オリピポさんの映画レビュー・感想・評価

オリピポ

オリピポ

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まさにアメコミの実写映画といった印象のしっかり明るいスーパーマン。
コテコテのキスシーンすら久々なノリ、こまけぇことはいいんだよ!

オリジンは冒頭の文字と劇中の台詞のみの潔さ、最近このパターン多いけ
>>続きを読む

見える子ちゃん(2025年製作の映画)

4.0

原作、アニメと面白いけど自然に見なくなるパターンを繰り返してしまっていたので実写版の好評を切っ掛けに視聴。
怖さのバランスはちょうど良く適度に鳥肌が立つ、ホラー苦手でも見易い作品になっている印象。
>>続きを読む

ドールハウス(2025年製作の映画)

4.0

呪いの人形あるあるをやりつつも「来る」や「オカルト」のような後半ガラリと雰囲気が変わる作品の次の段階を見ることが出来た気分、大げさな演出にしていない為か作品のまとまりが良い優等生なホラー作品になってい>>続きを読む

きさらぎ駅 Re:(2025年製作の映画)

4.0

理想的な続編のエンタメホラー作品。
前作で疑問に思えたパターンも試してくれるしテンポ良いしで引き込まれた。
人怖要素もしっかりあって令和のジャパンホラーしてる。

コワすぎ!で有名なフリーBGM使われ
>>続きを読む

ニンジャバットマン対ヤクザリーグ(2025年製作の映画)

3.5

続編ではあるが新たな事件解決の流れなので単品でも楽しめる。
「スーパーマンという漢」について語るバットマンで少し涙ぐまされてしまった、人情!仁義!

卓球少女 -閃光のかなたへ-(2025年製作の映画)

2.5

中国の卓球アニメ、メインキャラ揃えてトラウマ解消するまでの序章。
アニプレ配給で吹き替えにTrySail丸ごとぶち込むなんとも言えない雑さは嫌いじゃない。

ギャグパートがコッテコテ!シーン飛んだりキ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリアスコメディのバランスが良い捨て犬チーム、生身アクション多めで最高!
ヴィランまでいかない中途半端なメンバーの個性と掛け合いが良い。
他MCU作品と少し雰囲気も異なり感情移入しやすく涙腺にも刺さっ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

4.0

撮り直しとか予告のCGとか色々心配なMCUだったが...これだよこれ!緊張感あって等身大のカッコいいアクションのあるヒーロー映画!
キャプテンアメリカの4作目として堅実でテンポ感も良い、そしてようやく
>>続きを読む

メイクアガール(2025年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

続編の予定あって安心するくらいには不穏、全部母ちゃんの手のひらの上で怖い。
倫理観の欠如という意味では親子?で似てるのかも。
0号ちゃん色んな意味で気合入ってて好き、人格返せ!

コレやりたかっただけ
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

4.0

よくわからないけど、なんかわかった!シン・ガンダム通り越してガイナックスの塊勇者ガンダムとエヴァガンダムが闘う熱い展開、劇伴も最高。

トマトみたいな可愛い女の子を観に行こうとしたらガンダムだった、そ
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

部長久美子の初仕事といった内容、まわりのサポートや仲の睦まじさが描かれており純粋に日常作品として良い。
3期への繋とはいえ60分に各キャラクターの長所が描いており3期への期待感が高まる。

みぞれ先輩
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

2.5

1期視聴必須のダイジェスト、今作を初見にするのはネタバレが過ぎるので勿体ない。
クオリティも劇場版というよりは普通に総集編なのも残念。

2期視聴に期間が空いて復習に使う分には丁度いい尺、二次選考まで
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.0

今作も響け!ユーフォニアムらしさを感じる厳しさを含んだテーマ性で物語に引き込まれた。
「リズと青い鳥」と合わせて劇場版2作分の想いを乗せた圧巻の演奏は過去一胸に刺さった。

短い尺だが成長して頼れる久
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.5

響け!ユーフォニアムのスピンオフ映画、2期から環境が変わったことで再び重い女と重い女の縛り愛が描かれる。

コンクールすら出てこない小さいスケールでの話だがそこに共感のしやすさがあるので今作から自省す
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

3.5

1期放送以来触れていなかったので復習も兼ねての視聴。
久々でもわかる加藤とサファイアちゃんのカット具合に笑いつつも劇場版としてあまり違和感無く纏まっていたので好印象、短い尺だが演奏パートをしっかり聴け
>>続きを読む

ソニック × シャドウ TOKYO MISSION(2024年製作の映画)

3.5

生キアヌボイスを堪能したいところだが広橋テイルスの可愛さを優先して吹替版視聴、結果的に森川シャドウの遊佐浩二リスペクトの演技があまりにもかっこよすぎて最高でした。

余計なシーンも多いが通しでのテンポ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

2.5

あまり刺さらなかったが中盤からは楽しめた。

ソニックもナックルズも声合ってるけどテイルズがオリジナルキャストなの安心感半端ない。
しかもCGのモフモフ具合で余計に愛くるしくなってる、がわ゛い゛い゛な
>>続きを読む

がんばっていきまっしょい(2024年製作の映画)

