主題歌も演技も良かったのだけどもう少しシリアスなシーンがあったら良かったな
けどみんなが見やすい戦争映画だと思った
舘ひろしがかっこよすぎた
ヤクザも誰も生きるのに必死だしちゃんと人の心持ってるけどやっぱり関わりたくないな
ひたすらカオス!「こういう人いるよね」ともなれないカオスさ!
アングラ系観るの好きだけど、楽人という人間が好きじゃないので泣けなかった!けどやっぱ成田凌演技うま!
背中の機械めっちゃ邪魔そう
本土に戻るって脅しがあるとしても鍵も無ければもっとトラブル起こりそうだけどね
自分がLGBTQ+に理解あると思っていても、いざ目の前に現れるとキャラクターのように思ってしまう人たち。実際に起こったらこう感じる人が多数なんだろうなっていうのが現状、高校生っていうのもあって結構リア>>続きを読む
濡れ場(?)あんま見たくなかった、、長い
大人の遊び方ってあんな感じなの?ただ井上祐貴がかっこよかった
全部丁寧でシーンも音楽も良かった
最初2人似合わないなあって観るの迷ってたけど、みんな演技が上手でズビズビ鼻水止まらなかった
照生みたいな絡み方する人モテそうだなあ
最後の葉が、今幸せだから過去をちょっと思い出せたのか、未練はないけど思い出が多いから思い出しちゃったのかは分かんなかった
てか結構思い出しちゃってた
グイドの深い愛に感動、けどこの映画をもう一回観ようとするとしゃっくり出ちゃいそう
自分がこの状況になっても彗星見えた途端焦って死ぬんだろうなーそう思う自分も怖い
アリアナ歌うまいなあ
女に生まれた時点でダメなんすねってとこでなんか分かんないけど号泣
こういう人いそうだなって感じで誰にも感情移入出来なかったけど、みんな幸せになってほしいですね
世代じゃないしサブカル人間でもないからあんまハマらなかった
でもみんな演技うまい
しっかり暮れ泥んでたし、内輪ノリの痛さと男子特有のあの感じ羨ましい!と思う反面、畑のシーンだけは困惑。心臓、え?
思ってたのとだいぶ違ったけど良かった。不思議な映画
僕は君を傷つけたあの宮本っていう男が許せないよ!てシーンかっこよすぎて震えた
ウォルトディズニーって最高
トラヴァース夫人、こだわり強くて気難しいと思うけど頑固者だとは思わなかった