俺はそんなにハマらなかったかなぁ。でも青春ていいよね。青春コンプには刺さる。
ミステリー系かと思いきやなんだかコミカルな舞台劇を見てるような感じ。でもなんかフランス映画って感じで雰囲気とか音楽は好き。まぁ最後まで見れたのはW主演の人が綺麗だったからかな笑
アメリカとイギリスの両首脳が世界の危機を救うってよくある展開だけどもやはり主演級の2人だから最後まで飽きずに見れた。アクションよき。
終始不気味。ジャンプスケアとかショッキングなシーンはないけどなんか出てきそうで怖い。これぞジャパニーズホラーて感じがした。
ちょっとだけ見るはずが冒頭から引き込まれて全部見てしまった笑。ちょい途中から中だるみなった気がするけどもまぁ面白かった?
ボブディランの曲も風に吹かれてしか知らんから劇中の曲はほとんどわからんかった。までもだいぶめちゃくちゃな人なんだなてのはわかった笑。クライマックスの怒号飛び交うライブはすごかった笑。昔はこんなのアリだ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドライバー飲み込むのはきつかった...。夫と家族のモラハラもきつかった...。最後は懸念材料を全部スッキリさせた感じかな...。あんな薬飲んで堕ろせるものなのか...。
なんか豚盗まれたニコケイが復讐するジョンウィック的なのと思ってたら静かな人間ドラマだった。静か系の映画好きな人にはおすすめ。
このレビューはネタバレを含みます
予想以上に下ネタ多めだった笑。テッドみたいなノリだった。テッド見たことないけど笑。常にFワード連発笑。こりゃ犬の可愛い映画だけを想像してたら痛い目見るやつだ。でも最後はスカッとできてよかった。犬を虐待>>続きを読む
え、主演の人シャーリーズセランだったの??てびっくりするくらい別人だった。こりゃすごいわ。眉毛剃ったらこんな👦変わるもん?ミアゴスに見えたわ。
このレビューはネタバレを含みます
POVモノはあんま見たことなかったけどこれはこれでリアルでいいね。長ったらしく感じるところもなしノンストップで行く感じはよかった。ビデオが残ってるからって生き残りが確約されてるわけじゃないんだな...>>続きを読む
バキ童ちゃんねるが博士のモノマネしてたの見て見ました笑。なんだかわけわからんけど夢を支配しようとしてるのはわかった(小並)。
最初から最後までハラハラドキドキだった。ちょいちょい笑えるところもあったりびっくり怖!てなるところもあって周りの観客の反応とかも聞こえてきて、なんかやっぱ映画館で見ると他の人の反応とかも見れてなんか良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アルファデカすぎんだろ...。
前半はゾンビ映画らしくハラハラドキドキで面白かった。ゾンビ映画はやっぱ映画館で見るべき!すごい没入感でこっちまで食われるかもしれないて恐怖だった...。でも医者と会って>>続きを読む
そこまで怖くなかった。けどいくらなんでも評価低すぎやろ笑。成宮の扱いが最後ひどすぎる笑。
このレビューはネタバレを含みます
前作よりも終始ハラハラ。やっぱゾンビものはこうじゃなくっちゃ。しかしゾンビものあるあるだけど主人公ら家族勝手しすぎやろ笑。子供達到着早々居住区脱走は笑ったし、親も親であっさり感染してるかわからん妻のと>>続きを読む
佐藤健がるろ剣だった...w
やっぱFukaseはサイコパス役うまいな笑
勉強になった。でも血液系の話ってなんか昔から苦手なんだよな...
割とおもろかった。ハリウッドの描く変な日本好きなので良き。ちゃんと日本人俳優起用してるのも良き。アニちゃんはちょっと片言だけど可愛いからヨシ。
40年前くらいは韓国も中国みたいだったってことに驚き。勉強になったいい映画だった。
リーアムニーソンは本当に哀愁漂う殺し屋が似合う。ポスターのイメージからド派手アクションかと思いきや舞台は紛争が繰り返される北アイルランド。のどかな田舎とは裏腹にリーアムニーソンが暗殺稼業してたりテロリ>>続きを読む
ホラーパニックちゃあホラーパニックなんだけど、ポンジュノ作品なだけあってなんか違う。やっぱ社会の底辺に近い人たちを主人公にするのが好きねこの監督。でもなんかパラサイト程の面白さはなかったかな。因果関係>>続きを読む
開幕全裸はバイオなんよ(笑)
にしても何だろうこのゾンビ映画なのにどこかのんびりさを感じさせるゾンビ映画は(笑)
でも最後はもはやキリアンがゾンビなのでは笑展開で面白かった。
でもシリーズ全部こんな感>>続きを読む
早い段階から犯人はわかってるのに犯人がなかなか捕まらないもどかしさは主人公の記者と同じ思いをさせられた。たしかに警察が娼婦がたくさんいるところをパトロールしてればすぐ見つかるのではと思う。社会を浄化し>>続きを読む
多分一回劇場かどっかで見てるけどテレビでやってたので再視聴。ドラマ版も見てたから内容ちょいちょい覚えてたから最後は感動。ドラマ版見終わった直後とかだったらエモくてなお感動したかもね。秀吉の並々ならぬ復>>続きを読む
正直Xほどではなかった。Xのようなスプラッターを期待してたらちょっと肩透かしを喰らうかも。ちょいちょいゴア描写はあるけどね。特にあのシーンは男の自分からしたらタマヒュンでした笑。まぁ最後はXと繋がった>>続きを読む
前作結構昔に見て忘れてたけど、主人公自閉症やったっけ?まぁちょっと変わってる人って感じやったな笑。前作にもパニッシャーでとったっけ?ラストの銃撃戦は良かった。エイム良すぎぃ。物語は複雑そうで単純な悪の>>続きを読む
奇妙な感じではあったけどホラーかって言われたらホラーじゃないかな。まぁ主人公の異常さがホラーかもわからんが。あそこまで来ると病気だね。ミュンヒハウンゼン症候群だったか。妄想が途中途中あるからよーわから>>続きを読む
アイドルの闇と光。これを元アイドルが描いてるのだからリアル。平手友梨奈もこんな感じだったのかなぁ。まぁでもオーディション受けてなったアイドルとそうじゃないアイドルではやる気が違うよねぇて話。学生だった>>続きを読む
本家よりちょっとスケールダウンした?本家の方が面白かった感あるなー。でもラストは衝撃だった。