rikakoさんの映画レビュー・感想・評価

rikako

rikako

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

2.5

バビーが出会う人に恵まれてる(酷いこともたくさんされるけど)なんとか食べ物やお金など成り立ってるのがすごい。最後ハッピーエンドすぎて驚き!

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

2.8

状況は過酷だが問題があったり卑屈な子がおらず、前向きな作品。楽しく鑑賞

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

-

嫌な大人たちの感じを全面に出してたシーン素晴らしい。しんちゃんがラクガキで出した仲間たちも良い味出てる。見応えのある良作

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

-

感情のあるロボットが出てくると弱い私。しんのすけがロボトーちゃんのピーマン頑張って食べるシーン見て息子もピーマン食べてた。

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

-

何気なくこどもと観てたらモンスターパニック系。野原家はeラーニングで言語は学び済みでペラペラ前提

変な家(2024年製作の映画)

-

雨穴さん好きで見た私にとっては微妙。人怖村ホラーしたかったんですかね。

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

2.6

絵の描き方?色の付け方?独特で、綺麗だった。ロボットとその他、ではなく、それぞれの生命体のお話になりそこからそれぞれを認め合い共存する王道ルートがとても見やすい中にも考えさせられるものがあって心温まる>>続きを読む

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

2.1

懐かしい音楽に素敵な色合い、どこかダークで愉快!何も考えず楽しむ映画。子どもたちにはとても楽しめたようで、ずっと名前を呼んでる。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

楽しいスプラッター。どんくさくコケたり突っ込んだりすることが私もあるので気をつけよう、串刺しになっちゃう。

鬼談百景(2015年製作の映画)

2.4

頭に残って離れないのは続きをしようだった。結局なんなのかわからないけど怖い。

アナザヘヴン(2000年製作の映画)

3.1

目から血が出るのとじめっとした雰囲気が小さい頃は怖くてトラウマだった。

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

1.0

仲野さんが出てるから演技が見てられる。肝心のところでそのシーンがない。

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.3

ババアホラーは最高だよね!みんな大好き要素つまりまくり、観やすい。

飯沼一家に謝罪します(2024年製作の映画)

4.1

不気味で怖い、サクッと観れる、ずっと頭に残る。おもしろかった

テリファー0(2013年製作の映画)

2.6

短編オムニバスと思って観れば軽くて楽しい。宇宙人がかわいい

スリザー(2006年製作の映画)

4.1

昔は、エロ怖いやつってイメージしかなかったけど改めて観ると最高。長さもちょうど良いしキモグロがちょうど良い。毒毒シリーズが好きな人にはおすすめできる、おもしろおかしい感じもある

ソウ(2004年製作の映画)

3.2

有名なあのオチより、鍵が取れなくなっちゃってるシーンが1番絶望した。グロはないけど仕掛けが色々あっておもしろい。

ソウX(2023年製作の映画)

3.5

絶対怪しいのにひっかかってしまう様子を見て、人は死が近くなると藁をも掴む思いになるのだなと改めて感じた。高齢者が詐欺に簡単にひっかかっちゃうやつだ。オチまでスカッとなる、あまりグロすぎることもなく、ヒ>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

サクッと見れておもしろかった。2人の声がかわいい、なので会話シーン癒される。殺める時が隙がなく一瞬なところも良いしアクションは見応えがあった。