ジブリ飯 ベーコンエッグ 翌日食べがち
ハウルが素敵すぎてもう...大好き....泣
恋してる若返りソフィ尊い....
このタイプのホラーは苦手なのに
興味本位で観ちゃってる夜寝れなかった....
なんか演技クサすぎて笑いどころ多いイメージ笑
灯台の中で起こった女子達のシーンとかもう笑わないで観れない
パリピセックス映画と心の中で名付けてます笑
あの本屋でお料理の本買った後なのかな....
チワワちゃん魅力的でしたね...
ゴードン、いやフェスターがおバカで面白い(^^)
発表会のシーン血吹き出しすぎてて好き笑
スネイプ好感度爆上がり(^^)
もう絶望的だったけどいいラスト!
あんなに頼りなくてうじうじしてたネビルが勇敢だったし、みんな大好き!!!
オブリビエイトから始まるの悲しすぎて重い。
辛い場面多くて最後に向かってる感じがすごい好き。
でも辛いわぁ...悲面白い。
閉じ込められてる時のドビー面白くて可愛すぎたのに、最後号泣.....
ここからどんどんダークネスになっていくね。
そんな中、ロンとラベンダーのイチャイチャ嫌すぎた笑
分霊箱の存在、スネイプの闇の契約、フォイの使命やら....
はぁ...また最後辛い....
スネイプも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
騎士団始動!
魔法の練習だったり、ジョーとハリーが急接近したり楽しい(*^^*)
一緒に戦ってる時、いいぞ!ジェームズ!って声掛けてくれたシリウス最高だったのに死は辛すぎ....
このレビューはネタバレを含みます
ハリポタシリーズで1番好きかな(^^)
他の魔法学校との交流、ヴォル復活、セドリックの死、色々詰まってる!
ヴォル復活の儀式の時、鍋に投げ入れる時のうぁぁがいつもニヤニヤしてまう笑
タイムリープ系はあまり好きじゃいけど、
これだけは大好きだなぁ。
わかっても毎回号泣
シリウスブラック登場!
ルーピン先生のボガードの授業私も受けたい(^^)
ほぉんといやぁぁな親と校長!笑
ムカムカするけど、歌うマチルダ可愛くてねぇ。
子ども達のキャラも面白いし、
ダンスもキレキレですごい!!
曲も素敵で観てるのが楽しかった(^^)
超能力は んー? >>続きを読む
あんなに飲み食いしてたけど、
疲れすぎてたのかな?気づかないものなのね笑
とんとん拍子であのお家に侵食?していく様子はダレなくて面白かった。
いつかお金持ちになって、
あのお家買って欲しいです息子>>続きを読む
何年ぶりかに観ましたけど
やっぱり痛いし、子どもこわーってなるこれ....
でも時々観たくなる...
内容分かっててみると、あーってなる
アントニー良かったですね!(^^)
居候先でどんどん自分のテリトリーにしていく様子はちょっとゾッとしました...
娘さんかわいそうで...
猫ちゃんどこ行っちゃったかなぁ。
かもめ食堂同様、ゆったり感(^^)
しまちゃんみたいなイケメンな娘、産みたい笑
サンドイッチもスープも美味しそう!
まったり癒しの時間でした(^^)
ああいう子いたなぁ と。笑
吹っ切れてからクラスメイトの名前がどんどん消えていくところは良かったかな(^^)
階段から落としたのはあの子だったとか。
そういうところは良かったけど、終盤のスローで倒>>続きを読む
子供の時以来だけど、こんな話だっけ?
ギズモってこんなしゃべってたっけ?
って初見映画の気持ち笑
ツッコミどころ多くてめちゃ笑ってしまった笑
胸糞映画として色んな人から勧められましてが、ほんとその通りだった....
なんなんだよこの夫はー妻の気持ち考えろよ!
人家のベットで事を済まそうとするな!
と色々ムカムカしたけど
考察観たらなるほど>>続きを読む
数十年前YouTubeにやばい外国人がいると
母親から教えてもらい、一時期ハマってたミランダ。
素人のやばい人って勝手に思ってたけど、
数年の時を経て女優さんなの知ってビックリ!
即母親に報告。母も>>続きを読む
数十年ぶり!テレビでやってくれてれ嬉しい!
聖歌隊やる気になってくれる生徒達いい子すぎて泣
ローリンヒルの歌声も大好き!
大人になってから観ると、子どもの頃とは違った見方が出来て面白いね。
親目線>>続きを読む
母親と子で視え方、捉え方が違くて面白かった...。
お嬢様の喋り方、お母さんが子に伝える言葉、宗教っぽいというか芸術肌なのかなあの母親は。
序盤墓跡に 愛能う限り って掘られてるの観て、ちょっとゾ>>続きを読む
特に何も。 という印象でごめんなさい。
毎日発表されるコロナの人数もここの住人だったりして、とかちょっと妄想してみたけど笑
ドビー初めの印象は
あぁ、うるさいよこいつー邪魔してくるなよー
って感じだったのに、最後には愛おしさ芽生える。
好きなキャラクターの1人(^^)
日記に吸い込まれる時のシーン、
当時コカコーラか何か>>続きを読む
小さい頃、映画館で観てシドのお部屋にしたボウズの人形のやつがトラウマになってた...
まだ自分はオモチャだと気づいていない時のバズも面白くて好き笑
割と前半で あーこの人がそうなんだろうな っていうのは気づくんだけど、それでも面白かった。
父とルイの絆が強くて、最後はルイ頑張れ!って気持ちになった....
また観たいなぁ
ムカつくわぁあの娘笑
中だるみがない感じの映画な印象。
嫌な感じが続いて、最後は、あーそうか...そうね...あぁ...って感じで終わった。
嫌いじゃない感じ!
小さい頃から何度も観てる(^^)
録画ずっと残してたので確認したら、2020年の放送分でした...今月また放送したので更新笑
次の展開わかってても楽しいし、曲いいですね(^^)飽きない!
ペンギン好きすぎて、小さい頃人形買ってもらったなぁ....
グルミット観ると、ジャムトーストが食べたくなります。
ソワソワ、ハラハラしちゃう展開が好き(^^)
夏になると絶対一回は観てる気がする!
いつかOZみたいな仮想世界出来ないかなぁ。
ハッキングされたら怖いけど!
観たのは数年前なので記憶が曖昧だけど、
グロい!痛い!の印象。
エンドロールは観た方がいい(^^)
キレイなんだけど、ずっと何か不安になる映画。笑
最中に一緒に喘ぐ人達、一緒に泣く人達。
あのシーンは笑っちゃう。ごめんなさい。
ネタバレ観ないで! ってよく言われる映画だけど、
ほんとそう!って思った作品。
グロさも好きだし、ストーリーも面白い。
ママ信じてもらえなくて辛い。