過去作のオマージュが散りばめられてて嬉しかった!( ´∀`)
サラーやマリオンも一緒に出ててよかった!
インディ万歳!!
たくさんのロマンを与えてくれてありがとう!!
お疲れ様でした!!
1日だけのループはきついよー
雨の日だったら嫌だもん
やっぱ夏休みをループするエンドレスエイトが至高(これ書くの2回目笑)
やっぱ秋山の隣にいるべきなのは、直ちゃんなんよ。
そしてもちろん福永もな!!
きっとこんな状況になった時に人間性が出るんだよね
おれは自分の命も顧みず、人を助けることは出来るだろうか。。
いや、やるんだ!
漢の中の漢になったるでー!
超究武神覇斬ver5は金色より青色が好き!
かっこよすぎな!!
ロイはどーなるん?って思ったけど、ちゃんと救済されてて一安心笑
1日のループかぁ。
もしループする日が月曜日だったら恐ろしいな、1000連勤突破しちゃう笑
やっぱ夏休みをループするエンドレスエイトが至>>続きを読む
自然の脅威と戦うパニック映画かと思ったら違った。
やっぱ1番怖いのは人間かって感じ。
「『そこに隠し通路あるぞ』 新聞を読みながら教えてくれた親父は、昔 光の戦士だった。」の、キャッチコピー的な感じかと思ってたが違った。
でもよかった!
FFは親子の絆も深めちゃうか〜
やっぱ神ゲーやな>>続きを読む
ホラーな感じは嫌だけど、夢の中で過去にタイムスリップってのはしてみたい。
ただ起きたあと寝た感じしなくて、昼に眠くなりそう笑
ヒースレジャーのジョーカーが頭にこびり付いていたが、それに引けを取らないくらいのジョーカーだった!
それにしてもゴッサムシティは治安悪いなー
まぁでも、2LDKで家賃1万なら住めるか……いや住めんわ笑
ティラノサウルスは1対1でギガノトサウルスに勝ってほしかったー
2対1になったとき、ギガノトサウルスも「あのー、1人ずつでお願いします。」って顔してたもん
オリーヴが1位獲るのかと思ったら笑
じっちゃん、何しとんねん笑
あとアニキ意外といいやつだった!
まゆげキリッとしてていいなー
おれはまゆげの毛量が薄いから。。
映画の内容と関係なっ笑
演奏シーンの音と映像の迫力凄かったなぁ。
ライブで生演奏を聴く感覚と、美術館で芸術を観る感覚を同時に感じた!
原作未読でも楽しめると思うけど、個人的には4巻くらいの仙台編までは見ておいた方がいいと思>>続きを読む
現実の地震も止められたらいいのに。
世界中で大きな地震が起こらないことを願うばかり。
にしても芹澤氏は聖人すぎないか?
急な長旅ドライブ(重たい空気付き)や車が壊れても笑って済ます。
なかなかできるこ>>続きを読む
タイタニックを映画館で観ることができて本当によかった!!
スクリーンの映像や音の迫力がやっぱり家のとは全然違うから緊迫感が尋常じゃなかった。
これは家では味わえないね
ただ、家で観るメリットが1つあり>>続きを読む
たしかに一家に1人ジョック欲しいかも?
あれだけ強くて心も寛大な人間そうおらんでしょ!
銃で撃たれたらふつう怒るよ
激レアS +かぐやちゃんかわいかったなぁー!
藤原書記は何回か見たことあるっぽいけど、今回以外は何があって激レアになったんだろう。
大人キスに匹敵することなんだろうけど。。。
藤原家のクリスマスパーテ>>続きを読む
Gウィルスって強いけど、どんどん醜い姿になるから嫌だねぇ。
もしおれが自分にウィルス投与しなくちゃいけないってなったらベロニカウィルスがいいなー笑
やっぱり炎属性はかっこいいよね!
目を覚ましてくれてほんとよかったー!
この映画観ててずっと思ってたのは、家めっちゃいいなって笑
家の前広いし、ボートあるし、バーベキューできるし、ちょっといったところに最高の星と月が眺められるポイント>>続きを読む
24時間プライバシーなしとか正気の沙汰じゃないな。
トイレの3分だけは止められるらしいけど、お風呂は別によかったのかな。
あと映画館行った時どうすんの?みんなタダ見できゃうよ?
NO MORE映画泥棒>>続きを読む
最初のトランプのマジック。
ちゃっかりおれもカード選んでたら当てられて、1人でびっくりしてた笑
なんでわかったん?怖い笑
母親自分勝手すぎな。
どれくらい追い詰められて知らんけど、自分の子供捨てるとかありえないから!
その分サミュエルが大事に育ててくれて、いい子に育ってくれたのはよかった!
こんな父親になりたいものです。
宮城マジカッケェーーー!!!
深津と沢北のゾーンプレスをドリブルで抜くシーンめっちゃ好き!
ラスト1分の緊迫感が半端なかった!
宮城のキャプテンシーは山王戦から溢れ出てたなぁ
外野の説明が一切なかっ>>続きを読む
みんなが言ってたセンターオブジアース風はたらく細胞の意味がわかった笑
あとFFⅦとⅩの要素も入ってましたねぇ〜。
あの緑のエネルギーは魔晄ですね?
で、最後のあれはシンですね?笑(こじつけ)
ポリコレ>>続きを読む
お父ちゃんもお母ちゃんもみんなええ人や!!
でもね、家族に話さずに会社辞めて、ブラジル行きを決定するのはダメだ。
夢を支えるのは家族ってのはそうかもだけど、人生を共に歩むのも家族だから相談はちゃんとせ>>続きを読む
終盤まで面白かったのに、最後後味悪すぎぃー!
あんなことされたら復讐心で撃っちゃうわ!
隕石落ちてくるとか、町が滅ぶとかそういう重い話はなしで、誰かと入れ替わってみたいなーとちょっと思った。
自分とは全く違う歩み方をしてるんだろうなー。
あの丘の上から見る景色、いいね。
なんか憧れる。
国語の教科書思い出したなー、懐かしいなー。