よしさんの映画レビュー・感想・評価

よし

よし

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

12/19 舞台挨拶ライビュ付きを見て、号泣して帰ってきました。関俊彦さんが「とある方のある曲のハミングがめちゃくちゃ染みる」と仰ってましたが、これは本当にその通りで。「忍たま乱太郎」をただの10分間>>続きを読む

室井慎次 生き続ける者(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前編後編、連続で観ました。なので、こちらの方に書き込みを。とっ散らかった感想です。
踊る要素はほぼゼロ、「室井慎次」の描き方については色んな意見を見てからの鑑賞だったので、なんとなーーーーーく、結末は
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これは、なんなんだろう…原作未読で金曜ロードショーで観ただけなのですが、本当に何が描きたいのかがわからない。もしかしたら原作は素敵なものなのかもしれないですが、これは、ちょっと…個人的にアーヤがめちゃ>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレしてます

大画面で関俊彦さんの声を浴びたい一心で観に行きました。大画面で、大音量で観てよかった。本当に。心からそう思いました。前半はあんまり喋らない印象。だったけど後半に向けて喋る喋るまぁ
>>続きを読む

X-エックス- 劇場版(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

およそ20年振りに鑑賞。AT-Xさんありがとう。

確か原作は未完だったと思う。友達に借りて読んだ記憶はあるものの当時小学生だった私には難しかったのだろう、ほぼ記憶にはない。「X」と言えばこのアニメ映
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメじゃない。動く原作漫画。作画のクオリティがすごい、というよりもはや、普通にバスケの試合を見ている感覚になる。
リョーちんの過去なんて全然知らなかったし、正直沖縄出身者だってことも知らなかった。ジ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きなのですが映画館には行けずアマプラで見ました。
なんだろう、なんだろうな、ストーリーおかしくないですかこの映画。この映画しか知らない人は、最後に四月一日が店を継ぐ決断をする事になるってどう思
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予告やCMで見た時からずーーーっと感じてる事がある。それは、ウタの見た目とadoの歌声が合ってない。名塚佳織さんはぴったり、さすが。ただ、歌声も名塚さんの方が私はよかった。ただただひたすらadoの歌声>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何っ回見てもほんと好き。
T・レックスが1作目に出てくるT・レックスと同一個体という事実がもうエモい。かっこいい。
インドミナスレックスはただただかわいそう。勝手に造られて産み出されて見世物にされて面
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シャーロックシリーズ原作未読、ディーン・フジオカや岩ちゃんの大ファン!!というわけではない人間です。
ドラマが面白そう!で見ていてなにこれ面白い!!とずっと好きなドラマです。それが映画化!!絶対観る!
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前々から気にはなっていたけど、グロいというより気持ち悪いと聞いていて、今日なんとなく、今なら見れるかもと見てみた。

ほんっとに気持ち悪い。終始気持ち悪い。何が描きたいのか、何を残したいのか。ただただ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評価を面白いか面白くないかという二択で、と言われれば面白いんだと思う。

えぐい殺され方をした遺体がしっかりと描かれています。人が頭を刃物で割られる瞬間がしっかりと描かれます。このシーン、いるのかなぁ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔のやつを観てから観ました。そのせいかついつい、誰が誰なんだろうと考えてしまったし、ここで誰が死ぬんだろうとちょっと探してしまった。私としては昔の方が面白かったと感じました。

物語進むごとに菅田君に
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ絵がきれい!音楽を体感するアニメ映画、です。音楽はさすがミレパ。ボーカルもすごい。演技は置いといて。声優情報を全く見ずに行ったので、EDロールでびっくり。鈴の母親の友人の5人組の声優にはび>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、実写未視聴、このアニメ映画版しか観てません。

死ぬ事がわかっている膵臓の病気にかかった女子高生と、彼女に振り回される男子高校生(主人公)のお話ですね。こういうの感動するでしょ?と押し付けら
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃネタバレ含みます。

ゴジラとキングコングのプロレスを観戦している気分でした。
気になるところは多々あります。前作の最後でキングギドラの頭を買い取った彼は出てこず、違う人が所有しており、し
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.2

原作未読アニメ視聴済みなんですが、大泉洋のくたびれっぷりがあんまりにもそのまんま過ぎてめちゃくちゃいい

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.1

どんな作品でもそうだとは思うんだけど、これは特に原作知らないと完全に置いてけぼり。カネキがどうして喰種になったのかもほぼ説明なし、ニシきに殺されそうになったエピソードもなし、どうしてアンティークで働い>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

思った以上に主人公が普通の人間。優しい力持ちというか、本当に普通の青年。あと、海の中がめちゃくちゃ発展しててびっくりした。個人的には吹き替えに声優さんが使われていてとても嬉しい、安心して見れる。吹き替>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

2.0

子どもの頃に見たものが面白くて好きだったので主人公が女性になったと楽しみでした。どうして、なぜ、声優を職業にされている方を採用しないのかわからない。吹き替えで見なければいいという意見もあるのは重々承知>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.6

男女差別の「男女」が入れ替わった世界に迷い込んでしまう男性が主人公。
よくある題材ではあるものの、こういう描き方は初めて見ました。というか、ここまでちゃんと「入れ替わってる」描き方というか。男が女をど
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

2021/5/28の金曜ロードショーで初めて観ました。名作と言われる作品だし少年達が本当に「子ども」で、その年ならではの浅はかな考えや行動がとてもリアルだなと。
そういう時代だったんだな、と感じる描写
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

4.6

これはリメイクではなくオリジナル。
映画館で泣きました。子どもは大人が守るもの、確かにそうかもしれない。でも自由を奪うのは間違っている。子どもを正しく導くのが大人なのかもしれない。でも大人だって間違う
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.6

確かに「え?」って所は多々あるかもだけど、地球高校の番長ゴジラと宇宙高校キングギドラのタイマン映画って思ってるのでもうなんか面白いのでみてほしい

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

とにかくしんどいので覚悟して見た方がいいです。結構グロいかもしれない

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.0

原作未読です。
映画しか見てませんが、あまりミステリーを観ない私でも途中で真犯人がわかりました。ストーリーは少し物足りないものがありましたが、スマートな綾野剛しか知らない人は一度見てみてほしいです。な
>>続きを読む