正直前半は行き過ぎたコブラ会の行動に辟易してイマイチだったけど、それが吹き飛ぶほど後半の展開が熱い。
ベストキッド1だけじゃなく、2〜3の要素もかなり取り上げるようになっていてテンション上がった。流>>続きを読む
話数を重ねるごとに登場人物が成長し、人間関係が細かく変わっていくのが本当にリアルな学園生活を覗いてる気分になって面白い。
後半になればなるほどキャラクターにも愛情湧くし、話としても面白くなっていった>>続きを読む
映画『ベストキッド』のその後を描く続編ドラマ。評判は聞いていたけど予想以上に面白い。
オリジナルの『ベストキッド』は、当時はともかく今見るとそこまの面白さはないし、『ロッキー』のようなシリーズ化にも>>続きを読む
BBC制作、刑事である主人公が大臣のボディーガードになりテロや陰謀に巻き込まれる。
第1話の冒頭から衝撃的かつ緊張感のある展開で一気に引き込まれる。
警察・保安部・テロ組織・政治家など複数の個人や>>続きを読む
S1も面白かったけど、S2は更に盛り上がった。
S1に引き続き1話毎のシナリオの完成度の高さが凄い。魅力的なキャラクターも多く、簡単に捨てキャラを作らない構成も見事。
SW本編だけでなく他スピンオ>>続きを読む
スターウォーズで西部劇をやってみたスピンオフドラマシリーズ。
シーズンを通しての大きなストーリーはあるものの、基本的には1話完結型のドラマ。1話40分の短い時間でアクションの見せ場も入れながら物語を>>続きを読む
Netflixリミテッドシリーズの視聴数新記録を打ち立てた人気作。事故で家族を失った少女が孤児院でチェスの才能を開花させる。
とある分野における天才の物語。日本の漫画でも特に大好物なタイプの作品を『>>続きを読む
シーズン1に引き続き最高に面白い展開が続く。
とにかくジョニーのキャラが最高。今回は熱さと笑いだけでなく、目頭が熱くなるような展開もあってますます夢中になって一気見。
これ嫌な方向に向かっていって>>続きを読む
前シーズンにあったコメディ感はほぼ無くなり、かなりシリアスな雰囲気に。事件も少し凝りすぎててフィクション臭さが出てしまったけど、それでも前シーズンと同じくらい面白かった。
今回もモキュメンタリーにす>>続きを読む
スタンドバイミー・ET的な雰囲気に少年漫画的SF要素がミックスされていて、今までの洋ドラには無かったジャンルで面白い。
シーズン1でとりあえず1本の作品として綺麗にまとまってるのも嬉しい。
ただ有>>続きを読む
全7話で完結のNetflixオリジナル ミニシリーズ。
西部劇は得意ではないけど、美しい映像と音楽、上質な脚本、魅力的な登場人物達によって構成されたこのドラマがつまらないはずがなく、かなり面白かった>>続きを読む
相変わらず刺激的なドラマ、ただしシーズン1よりは若干パワーダウン。シーズン3に期待。
全体的に今シーズンはヴォードとザ・ボーイズ内の変化が中心に描かれていて、ガッツリとした対決を望んでいた自分として>>続きを読む
敵しょっぼ、真っ正面から戦っても弱いのに内輪もめしててヒーローに勝てるわけないじゃん、アホかと。
あと味方のメンバーも正直パッとしない。4人が集まる理由付けに無駄に時間かけて、いざ集まっても4人で揉>>続きを読む
高校に通いながら裏で売春斡旋をして稼いでいた主人公が犯罪に巻き込まれる、韓国の青春犯罪ドラマ。
学生版『ブレイキング・バッド』のような内容で、犯罪、暴力、ヤクザと韓国映画では定番のダークな要素(逆に>>続きを読む
ヒーロー達が1つの巨大企業に管理されている世界。ヒーロー達は正義ではなく企業の株価を落とさないために行動し、ヒーローの不祥事はもみ消される。そんな腐ったスーパーヒーロー達を相手に一般人達が復讐を挑む。>>続きを読む
アメリカ大統領を将来の夢としている主人公が高校の生徒会長を目指す。シーズン1の時点でかなり面白いけどあくまでプロローグ、本番はシーズン2から。
学生のレベルじゃない選挙活動に複数の登場人物の思惑や行>>続きを読む
1話で解決する話が多かった前シーズンと違い、2話完結になったおかげでより困難な事件を扱うようになったのが嬉しい変化。
