めちゃくちゃ良い、代理店設定なのがまた良い、全てがおもろい
フワーーー伊作先輩😭😭😭😭😭😭😭5年生6年生全員楽しめるし利吉さんもガッツリ出てくるし最高最高最高
3回みた、懐かしさと共に見に行ったらものすごい沼にハマってしまって昼夜忍たまのことしか考えられない。。。二次創作も供給も大手すぎて尋常じゃないし深すぎる。。。
留三郎と伊作がほんっとに好き、伊作だけで>>続きを読む
いつも映画の裁判シーンって本当胸糞だから、こんなコミカルで面白い裁判シーン初めて見た。それだけで愛しい映画(前半はあんまおもん無かった)
世界で一番大好きな作家の代表作。小川洋子さんのエッセイやインタビューでもよく言われるけど、数学と文学は本当に似ている。なくても生きていける、なんの役にも立たない、でもたまらなく美しくて知りたくなって、>>続きを読む
松井大悟って、ずっと片想いを描くのが上手いと思っていたけれど人生がうまかったんだわ。彼の作品で放たれる「好き」は狂おしいほどにひたむきで、恥ずかしいほどに痛々くて、眩しいほどに懐かしい。そしてそんな「>>続きを読む
背景知って見るとへええとなる、4作品しかないってなんか切ないな
無音の羽が舞うシーン美しすぎた
事前情報無しで見たから最高に面白かった!こういう設定強い系って中弛みしたりカオスになってギャグっぽくなるけど、それもなく最後まで面白く風刺的でもありよかった!
なんかここにきて1番グッとくるクリスマス映画を見つけた。3年繰り返してやっと進む関係性が新鮮だし、仕事とか含め現実味あってよかったな
脱サラ系とか、騙してるつもりだったけど〜系の話が多いな、クリスマス映画
割と最近見た中では好きだった、オープニングの一人一人映るのアメリカンでなんか良い