3.5

振るわないアニメ映画があると聞いて前情報無しでの鑑賞。

頑張れなくなった主人公が熱を取り戻すまでを描いた部活物、舞台も時間も小規模だがここが人生の岐路だと思わせる青春の一コマが凝縮されている。
設定
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.0

2000年代の3Dソニックが好きで最近フロンティアからのシャドウジェネレーションズで熱が戻り視聴、上手く実写に落とし込んだ印象でジム・キャリーエッグマンの原作と違うんだけど間違いなく「それ」な雰囲気が>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.0

3部作の最後にしては地味...かと思ったが終盤の乱戦は大迫力。

序盤のわかりやすい台詞の伏線だとかなんでも溶かす液をわりを開放的な屋外で使ってたりとか色々ツッコミどころはあるがモンスターパニックと逃
>>続きを読む

ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父(1990年製作の映画)

3.5

SparkingZEROの発売が楽しみすぎて後半だけ見返そうとしたらつい全編観てしまった。
低音野沢雅子たまらない!戦闘シーンは勿論やっぱり音楽最高、余計な場面も少なくて単品でドラゴンボールの魅力を味
>>続きを読む

この動画は再生できません THE MOVIE(2024年製作の映画)

4.0

まさかの劇場版、安定のゆるいコメディミステリーだがドラマの雰囲気そのままに色々パワーアップ!
複数の動画の意外な繋がりや伏線回収、掛け合いもシュールギャグもシーズン2以上にキレキレだし登場人物もついに
>>続きを読む

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

4.5

続編でもありリメイク?リブート?でもある良いとこ取りのリスペクト溢れた作品。
わかりやすいジャンプスケアに油断してたら不意を突かれ心臓バクバクになった、くたばれ化け物!
終盤の気色悪さと緊張感、そして
>>続きを読む

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章(2024年製作の映画)

4.0

ファン向けではあるがとても丁寧に組み上げた良作という印象、短い尺にこれでもかと詰め込まれた「可愛い」は勿論のこと、メンバーやゲストキャラの絡ませ方が自然で流れるように進むテンポ感が気持ちが良い。
そし
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.5

ロムルスの予習目的での視聴、原点にして頂点が理解できるSFホラー作品。
幼少期に視聴した際はエイリアンの出番も少なく退屈に感じられたが改めて観ると静かで不気味な宇宙を舞台に繰り広げられる「静と動」の緩
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

2.5

映画としては物足りないがシリーズとしては安定の面白さ。
隠しきれない低予算感とほどほど長い過去回想があまり好みではなかったがJOJO不在でもその血の運命しはじめるのは好き。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色々惜しいサバイバルスリラー、ワンシチュエーションでも映画として飽きることなく鑑賞できた。
高所恐怖症にはキツイ絵面でヒヤヒヤするがCG粗いので作り物感は否めない。
どのキャラクターにも感情移入できな
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.0

様々詰め込まれているがブレずにデッドプールをやりきってくれた3作目、MCUやローガンの後日談としては賛否はあるかもしれない。
単独作として楽しめる触れ込みではあるがハリウッドヒーロー映画に関わらず内輪
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

原作未読での初見視聴、映画館で観れてとても良かった。
作中劇だけでなく原作者やアニメスタッフからも情熱と生き様の伝わる濃い60分、絵を生業にしている人以外にも刺さる作品なんじゃないと思います。

改め
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.0

アイドル物より青春物寄りな作品、アニメの出来が良い!可愛い。

野望と青春、崩壊と将来、アイドル目指してない人材無理矢理引き込んだらそりゃそうなるよなって展開ではあるのだが人生讃歌な展開はかなり好み。
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

「怒りのデスロード」を掘り下げる前日譚、マッドマックスを期待する分には良作、前作のようなノリを期待すると少し物足りない。
戦闘中、特に音楽の盛り上がりが今一歩足りておらず、緊張感はあるもののキャラの行
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

根本的に何かが解決する訳では無いが万博とかフェイク映像だとか色々「今」と重なってて崩壊する日常に恐怖を感じた。
前編より恋愛要素多めで色々詰め込まれてるのが楽しいが、終盤物足りなさを感じたので締めにも
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.0

シリーズ知識あり、競馬知識皆無での鑑賞。
レースシーンはアニメーション、音響共に大迫力!今作は人外であることが強調されており今まで以上に速度表現に気合を感じられる。
ソシャゲ原作なので設定上「そういう
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

昭和ゴジラ臭が漂う怪獣映画の皮を被った猿の惑星、良くも悪くもいかにもなハリウッド冒険活劇。
細かいことは気にしちゃいけないタイプの作品だが人間パート普通に長かったのと焦らしたわりに強化ゴジラの強さがよ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

劇場公開前にサプライズ枠をネタバレされて見る気が起きなかったが新作の評判良かったので今更ながら視聴。
評判通り人間パートは茶番で小栗旬の演じる芹沢博士の息子も出ただけで特に掘り下げも救いもなく残念。
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.5

パート1より大迫力で話のテンポも良く盛り上がる!IMAX推奨。
修行パートから強敵の出現、指導者としての覚醒、決闘、復讐色々と一気にやってくれる。
政略や何かと胡散臭い母の出生など謎も徐々に明かされ腑
>>続きを読む