このレビューはネタバレを含みます
エンドロールのNSXが1番かっこいい車なのはいかがなものか。カメラ動かしまくったせいでエンジン音を聞くだけの映画になってしまってるのは4dx上の事情なのか勘繰ってしまうが、ニールはいつもカメラ動かしす>>続きを読む
大谷の圧倒的主人公感半端ないな。栗山の
ただ、村上の苦悩、ダルビッシュの後輩に対しての指導とかもっと見たいものに切り込めてなかったからドキュメンタリーとしてはものたりなかったな
このレビューはネタバレを含みます
イスラム版、現代版の沈黙
ありふれた要素である体裁に、信仰の要素を入れるだけでここまでグッと入れ込むことができるのは監督の技術でしょう。
旅先で出会ったイラン人も信仰にグラデーションがあり、恐らく主演>>続きを読む
ヘビーすぎてめっちゃ喰らった。親切だけど、自分の意見を曲げようとしないムスリムの人達にこういった側面をなんとなく気づいてしまったからものすごくリアルなものとして受け止めてしまったからだと思う。結局のと>>続きを読む
全ての預言者、大体の宗教指導者は統合失調症だ。俺もそう思う。そして、オランダ人のバーホーベンでしか描けなかったであろう、自由の描き方に感服。全く予想できない脚本に感服。歳になっても最高傑作更新できるん>>続きを読む
途中ちょっと飽きたけどおもろかった。
ハズレのプラムハウス展開を設定でおもろくしてる感じ。
劇伴狙って古臭くしてたら4点
ギガゾンビってこんなに出番なかったのか。しかもこんなアホだったのか。なんかもっと怖い存在だった気がしてたわ。ギガゾンビよりのび太の幻覚に尺取ってたのに驚き
野暮なこと言うけど時代考証かなり雑なのね。8>>続きを読む
後半飽きてしまった。このインド産プロパガンダ映画に対して冷めた感情を持つほどにアメリカ合衆国民主党プロパガンダに影響されてしまっている自分に気づき大英帝国の世界侵略はもう終わってるんだなと思った。楽し>>続きを読む
マジでいいところがひとつもない
いい絵もひとつもない。かっこいい編集もない。劇伴も良くない(岩崎琢だったのにびっくり)美術は終わってる。セリフは説明、展開は都合、相変わらずひどいCG、そして血が出るか>>続きを読む
半端ねえマジ、これから先の時代これを形にできる奴だけな生き残っていくんだろう。面白いか面白くないかは別としてこれが最新で間違いない。クリエイティブにおいて足し算じゃなくて掛け算できる奴だけがすげーんだ>>続きを読む
基本はベーシックなのにちょっとの変化球でこんなおもろくなるんかくらいおもろかった。撮影も編集も時間軸の見せ方も全部ちょっと変化していて新しかった。マジで演出が本当にうまい。この新しさはサムメンデスとロ>>続きを読む
啓蒙が目的化されすぎて、全てが中途半端になってしまっている。オリビアコールマンはやっぱりうまいし、撮影もいい(とは言えいつもより)だけどこの説教臭さはあまりにも配給会社の意向なんじゃねーかと思ってしま>>続きを読む
半端ねえプロット、とんでもねえ脚本、マジ魂の叫び、精神の生活を見せてやる!!
ラスト30分からのドライブマジ半端ねえ
この手のこまけえこたあいいんだよ映画ってなくなったよな。言いたいこととか教訓みたいなそんなのどうでもいいよって企画は通らないんやろな。どこをとっても化石みたいな映画だけど飽きずに見られたしこういう映画>>続きを読む
ところどころ新しいところもあったし、セプテンバーの使い方最高
小学生の俺はなぜこれをバッドエンドと捉えたんやろか。しかし全体的にテーマが古臭く見えてしまっていまだに名作扱いされてんのよーわからんけど、エリオットスミスがとにかく良すぎるのとラストのエンドロールのシ>>続きを読む
相変わらずめちゃくちゃつまらんのだがラストがやっぱりめちゃくちゃ良い。言いたいことがしっかりあって伝えたいという気持ちもある(とも思えないほどつまらんけども)映画はつまらんかろうかろうが、セリフが何言>>続きを読む
今の自分には無情にも突き刺すような映画だった。ただこの男は本当に家族を時間を描くのが本当にうまい。映像表現も本当にうまい。ネットの調子が悪いとUNEXTの画質が
乱れるのとあまりにも救いのない現実を見>>続きを読む
ラスト1分までどこ難解やねん(説明しないところはあるけども)って思ってたらラスト1分めちゃくちゃ難解で驚いた。んなもんわかるわけねーだろ
英語なのが終始気になる以外はなんの古臭さもなく良かった。コオロギの使い方とカットの切り方バカうま。これだったらオリジナル全長版見れば良かった。
中国も参加してるなら諸々の都合でカットされたり使えなか>>続きを読む
どこが地味な話なのかさっぱりわからないくらい次にどうなるかわからない展開でめちゃおもろかった。時間の配分のお決まりも崩したいのを狙ったのかそれが必要だったのかわからん脚本の構成もすごい。
そしてワーク>>続きを読む
縄文初心者にはいい内容だと思う(珍しく切り込んでいる方)だが、映画としてはどうなんだろうか。あまりにも撮影はお粗末すぎるしポエムがかったナレーションはちょいキツい。とは言え少しでも縄文時代に興味のある>>続きを読む
いろんな兼ね合いから90でまとめなければならなかったんだろうがよくまとめきった。すごい。アニメでしかできない演出もとても良い。画面いっぱいの書き込みは本当に映画館で見たかった。マジで残念だ。願わくば原>>続きを読む
シリーズ通して総じて登場人物の顔や特徴を覚えるのが難しいため家で見るのに非常に向いてない。3の劇場パートは長いがラスト素晴らしい
今度から映画見た後の感想、
「え?ゴッドファザーのパクリじゃん」で統一する