相変わらず一筋縄じゃいかない犯人とジョン・ルーサーのハイレベルな攻防はスリリング>>続きを読む
英BBC制作の刑事ドラマ。刑事としては優秀だけど家庭に問題ありな主人公っていうありがちな設定だけど、毎回一筋縄ではいかない個性的な凶悪犯との攻防をハイレベルなシナリオで見せてくれる。
最近のハイクオ>>続きを読む
学園物×超能力ドラマ、S1は学園物要素強め。面白いけどS1はまだプロローグに過ぎない。
日本の漫画で例えたら1巻が終わった所くらい。1話20分×7話でサクッと見れる。
ラストは特に『キャリー』。>>続きを読む
主演俳優が亡くなって交代は残念だけど、内容はS1より面白い。S2の前にスピンオフの『ゴッド・オブ・アリーナ』の鑑賞は必須。
妻の復讐だけでなく奴隷解放という目的も加わり、話の規模も戦闘の規模も大きく>>続きを読む
いよいよクライマックス。玉座を巡る戦いに決着。
クライマックスなだけあってS1より更に面白い。特に王位争奪戦は『ゲーム・オブ・スローンズ』を彷彿とさせるような裏切りと陰謀に満ちていてハラハラドキドキ>>続きを読む
韓国による時代劇×ゾンビドラマ。この発想とそれを実現した製作陣にあっぱれ。
サメもゾンビ化するような時代だから、そこまで奇抜な発想でもないけれど、ゾンビ物は現代という固定観念があったからこの設定には>>続きを読む
韓国の財閥の娘である主人公が事故により北朝鮮に不時着したことから始まる南と北のラブコメディー。
ストーリーは王道、運命や偶然が凄すぎてちょっと笑ってしまうところもあるけれど、とにかくキャラクターが魅>>続きを読む
最高のドラマは、最高のラストを迎えられなかった。
原作のストックが切れた中で続けるのが大変だったとは思うけど、明らかにシーズン8だけで畳める話ではなかった。
残念な点は色々あるけど、1番はジョンの>>続きを読む
評判の通り若者向けにアップデートされた韓国版『半沢直樹』で、スカッとする復讐劇と青春模様を上手く複合させた面白いドラマ。
主人公が魅力的で、不正を許さない実直さや情の厚さだけでなく、冷静に目標を達成>>続きを読む
相変わらず2人の掛け合いは面白い。
でも展開がワンパターン、桑原さんは多少暴走する時もあるけど万能過ぎて二宮くんの必要性が薄くなってるのも残念。
たまに出ててくるめちゃくちゃ演技が下手な人達は関係>>続きを読む
カタギの濱田岳とヤクザの北村一輝がコンビを組む裏社会ドラマ。
イケイケヤクザで癖の強い北村一輝の魅力と、序盤は頼りない濱田岳がシノギを通して成長していくのが面白い。
複数の企業やヤクザの組がそれぞ>>続きを読む
原作や映画の34年後のストーリー。
序盤は思ったより原作や映画から繋がる要素が薄い上に、思わせぶりな過去回想や謎のシーン多く、正直これウォッチメンでやる必要ある?と疑問を持ちそうになるのだけれど、バ>>続きを読む
妻を奪われ奴隷になった主人公が剣闘士として戦う。エロ・グロ・陰謀とアメリカドラマらしい要素てんこ盛りの作品。
闘技場と剣闘士は相変わらず人を興奮させる設定で、古代ローマ人が夢中になったのも分かる。戦>>続きを読む
本格的にローマと戦争へ、ローマ側も最強の敵を投入してきて最高に盛り上がる最終シーズン。
序盤は規模が大きくなるにつれて内ゲバが増えて、悪い意味で『ウォーキング・デッド』のような展開になっていくのかな>>続きを読む
過去編のスピンオフ。バティアトゥスがいかにしてあの地位を手に入れたのかを描く。実質シーズン1.5なのでシーズン2の前に鑑賞は必須。
スパルタカスがいないと剣闘士のバトルがイマイチになるのかと思ったら>>続きを読む
2話の『待つ男』と3話の『アシュリー・トゥー』が特に面白かった。
近未来感が薄かったり、後味の悪さが無かったりとあまりブラック・ミラーっぽくないんだけど、アイディア勝負じゃなく1つの物語として完成度>>続きを読む
警察コメディドラマ。シットコムじゃないドラマの中でもトップクラスの面白さ。
1話30分の間にいくつネタを仕込んでるんだってくらい笑いの数が多い、2〜3分に1回は笑ってる気がする。
コメディの要素以>>続きを読む