このレビューはネタバレを含みます
みおちゃん大きくなったね。
そして永山絢斗の「雪平さん!」の言い方・声が瑛太と一緒で安藤を彷彿させる。
「無駄に美人ですね」「バカかおまえは」の台詞回しと寝顔にキスシーン。
切なくて、愛おしい、そん>>続きを読む
1歳と3歳の映画館デビューに。
3歳ヤンチャ坊主は30分で飽きて走り回り、1歳は真剣に見てたけど最後の最後で寝落ち。
それでも楽しく入場者プレゼントのタンバリンで遊んだり集中して見れてた。
バイキ>>続きを読む
どこか掴めなかった天下の大将軍の人間らしい一面が見れた気がする。
序盤の回想シーンは別に要らないのでは。最初からガンガン行って欲しかった。
父と娘ふたりのシーンが好き。唯一、声を出して娘に声をかけたシーンも大好き。
思ったより子ども向けかな?と思ったけど、好きな人は大好きなミュージカルハッピームービー!家族で観るのもおすすめ。ディズニー映画っぽい感じ。
ティモシーももちろん良いけど若い頃のジョニデでも観てみたいか>>続きを読む
もう観れないと思っていた宮崎駿監督作品が映画館で観れて嬉しい。
生と死がテーマなのかな。
内容よりも映像と音響だけで大満足。
8割、いや9割くらいドラマの総集編で残念感否めないので評価付けづらい。
色々と詰め込まれすぎていて何が伝えたいのか分からなかったが、主演お二人の演技は素晴らしかった。
ゴリゴリに感動させにくる感じでは無かったのが良いなと思っていたら結局最後の方は聞いたことのあるようなセリ>>続きを読む
最高。
ん、今何してるの?って付いていけないシーンも多々あったけど、やっぱり魔法界は素晴らしい。
ホグワーツが出てくるとテンション上がる。登場人物全員サイコー。
新しくグリンデルバルド役になったマ>>続きを読む
原作は少し読んだ程度でほぼ知識無しの、酷評によるハードル低めで鑑賞。
結果、無駄な恋愛要素とミカサのキャスティング以外はなかなか良かったように感じた。
原作ファンは許せないのかもしれないが、そうでない>>続きを読む