那さんじゃないとね🫖
"コダクローム"って"あのコダック"のことだったのか!!We take pictures to stop time, to commit moments to eternity(写真で時間を止め、瞬間>>続きを読む
子供って繊細だなあ。でも大切なのはきっと環境より愛情だね。原作名がtwo kisses for maddyなのこれまた素敵。
スマホを落としたことにより鑑賞。サイコパスに拾われなくてよかった〜と思いきや、手元にスマホが戻ってもその後が怖いよって話だったから不安は消えず。パスワード思いっきり誕生日だったからとりあえず変更っと。
音楽を通して絆を深め合う親子関係っていいなあ。"to rock n roll"って乾杯の仕方がカッコいいし、バンド名決めるくだりが最高!!!!
バイオレットに対するフィンチの言葉が素敵。お互いをさらけ出しても支え合えるパートナーってまさにtrue loveだな〜。
引っ越し先での人付き合いから変わっていく様子が、子、父、母3人ともリアルだった。確かに盛り上がる部分なく一定的なんだけど、変に飾ることのない生活感こそ現実味があるように思えた。
人種差別を見せつけら>>続きを読む
正直世代でもなければオールドファンでもない私だけど、監督の息子が続編を監督してると知ってなんとな〜く気になり鑑賞。過去作品を予習するべきとレビュー書いてくれた皆さんありがとう!!本当に予習してよかった>>続きを読む
なんでピースしてるんだろうと思いきや、ゴーストバスターズ"2"をアピールしてるのね!?(つなぎまでも笑) 1,2を予習したので新作みてきます。
こ、これがゴーストバスターズかああああ!!に尽きる。でも意外と子供向けじゃないのね。